阿寒湖→オンネトー湖
神秘の湖「摩周湖」・神の池「神の子池」に、後ろ髪を引かれる思いで
次の訪問地、「阿寒湖・オンネトー湖」に
を走らせました!
キタキツネの動画
阿寒湖では湖の近くでキャンプをしました・・・
夜の食事の時に、予想外の事で「キタキツネ」が傍まで
来てくれたのです~~
(此のフォトの背景だけは、余り綺麗かったので
北海道・札幌のブログ友達の「ブルースカイさん」にお借りして
キタキツネを貼り付けましたよ~~)

キタキツネには、餌付けは禁止と思うんだけど
余りの可愛さにパンを与えてしまいました「(☆´;ω;p[★ゴメンナサィ★]q」
アイヌを通り抜けて、湖を少し散策してみました・・・
「モリアザミ・ルピナス・三つ葉エンレイソウ」等、名前の解らない
ものまで、色々と目を楽しませてくれました・・
マリモは買って来たものです~~

明くる日、阿寒湖を出て40分位の所
湖の色が変わると言われる「オンネトー湖」に寄りました・・・
この日も朝から快晴で、名前の如く(別名・五色沼)は
前回の「神の子池」に、(勝るとも劣らない・・)位に
水の色に感動しました
・・・

上の写真に(ブラインド)を懸けて
湖畔のバンガロー・キャンプ場のスナップを貼り付けました=

水辺を歩いていると、見たことも無い珍しい花が咲いて居ました・・
トリカブト ギンリョウソウ(別名ユウレイダケ)
トリカブトの名前は、良く新聞ネタで聞いた事は有るけどね
実物は初めてでした・・・
又、ギンリョウソウも余り、好む花では無いですね
まぁ~どちらも女房の教えですので
何処まで合って居るか
疑問ですがね~~
間違って居たら
が謝りますニャァ~
_○/|_ 土下座スミマセンデシタッ!! (*`・_●・´)`-_●-´) ペコッ
次回は糠平湖=然別だよ~~ん
来てね~~
神秘の湖「摩周湖」・神の池「神の子池」に、後ろ髪を引かれる思いで
次の訪問地、「阿寒湖・オンネトー湖」に



阿寒湖では湖の近くでキャンプをしました・・・
夜の食事の時に、予想外の事で「キタキツネ」が傍まで
来てくれたのです~~

(此のフォトの背景だけは、余り綺麗かったので
北海道・札幌のブログ友達の「ブルースカイさん」にお借りして
キタキツネを貼り付けましたよ~~)


キタキツネには、餌付けは禁止と思うんだけど
余りの可愛さにパンを与えてしまいました「(☆´;ω;p[★ゴメンナサィ★]q」
アイヌを通り抜けて、湖を少し散策してみました・・・
「モリアザミ・ルピナス・三つ葉エンレイソウ」等、名前の解らない
ものまで、色々と目を楽しませてくれました・・
マリモは買って来たものです~~


明くる日、阿寒湖を出て40分位の所
湖の色が変わると言われる「オンネトー湖」に寄りました・・・
この日も朝から快晴で、名前の如く(別名・五色沼)は
前回の「神の子池」に、(勝るとも劣らない・・)位に
水の色に感動しました


上の写真に(ブラインド)を懸けて
湖畔のバンガロー・キャンプ場のスナップを貼り付けました=


水辺を歩いていると、見たことも無い珍しい花が咲いて居ました・・
トリカブト ギンリョウソウ(別名ユウレイダケ)
トリカブトの名前は、良く新聞ネタで聞いた事は有るけどね

実物は初めてでした・・・
又、ギンリョウソウも余り、好む花では無いですね

まぁ~どちらも女房の教えですので

疑問ですがね~~


_○/|_ 土下座スミマセンデシタッ!! (*`・_●・´)`-_●-´) ペコッ
次回は糠平湖=然別だよ~~ん

