北の国から趣味悠々・・

憧れの北海道一周を旅しました==
永住慕い位に大好きです!

来年も宜しく~~

2012-12-27 20:36:06 | 我が儘作品・・
 今年一年間、有難う御座いました~

 何時も途轍も無いブログにお付き合い下さって
本当に有難う御座いました~
此れに懲りず来年も宜しくお願い致しますね~~

 年末に娘夫婦が飼って居る愛犬「チョキちゃん」が
泊まりで来てくれました~~

 里山の段々畑から、チョキちゃんに代わりにご挨拶を「来年も宜しくお願い致します」を言って貰いましたワン・・ぇへぇ

 此方も池の前で、もう一言「良いお年をお迎え下さい~」
チョキ・動画1.wmv

 今年の年末は本当に寒くて、ワンちゃんなのに猫ちゃんの様に
寒がってストーブの前で何時も寝んねしているんですよ~~
 マスコットと何時も一緒に戯れていますワン・・・

 其れでは我が家で今年、初めて花を咲かせた験が良い「ナリキンソウ」を~
 
 少し欲張りな名前だけど、花事態はピンクの可愛い花で
殺風景な冬のお部屋を温めてくれますね~~

 この花の軸に良く穴あきのコインを挿して居るのを見たことが有るんですよね
まぁ~名前の様に少し肖りたい気持ちで、最低のコイン(5円)を
茎に通して大きく成るのを楽しみにしたいです~~ぇへぇ

 本当に今年も色々と有難う御座いました
来年も変わらず宜しくお付き合いのほど宜しくお願い致します~~
皆様にとっても良き年で有ります様に~~

ホワイト・クリスマス~~

2012-12-22 20:38:32 | 我が儘作品・・
  メリークリスマス~~

 今年もルミナリエの前に、神戸異人館のサンタさんを見に行って来ました~

 
 新神戸駅から坂道を登った所から、一段と急坂が「オランダ坂」です
道幅も狭く離合するのも一方は止まって待つ位の細い道で~すオランダ坂・動画ここから
 うろこの館に行く曲がり角の異人館「神戸北野サッスーン邸」です
青い塀で中はレストランに成っているんです・・・

うろこの家~毎年、その年の話題の人がモデルなんですよね~
 今年はオリンピック体操の内村航平・ips細胞の山中教授がモデルなんです~
(サンタさん!見とれてぶつから無いでね~~
異人館・うろこの家~

 
 
 吊り輪サンタは少し太めの内村航平ですニャァ~~
屋根の上の右端の白い服が山中教授で~~~す~(ちょっと解んないニャァ
 
 異人館通りには可愛い「おサルさんのサンタクロース」が、美味しそうにおやつを
お口いっぱいに頬張って愛嬌を振りまいていました~おサルさん動画ここから
 うろこの家の室内のインテリアは昔のままで、随所に異人館独特の意匠が
凝らされています~
 イギリス最古の名窯・ドイツの古窯・デンマーク王室の磁器工房など~~

 うろこの家から少し石畳を歩くと「風見鶏の館」です~

 アーチの中から夕焼けの神戸港を~~
遠くには神戸港のシンボルタワー「神戸ポート・タワー」も見えて居ます~

 
 夕闇の中にシンボルの風見鶏が屋根の上に輝いて居ます~
館の前の広場には楽器を弾いている銅像が~~
クリスマスにはミニコンサート等が開かれるんですよね~


 我が家のクリスマスデコレーションを、風見鶏の館に飾って見ました~
少し気分を乗せて雪を降らして見ましたニャァ~~ぇへぇ

 玄関のクリスマス・リースにアニメが遊びに来てくれましたニャァ~ぇへぇ

 今年のクリスマスは寒波が来そうなので、あっちこっちでホワイト・クリスマスが
楽しめそうですニャァ~
 でも北国の方にはちょっぴり迷惑かもね・・・ぇへぇ

 この後、日が暮れて前回にUPしたルミナリエに行きました~


第18回・神戸ルミナリエ「光の絆」~

2012-12-16 12:16:16 | 我が儘作品・・
 絆と交流を深める~

 今日、朝一に選挙に行って来ました・・・
今回ほどの迷った選挙は初めてですね・・・毎回の事だけど選挙前の演説は
どの党も良い事ばかり訴えて居るんですが毎回、裏切られた気持ちです・・・
 でも棄権は其れこそどの党が政権を執っても文句は云えないと思うので
迷った挙句、自分に納得の行く人・政党に一票を投じて来ました・・・

 さて今年も18回目を迎える「神戸ルミナリエ」~
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への
夢と希望を託し、大震災の起こった1995年から開催されています・・
 又、今年も「東日本大震災などの災害によって被災した地域との
『絆』と『交流』を深める行事として開催」を、一つに掲げ
同じ敷地内で、地元ボランティアの方たちを中心に事業も実施されていました~

