北の国から趣味悠々・・

憧れの北海道一周を旅しました==
永住慕い位に大好きです!

蝦夷梅雨ぶらり旅(Part4)帯広から~

2014-07-29 19:26:47 | 可愛いアニマル・・
 今回は帯広から然別へ~

 襟裳岬から札内川ダムを経て帯広「新嵐山キャンプ場」=

 毎年この新嵐山キャンプ場で3連泊ぐらいするんです~~
迎えには宿泊施設の温泉にも入れ、近くの展望台からは広い平野が一望出来る
最高の所です~動画此処から
 二日目の朝は傍を流れる美生川に釣りに行きました~

 動画此処から
 
 今回は早々と手ごたえが有り、大きなニジマスが二匹釣れました~~
早速、夜のビールの肴に焼いて頂きましたニャァ~~美味しかったよ~~

 明くる日は近くに「美生ダム」が有ると言う事で早速~
 


 芽室のキャンプ場から40分くらい美生川に沿って山の中へ~
管理人さんが居たんだけどカードは発行して無いんです・・・でも綺麗なダムでした~
 
 毎年、此処の園芸店で高山植物を買うんです~
今年も少し買って送って貰いました~~
 
 さて芽室で三連泊の後、然別湖方面へ~その前に「十勝ダム」へ~
 
 
 


 朝早く着いたんだけど管理事務所のガードマンの方がカードを出してくれました
 新得町で一級河川・十勝川上流部に建設されたロックフィルダムで高さ84,3メートル有りダム湖は「東大雪湖」と呼ばれているんですね~動画此処から

 
 十勝ダムの直ぐ下に「岩松ダム」が有ったんです~
 北海道電力の発電専用ダムで勿論、カードはありませんでした・・動画此処から
 
 千畳くづれ~大きな岩塊が崩落しているんです・・可愛い牛さんたち~

 扇ヶ原展望台~田園と牧草地の続く十勝平野の大パノラマは北海道ならではですね~動画此処から

 さて然別湖に着きました~矢張り標高が高いので薄霧が罹っていました

 少し足湯で疲れを癒しましたニャァ~(見苦しい足をお見せして御免チャイ)
 動画此処から 
 糠平湖に来ました~
 


 三の沢橋梁~動画此処から
 


 タウシュベツ川橋梁~どちらの橋梁跡も旧国鉄士幌線の廃線跡なんです~
この2ヶ所以外にも34もの橋梁が保存されているんですね~動画此処から


 ひがし大雪自然観~糠平湖から阿寒に向かう途中~
ひがし大雪の動植物や自然環境を展示した施設で、ジオラマや剥製・パネル展示・ビデオ上映で紹介されているんです~動画此処から

 さて~此処から足寄をへて阿寒湖へ~

 阿寒の途中、白藤の滝が~滝の周辺は柱状節理の岩肌が茶色く、流れ落ちる水も茶色く濁っていましたね~動画此処から
 
 今日は阿寒湖キャンプ場で一泊で~~す~
 
 毎日、似たような夕食ですニャァ~ぇへぇ
まぁ~ビールが有れば何も要らないけどね・・・

 次回は釧路から根室半島へ~~



 

 

蝦夷梅雨ぶらり旅(Part3)室蘭から~

2014-07-25 18:45:00 | 我が儘作品・・
 洞爺湖から今日は室蘭へ~
 
 ちょっぴり曇りの出発です~~
 
 道の駅「みたら室蘭」と帆船のモニュメントで~す(ちょっと見苦しい人がモザイクを気を取り直して綺麗な景色を~~

 白鳥大橋=柱が4本立っているが、これらの柱は1062mm.の瀬戸大橋、840mm.の鳴門大橋、667mm.の関門橋、480mm.の白鳥大橋のケーブルの太さを柱の太さで再現しているんです~此れから見るとスケールの小ささを感じますが立派な大橋でした~
 
