北の国から趣味悠々・・

憧れの北海道一周を旅しました==
永住慕い位に大好きです!

日暮らしの庭~~

2012-11-22 20:45:31 | 風景
 有馬温泉の紅葉~

 神戸の奥座敷・有馬温泉の紅葉に行って来ました~
家からは車で30分ほどで行けるんです~~
 最初に鼓ヶ滝へ~~近くの鱒池の駐車場に止めて
紅葉の下を歩き滝に・・・


 有馬川を渡り、其の橋の両側には真っ赤な紅葉~

 右は一般の民家なんだけど、垣根越しの庭にも色づいた木々が~

 玄関の屋根にも真っ赤な落ち葉が~其れが堪らなく素敵でしたね~動画此処から

 
 鼓ヶ滝=鼓を打つ音に似ている事から名付けられたんですね~
現在は何度もの洪水で岩が崩れて、少し滝の姿も変わり
今では其の音を聞く事が出来なく成ってしまたんですよね・・・動画此処から

 この鼓ヶ滝から車を移動させて次の瑞宝寺公園へ~
此処は別名「日暮らしの庭」と言われて居る紅葉の名所なんです
 明治初期に廃寺に成ったのを1961年に神戸市が公園として整備したんですよね


  

 現在は伏見桃山城から山門を移築されたものなんです・・・
豊臣秀吉が「幾ら見ていても飽きない」と絶賛したと言う所から
「日暮らしの庭」と言われているんですね~~


 周辺の約2000本のモミジやカエデで落葉樹が紅く色づき
日暮のしの庭と言われる故が解るような気持ちに成りますニャァ~

 秀吉が千利休らと、この瑞宝寺でしばしば茶会を催した事から
毎年11月2~3日には大お茶会が催されるんですよね・・・
この日は幕だけで茶会はしてなかった・・・

 針葉樹の青・モミジ・カエデの赤・銀杏の黄色と、入り乱れて
絵画を見ている様でしたニャァ~~
 
 落ち葉踏みしめて柔らかな音が気持ちを癒してくれますニャァ~動画此処から
石の碁盤が有るんです=秀吉が愛用したと伝えられています・・・
(こんな碁盤で一度で良いから打って見たいニャァ)
 
 十三重石塔=江戸時代後期に建築、黄檗宗第25代華頂文秀が建立したんですね
前の小さめの石塔は歴代の色々な塔です・・・
 
 山門を入った横に御茶屋さんが有ります~
私は余り好みじゃぁ~無いんですが、連れが飲むと言うのでちゅっと休憩しました


 ちょっと違った角度から紅葉を愉しんでくださ~~~い
瑞宝寺~動画

 この素敵な紅葉も良く持って月末ぐらい迄ですかね・・・
強い風雨が有れば一気に散ってしまうんだろうなぁ・・・
責めて一ヶ月二ヶ月ぐらいこの素敵な状態で居て欲しいと思いますニャァ~~ェへェ

 長く成りました・・・今日も見て下さって有難う~~