北の国から趣味悠々・・

憧れの北海道一周を旅しました==
永住慕い位に大好きです!

丹波案山子まつり・・・

2010-08-29 18:58:06 | 我が儘作品・・
長閑な田園風景に愉快な案山子~~

 開催期間を2日間ほど過ぎて行ったので、取り除かれて居るんじゃぁ~無いかと
思いつつ6月から無料化の社会実験を開始している「舞鶴若狭自動車道」の
吉川JCTー小浜の全線が対象に成ったのを利用して
吉川~春日ICまで飛ばしました・・・


 好転にも恵まれ春日インターまで快適なドライブで、インターを降りた所の
道の駅「おばあちゃんの里」で最初の休憩に立ち寄りました・・・
アイスで暫しの休息でした~「ビールは飲めませんのでね~
 名前の通り、癒し・健康・環境をテーマに誰もが親しめ賑わって居ました~~


 春日ICから175号線を市島市役所を右に約10分程で
田園が広がる其の中に、案山子が立って居ました・・・
 *ゲゲゲの鬼太郎=目玉おやじとねずみ男が仲良く豊作を喜んで居ますニャァ~


 *今やゴルフ界の王子様=石川遼君ですね~~ホールインワンを狙って居るのかニャァ~



 *何処の観光地に行っても、人気絶頂の「坂本龍馬」なんですね・・・
ご託に漏れず此の「案山子まつり」にも、何作品が飾られて居ました・・・
其の中の二点です~~


 *人気アニメ「怪物くん」ですね~最近はアニメから実写版でも
活躍しているんですね~~


 もうすっかりと実った稲と、向日葵の田園の畦道に何十体ものユニークな
案山子が「遠くから見ていると、地元の人が立って居るのか」と
間違える程、リアルに作られて居るんですよね~~
 (朝青龍・水車に立つ農夫・鬼太郎とろくろく首・ゲゲゲの女房?・目玉親父)


 此の可愛い案山子たちは、市島・鴨庄の各集落や職場・学校・個人の方達が
作られた力作なんですよね・・・今年で7回目だそうです~~
 作品も色々と今年の話題や世相からアニメまで種々多様です
「小惑星・はやぶさ=菅総理=バレーボール=せんとくん=玄さん」まで~

 こんな可愛いユニークな案山子さんなら、雲雀・雀たちも喜んで
群がって来るんじゃぁ~無いですかニャァ~ェヘェ

丹波案山子まつり



 汗をびっしょり掻きながらの散策でしたが、水分補給も忘れるほど
夢中でシャッターを切り続けて居ましたニャァ~~
 是非、来年も楽しみに訪れたいですね~~



"10 暑~い北海道 Part6最終回

2010-08-24 21:12:07 | 北海道大好き
 いよいよ今年の北海道旅行も最終回で~~す!

 今回は桂沢湖=夕張=定山渓=小樽・フェリー
富良野での泊まりは矢張り、夏休みなので人出も多くて連泊は無理で
仕方なく一泊した明くる日、夕張まで飛ばしました・・・
途中、札幌在住のブログ仲間で「ブルースカイさん」ちに
教えて貰った「桂沢湖」に寄って見ました・・・
 其の少し前に駐車場に沢山の車が止まって居たので、何があるんだろうと
少し興味深く立ち寄った所が・・・

 三段の滝

 三段の滝と言う名前は全国で幾つも有る様ですが此処、北海道芦別市の
452号線沿いを流れる芦別川に掛かる滝なんですね・・・
 此の景勝は芦別名勝の一つに数えられ、両岸の岩盤をぬって
激流が三段になり一番下の滝壺は大きくて結構、深そうでした・・・
 テレビドラマ「北の国から」でも撮影されたそうです・・・

 桂沢湖

 ブログ友達の「ブルースカイさん」が掲載されて居るのを見て是非、寄って見たいと思って居ました・・・
 富良野から一路、夕張を目指して途中「三段の滝」を過ぎ左手に目的の「桂沢湖」が
見えて来ました・・・
 湖に掛かった橋=旧道の橋が何カ所か見えて来ました
此のトラス橋は「上桂橋」と言って森林鉄道にも見えますが、今は使われて居ないんですよね・・・

 幸せの黄色いハンカチ

 往年の俳優「高倉健」の映画「幸せの黄色いハンカチ」のロケ地に成った炭坑住宅・・
やくざ路線の映画ばかりだったので、こう言う哀愁の有る役は珍しかったので
ファンの私としては必見でしたニャァ~
 此の小屋の中に撮影で使われた、桃井かおり・武田鉄也と一緒に旅する赤い車や
パネルなどを展示していました・・