 
 JR三ノ宮駅から南へ~午後5時過ぎに着いたんだけどもう~凄い人出でした
駅南の交差点で夜景を~~
 会場入り口には、出店が一杯~「色々と美味しそうな匂いが~」

 花時計=この花時計は日本で始めて作られた花時計なんです
直径6メートル・高さ2.25メートル・傾斜角度15度で
来年の干支「巳」を彩っています~後方にはトーテンポール」が見えますかね~
 
 未だ少し早かったので消灯状態です・・・
点灯動画~~

 6時点灯なんだけ、人出も多いと言う事で20分ほど早く点灯するとの
放送が有り、点灯の瞬間を撮ろうと一段と人出が・・・
 まぁ~どうにか一瞬を撮る事が出来ましたニャァ~~


 光の回廊~西の方から順序良く点灯してくるのは、何か光の波が迫ってくる様に
迫力満点です~~

 神秘的な光の砦~毎年、少しづつ模様も変わって居るんですが
綺麗さに圧倒され絵柄までは余り覚えて無いですニャァ~~

「絆」ルミナリエ・動画~



 公園の小さな池にルミナリエの明かりが写って居ました~
少し揺れ加工で楽しんで見ました・・・


 絆と交流のゾーンには、石巻と神戸の子供たちが夢や希望を
描いた絵が灯篭の代わりをして池の周りに飾られています~
 何か暖かい明かりが一面に光を放って居るようで感激です~
絆と交流・動画~~

 被災地のボランティアで出会った地元企業の缶詰なども販売していたので
少しですが買い物をしました

 帰る道にも綺麗なイルミネーションが飾られて居ます~


 
 こちらのイルミネーションは青のLEDが柔い光で「ありがとう~」と
言って居る様に照らしてくれています~
 
 最後に駅前にも愛のハートの灯りが~
 
 駅前にもイルミネーションが~若者たちの待ち合わせ場所に最高だよね~動画ここから

 このネオンを見ると真っ直ぐ帰るのは勿体無いですよね~
と言う事で、先ず居酒屋で腹ごしらえをしましたニャァ~
其れからは例のスナックでカラオケ三昧で~~す・・・
 帰ったのは又もや日にちが変わってましたニャァ~
でもこの日は付き添いが一緒なので安心だニャァ~~ぇへぇ

 まぁ~宴会は余分な事で、ルミナリエの本来の意味も十二分に
心に刻み、亡き友・姉と沢山の犠牲者の方たちの冥福も忘れず
此れからも災害の恐ろしさを忘れる事の無い様に改めて心に刻み込みました・・・


香美町・滝めぐり~(Part2)

2012-12-09 20:16:43 | 風景
 吉滝・要滝==

 雪山の新屋八反の滝をゆっくりと注意しながら、山道を下りて来ました・・
今から行く「吉滝」も山の中腹なんだけど、此方は雪は少なかったので良かったです~

 此処でも棚田百選「うへ山」の棚田を撮って見ました

 この棚田は上部の玄武岩が地すべりで分断されて
生まれた地形を利用したんですね~人間と自然の合同作品なんですよね~

 
 駐車場から300~400メートルぐらい、歩いただろうか苔に包まれた燈篭の
奥の夢想橋を渡ると水柱が見事な放物線を~~もう少し近づいて見て・・・
 
 見事な滝の滝裏には「善滝神社」が祀られて居るんです~
滝の裏側には少し空洞が有り、水のカーテンの様に流れ落ちる様子を
眺める事が出来るんです~飛沫で少し濡れて寒かったニャァ・・・
吉滝~動画


吉滝飛沫~動画

 飛沫がかかり結構、寒かったです~(見ている方も寒いでしょう・・ェへェ)
  
 金水・銀水=滝裏の社の周りを見ると、巨岩の割れ目から溢れ出た水が
ミニ滝と成って滴り落ちていた~
 ミニ滝の滝壺に石臼状の受け皿には、雲母や金粉・銀粉がきらめいて
見える事も有ると言われて居ます~~

 吉滝を後に次の滝「要滝」へ~此処からは30分程で久須部渓谷沿いの料亭「滝美亭」の前が駐車場なんです~~


 駐車場の真前に滝が~鈴滝です・・・鈴滝動画此処から
其れから滝見亭の前を横切り少し歩くと可愛い太鼓橋・・・
  
 鈴滝を過ぎ食事所「滝見亭」の横の杉木立、大きな石灯籠が苔で覆われ味が有ります
水車を挟んで左に要滝・右に三段滝が有るんです~~

 要滝=落差は10メートルも無さそうな小ぶりの滝なのに、少しカーブを描きながら茶褐色の巨大な流紋岩をすっぽり覆う様に白い飛沫が豪快で印象深い滝です~~
要滝動画~

 落差は無いけど、瀧音だけは凄い迫力です~

 三段の滝~要滝の反対側に可愛い滝が、でもこの滝の中所に岩が出て居るんです・・?