 其処から少し山に登り~

 地球岬=アイヌ語で断崖を意味するんです、海抜147m.の展望台から見る太平洋の地平線が丸く感じさせてくれます~~動画此処から

 岬を降りてきて登別近くの「白老駅」~
 
 ホームに入れてもらい丁度、特急が入って来たので撮って見ました~
綺麗な列車で沢山の人が乗って居ましたね~

 白老ポロトコタン=アイヌ民族博物館でアイヌの家並みを復元されています
残念にも朝が早かったので未だ、開園していなくて外から一枚だけ~~
 
 苫小牧から南下~

 義経神社=平取の町の中心部にある公園で、全国で唯一の義経伝説の神社
義経のご神体が安置されているとされるが定かではないらしい・・・
 境内には静御前・常盤御前の石碑も有り立派な神社です~動画此処から

 
 本来なら義経神社から北の「二風谷ダム」に行く予定だったんですが
近くのキャンプ場が閉まって居たので諦め次のキャンプ場「森林公園森のキャンプ場」まで走りました・・・バンガローは一段高く階段だったので、車中箔にしましたニャァ・・・
 
 北の零年の舞台にもなった「開拓への第一歩をしるした地」

 さぁ~今日は毎年、泊まるアポイ山荘キャンプ場です

 キャンプ場から霧が罹っている「アポイ岳」~この日も朝から登山者が沢山来ていました
 
 バンガローと横の渓流です~~

 さて今日もちょっぴり曇り空なんだけど、此れから襟裳岬へ~

 親子岩=様似の町の海岸沿いに、父と母と子が寄り添うように並ぶ大小3つの岩~

 襟裳岬=日高山脈の南の端で其の侭、海に沈みこんだ様な岩肌むきだしの崖が太平洋まで続いて居る様です~
この日は生憎、海霧で先端まで見えませんでしたニャァ・・・
(でもこんな襟裳岬も情が有りますよね・・・ちょっぴり負け惜しみ~ぇへぇ
 動画此処から
 黄金道路を北上して広尾駅へ

 黄金道路の途中、フンベの滝が~この滝は岩盤から染みだしている水がしたたり落ちる珍しい潜流爆で10メートル程度の滝なんです~

 
 広尾線鉄道記念館=旧広尾駅の駅舎の中に色々と現役時代のフォトや器具が展示されています
 広尾駅から帯広方面に北上

 ぴょうたんの滝=十勝の札内川にある落差10メートル其れに幅が広くちょっとナイアガラの滝を感じさせマイナスイオンを一杯浴びる事が出来ます~
 動画此処から
 このピョウタンの滝から山奥へ~
 


 札内川ダム=十勝中南部の水道水や灌漑用水への補給を行い、下流域の暮らしを安全を支えています・・動画此処から

 遣った~~~今回二枚目のダムカードです~~  

 次回は帯広から然別湖へ~~

蝦夷梅雨ぶらり旅~(Part2)函館から~~

2014-07-21 12:13:09 | 我が儘作品・・
 今週は天気も良く暑い毎日でしたよ~~

 道南・最南端の港街「函館」からです~
曇り空の中、函館では雨がぱらつきホテルでテレビの予報を聞くと
明日も雨模様との事なので此処で連泊をしました~
 二日目、朝市に出かけて見ました~
 
 矢張り函館に行けば朝市に行かなくちゃぁ~ね
 
 ちょっぴり昼食に~~女房は「海鮮丼」私はお昼からご飯物は・・・だから
「蟹サラダとビール」で~~


 
 朝市場の外へ~港には「摩周丸」その向うには函館山が、雨も上がり
綺麗に見えました~
 夕食後、タクシーで慌てて函館山へ~

 
   
 霧も上がり綺麗に函館港の特徴「くびれ」も綺麗に見えて良かったです~動画此処から
 ホテルの窓から十字路を走る「函館市電」を撮って見ました~

 函館を連泊の後、恵山へ~

 函館から恵山に行く途中、山の裾野に「旧戸井線コンクリートアーチ橋」が
未だまだ現役で列車が走って居る様な素敵な陸橋です~

 恵山岳=麓は未だ晴れて居たんだけど、少し登ってくると急に霧が出て
山頂は見えませんでした・・・動画此処から
  水無海浜公園=丁度、露天風呂の掃除をブルドーザーが遣って居たので
入ることは遠慮しましたニャァ・・・動画此処から
 