 夕張石炭博物館

 昭和19年、戦時期に東京で美術家に寄って石炭増産の奨励の為に
制作された抗夫像、昭和60年に北炭から移設され昭和62年に
夕張市の文化財に指定されています・・・
 日に寄っては坑内を見学出来る見たいです・・・

*** WZOT02-SITA-ARI ***

<
・桂沢湖・桂橋(旧道)・新道
< < < < <
< < < < <

           nonさんのソースをお借りしています

 フォトと同じ様なのですが、動画も撮って見ました
最後に見て下さい~~~

三段の滝

 マイナスイオンが一杯で気持ちまで洗われる様です・・・
音で解る様に凄い迫力でした・・・

夕張・幸せの黄色いハンカチ・・

 折角、高倉健と倍賞千恵子さんを浮かべて撮って居るのに
見苦しい日傘で、何処かのおばさんが横切りましたニャァ~~

 南大夕張駅跡の機関車展示

 南大夕張駅跡に大夕張鉄道で活躍した機関車が保存・展示されていました
異様な形の機関車なんですよね~でも其れだけ豪雪の中を活躍していたんですね・・

 今回の北海道旅も32泊で小樽フェリーで一路、神戸に向かって
帰路に着きました、名残惜しいのですが何しろ先立つ物との相談ですからニャァ~
 出来る事なら来年も是非、元気で訪れたいですね~~~
長々とお付き合い本当に有り難う・・・




"10  暑~~い北海道 Part5

2010-08-19 19:28:46 | 北海道大好き
野付~羅臼~ウトロ~網走~温根湯~層雲峡~富良野!

  今回は摩周湖を後に、神の子池・開陽台を経て野付半島に明くる日が雨模様なので
連泊をしました・・・
明くる日は根室海峡を右手に見て、其の先の北方領土返還の立て看板の
国後島を雲間の間から、山並みが見えました・・・
 羅臼の熊ノ湯で泊まり、次の日はウトロで泊まり朝早く発ち
網走のキャンプ場・・・朝焼けの向こうには知床連山~
番外地を見て温根湯温泉で泊まり、層雲峡の柱状節理の岩に感激し
明くる日は富良野の旅です・・

  「来運の水」


 来運の水=「此処に来れば幸運が芽生える」斜里岳山麓の明治32年に
開墾された来運地区に、斜里岳に積もった雪が毎分5㌧もの水量と成って
湧き出る泉なんです~水温は摂氏6度前後と低く、流れ出す小川には
オショロゴマも泳いで居るんですよね~~

  「第一幾品川橋梁」

 オホーツク海側の斜里町と太平洋側の根室を結ぶ古来からの峠越えの
最短ルートが根北峠越え、昭和13年に工事が始まった国鉄根北線の
橋梁で、工事は戦争に突入した為、中断され橋梁だけが遺物として
こうして残っているんですよね・・・

  「トドワラ」

 湖水の浸食と潮風に晒されて、トドマツ林が立ち枯れた奇観がトドワラなんですね~
周囲には原生花園で、ハマナス・クロユリ・センダイハギなどが咲いて居るんです・・

*** WZOT02-SITA-ARI ***

<
トドワラ・国後島・純の番屋
< < < < <
< < < < <

     nonさんのソースをお借りしています

  「クリオネ動画」
クリオネ

 ウトロのホテルのロビーで、水槽にクリオネが居たので・・・
天使の様に手と言うか羽根と言うか、可愛く羽ばたき?泳いで居るんです・・
 こんな可愛い姿で貝類なんですよね、巻き貝の仲間なんですね~

  「コウリンタンポポ」
コウリンタンポポ

 キク科・ヤナギタンポポ属で、ヨーロッパ原産の帰化植物で明治中期に
観賞用として持ち込まれ野生化しとされているんですね
 私は普通の黄色いタンポポも好きなんですが、此の赤いタンポポが
大好きなんです~~

  「富良野・日の出公園(愛の鐘)」

 展望台から遙か彼方には、十勝連峰の山並みが望め「愛の鐘」越しの
ラベンダー畑はアベックには最高のロケーションですニャァ~~
 (私には用のない所ですニャァ~

 最後までお付き合い有り難う~~
次回で、北海道シリーズ最終回です・・・・・見てね~



  

”10 暑~~い北海道~Part4

2010-08-11 19:18:50 | 北海道大好き
 釧路~阿寒~屈斜路・摩周湖~開陽台!