 おじろ古代人=おじろんとはこの辺の地名「小代」からなんです・・・
本当に良く岩を見ると何か人の顔みも見えなくも無いですニャァ~~
新聞にも載った事が有るんですよね・・・三段滝動画ここから


滝見亭~滝見物を済ませて丁度12時前だったので、昼食に入って見ました
女房は久須部定食を私は蕎麦定食を頼みました=おっと其れからノンアルコールもね
 定食は地元の渓流で獲れた「アマゴ・但馬牛・栗」と豊富な品が一杯~
私の蕎麦にはアマゴの天麩羅も入っていましたニャァ~
 でもアマゴは矢張り塩焼きが一番、肴には最高で美味しかったです~
アマゴの刺身も初めてでした~~


 竹田城跡~前回は一人で来たので、雲海は無理でも責めて城壁を見せて遣ろうと寄ってみたんだけど、何と凄い車の行列で駐車場に入るのに1~2時間待ち・・・
結局、Uターンして遠くの国道から望む事にしました・・・
 映画のロケ地に成った事で凄く人気が出たみたいです・・・

 兵庫の有名な滝本を参考にして、50のうち後10箇所ぐらいに成りました
今年はもう寒くて又、暖かくなった頃に残りの制覇を目指します~~
  

久しぶりの滝めぐり~(Part1)

2012-12-03 21:00:02 | 滝~~
 猿尾滝・新屋八反の滝~~

 久しぶりに紅葉と滝を見に行こうと、朝4時に出かけて見ました
今回は余り歩くのが少ないと言う事で、女房も一緒に連れて
一路、兵庫県の北西方面の美方郡香美町へ~~
 山陽道を福崎ICから播但道・和田山ICで下り9号線を北上~~

 
 播但道の市川パーキングエリアで休憩し其の時、西の空に綺麗な月が
山影に沈もうとして居たので一枚~
 次の休憩は但馬トンネルを過ぎて、高台の峠から~~
遠くには雪を被った山が見え、何か少し心配に・・・


 最初の滝の猿尾滝の手前で、民家が見えて来たので其処でもう一枚~~
矢張りもう落葉が始まっていて枯れ枝に成っていましたニャァ~
 
 猿尾滝=高さ60メートル有り、滝の景観が猿の尾に似て居る所から来て居るんです
紅葉もすっかりと落ちて足元は落ち葉でぎっしり・・・
 上段の滝は落差31メートルで直下する瀑布は、四方に散り西日を受けると
美しい虹の橋をかもし出すんです~~

 ブナ・モミジ・桜・ケヤキ・松などの残り少ない紅葉と
自然林との調和がとっても綺麗でした~~
 渓流沿いには真っ赤な落ち葉で敷き閉められています~~
猿尾滝~動画

 駐車場から滝までは直ぐなんです~
上段・下段の滝を見るのは楽なので女房も此処まで来て近くでマイナスイオンを
浴びていましたニャァ~私は其れから上段の滝を近くで見たいので上まで登りました
飛沫が凄いのでカメラのレンズを拭き拭き撮って見ましたニャァ・・・ 

 さて猿尾滝を後にグネグネ曲がった山道を小一時間走り
次の滝、新屋八反の滝へ~~
 其処は結構、標高が有りまわりも少しづつ積雪が・・・
途中、車から降りて足元の滑りを確かめて見ました・・・其の時、下界に雲海が~

 遠くの山々の下一面に真っ白な雲が敷きしめた様に漂って居ました
凄く幻想的な感じで綺麗でした~~(スライド6枚)
雲海~動画

 前日から良く冷えて居たので、朝日が登る頃に雲海の条件には最高なんですよね

 猿尾滝を後に9号線から矢田川をさかのぼり、県下随一の多雪地帯の
鉢伏山の西斜面に広がる美方高原を目指し「自然の家・とちのき村」へ~~
 
 ノーマルタイヤだったので車を「とちのき村」の駐車場に置き(女房も置き・・
雪道を滝まで歩きました~所々、凍って居て滑りそうに成る位です・・・
 
 新屋八反の滝=八反は名前通り白い反物を岩の高見から一気に流した
ような清清しい姿からなんですね~
 落差は32メートル有り、滝壺は傍まで行けるので注意しながら寄って見ました~

新屋八反の滝~動画

 動画でわかる様に結構な積雪で、登山靴でも少し滑るのでカメラ片手に
恐々、注意しながらゆっくりと進んで見ましたニャァ~~

 岩肌の苔から岩清水が凍って、氷柱に成ってとっても綺麗でしたよ~~


 八反の滝を見てゆっくりと曲がりくねった坂道を走り
途中、向かいの鉢伏スキー場だろうと思いますが綺麗に見えました~~

 次回は此処から30分程の「吉滝・要滝」を~~

 (*明日は今年初めての忘年会で~~す