 大船遺蹟=この遺蹟は5000年ほど前に縄文時代中期の大規模な集落で100軒以上の密集した住居跡が有るんです~動画此処から

 三味線滝=落差は20メートル程の滝なんですが、水量は豊富で岩肌に沿って流れ落ちる清流が三味線の音色に聞こえる事から名が付いたんですね~

 森町で一泊の後、北上~



 今回、最初で一枚目のダム・カードです~~

 美利河ダム=一級河川・後志利別川、本流に建設された大きなダムです
 ダムの上にはピリカ遺蹟の資料館も有ります~

 今日の宿泊キャンプ場「仲洞爺キャンプ」から対岸の昭和新山を~~

 夜には洞爺湖温泉から打ち上げられる花火~~(ぶれて居ますニャァ・・御免チャイ)
 
 次回は室蘭からで~~~す~見てね~ 

蝦夷梅雨ぶらり旅(Part1)~~

2014-07-17 20:39:22 | 我が儘作品・・
 ただいま~~
約一ヶ月のご無沙汰です~~
9日に帰って来ました~~
本州では北海道の天気予報は札幌中心の天候で雨ばかりだと思っていらっしゃると
思いますが、一ヶ月の内一度だけの笠を使った程度で
運良く雨に遭わず幸いしましたニャァ~~
 では毎年、同じフォトばかりだなんだけど見てやって下さいね~~

 小樽を6月の9日に着き10日から道南の旅です~~
 
 厚い雲に覆われた日本海を北へ~~
途中、新潟沖で舞鶴行きのフェリーと擦れ違い・・・動画此処から



 カムイ岬沖を通る頃~西の空に綺麗な夕焼けが~~

 ロビーから5Fの個室への階段~

  
 恵比寿岩・大黒岩=セタカムイ岩~~
セタカムイ岩は1996年に豊浜トンネル崩落事故があり、犠牲者の霊を祀る霊碑が有ります
 
 島武意海岸=動画此処から
 駐車場からの景色は最高ですね~~遠くにはちょっぴり残雪が見えます~




 展望台の腰掛に偶然、自然の「リス」と出くわしラッキーでした~~
  
 神居岬=岬の先端まで昔は歩いて行ったんだけど、今回は途中で引き返しました・・・動画此処から
 
 窓岩=弁天島~日本海の荒波に侵食され穴が開いて窓の様に見えますよね~
弁天島周辺は波も穏やかで魚釣りとか海水浴場で賑わうんです~

 ニセコで一泊して日本海沿いを南下~
 
 黒松内道の駅~~ルピナスが綺麗~~

 弁慶岬=名前の由来はアイヌ語でベルケイ(裂けたところ)と呼んでいたのが訛って弁慶岬に成った~又、弁慶が舎弟の海尊の到着を待って居た姿から呼ばれたとも~~
 


 白糸の滝~白糸トンネルの上を糸の様に流れ落ちる姿は勇壮でした・・
 動画此処から

 今回、瀬棚の近くの最初のダム~「真駒内ダム」です~
早速、管理所に寄ってみたんだけど誰も居なくカードは発行してない様でした・・・
 
 

 左は横滝~右は藻岩の滝=この辺は右に日本海・左には直ぐ傍に崖の山並み
だから可愛い滝がちょこちょこと見る事が有りますね~

 此方も「窓岩」と言われるんですね~
 奇岩ロード~ハマナスの花がとっても素敵で綺麗です~  
 奇岩親子熊=奇岩雲岩~
動画此処から

 くぐり岩=滝瀬海岸を南北に分断しており、ニシン漁をする上で邪魔に成ることから人の手に寄って薄い岩をくり貫いたんですね・・・
 
 江差に着きました~
 松前~で~す~
 北海道唯一の城「松前城」を見上げて~

 知内の道の駅近くで青函トンネル撮影ポイントの看板が・・・
名の通り青函トンネルの北海道側の出口を見渡す事の出来る撮影ポイントの展望台です~

 最初から長く成りました・・・
次回は函館からで~~す~