 今回は帯広から釧路まで飛ばし連泊しました・・・
釧路では何時も飲み過ぎるので二日酔いでは
運転はしない約束なのでね~~ェヘェ

 丹頂鶴の里・・・

 釧路を3~40分位走ると自然に近い状態で、丹頂鶴を放し飼いにしている
鶴自然公園が有ります・・・
 子供の鶴が親に付き添って居る姿がとっても可愛いです・・・
又、雛も孵った所だったんですが草むらで少し見づらかったニャァ~

 ボッケ・・

 阿寒湖の自然探勝未知の先端に「ボッケ」と言って、泥と水が地中の熱やガスに
よって吹き上げられる地質現象で、ボコボコと気泡が沸き上がって居る所が有るんです
アイヌ語で「煮え立つ」に由来して、此の名が付けられたのだそうです・・・
 温度も100度近く有るそうですよ~

*** WZOT02-SITA-ARI ***

<
丹頂鶴
< < < < <
< < < < <

             nonさんのソースをお借りして居ます

 摩周湖を後に清里のサクラ滝・神の子池を訪れて見ました

 さくらの滝~

 摩周カルデラの北を流れる斜里川に掛かる秘爆なんです・・
名前の由来は6月上旬から8月上旬まで「サクラマス」が遡上するからなんですね
この間も満良く、テレビでマスが此の滝を昇る様子を放映して居ましたね~
あのか弱い体で、急流の此の滝を何度も何度も飛び跳ねる様子は
いじらしくも有り、親の勇気をも見せつけられた様でしたね~~

 神の子池

 アイヌの人々が神の湖(カムイトー)と呼んだ摩周湖の水が、伏流水と成って
沸き出す事から神の湖池と呼ばれる池なんです・・・
 周りを森に囲まれ、透き通ったブルーの色が何とも神秘的です・・・
水深も5㍍程で水温も夏でも8度と冷たいんです・・・
 見る価値、充分ですね~~

  リス・・・

 摩周湖台1展望台に野生のリスが、餌を与えると笹の中から
出てきて美味しそうに食べてくれるんです・・・
その仕草が何とも言えない愛らしくて、ついつい又餌を買ってしまうんです・・

  キタキツネ・・・

 屈斜路湖から津別峠の道筋で、一匹の野生のキタキツネと出食わしました
本当は絶対に餌付けをしては駄目なんです・・・だけど
余りにも可愛く何か欲しそうに、じーと此方を覗く姿が可愛そうでも有り
少しだけ与えてしまいました・・・ご免なさい

  今日は動画が多くてご免ね~~
長く付き合ってくれて有り難う・・・諄いけど未だ続きます~~






"10 暑~~い北海道 part3

2010-08-04 20:18:26 | 北海道大好き
地球岬~登別~新冠~中札内

 
 仲洞爺湖を連泊の後、室蘭・地球岬から登別温泉でも連泊しました・・
 登別では「地獄谷・裏地獄」を見て、大湯沼まで走り
大湯沼から流れ出した湯が流れて居る川、大湯沼川で自然の足湯が
楽しめるんです、ベンチに座り暫しの急速に足を浸けて見ました・・・
 上流ほど暑くなって居るので、此のベンチの所が適温で気持ち良かったですね~

 足湯

 お見苦しい足を見せて「ごめんちゃぁい~~~

*** WZOT02-SITA-ARI ***

<
地球岬・トッカリショ(あざらしの岩)・白鳥大橋
< < < < <
< < < < <

              nonさんのソースをお借りしています


 ピョウタンの滝=平成に入ってから7度も「清流日本一」に輝く
札内川の中流部に有ります・・・
 其の迫力はまさに「ミニナイアガラ」その物ですね~
もともと悲願の電力確保の為に、地元の人が巨岩を利用して築いた
ダムだそうです・・・
 
 ピョウタンの滝

 ピョウタンの滝の見学も、今回の目的の一つでした~

 花魁道中


 又、登別で「時代村」では丁度
花魁道中の催しを遣って居ましたね~
映画では良く見るんだけど、実物は迫力が有り絢爛豪華で
あの独特の歩き方===でも正直、少し疲れる歩きですニャァ~~

 本来はアポイキャンプ場で二泊して、ゆっくりと襟裳岬を見に行く予定が
二日目は雨模様で、出かけて見たんだけど五里霧中
何も見えませんでしたニャァ~~責めて昼食だけでもと好物の「ウニ丼」を
食べて仕方成しに帰って来ましたニャァ~~