そうちゃんの授業参観に行ってきました。
前回の秋の参観では、すぐに私を見つけてしまってあと全部不安定なり叫びっぱなしだったので、今日はまずは物影に隠れて廊下から参観。
が、開始5分でバレました。
やはりそうちゃんの視野・視力は鳥並みだと思う。
それも、ワシとかタカとかね。
マスクして窓越しに立ってる私のたぶんほんの一部を見て確認し、あとはずっと視線はこちらにありました。
先生が中へ呼んでくださり、結局教室内で参観することに。
そうちゃん、成長しました。
経験で「授業参観」というものがわかったのか、ちゃんと座って最後まで授業を受けられました。
はじめてかも。
「パッと立ちあがるところを捕まえられる」ことが一度もない、参観。
保育園時代以来、ずっとずっと、参観では「捕まえられる」姿を見てきましたから。
今日は「生活」の授業で、「昔遊び」をするという課題。
折り紙で作ったコマをクルクル回したり、積み木をドミノのように並べたり、言われた課題を黙々と作業している姿に、思わず笑みがこぼれました。
「トランプでババ抜き」はわかってなかったみたいだったけど。
わかってなくても座ってる姿にも、関心しました。
参観の後は、学級懇談。
それから病棟に戻って、そうちゃんと面接をしました。
ほっぺが真っ赤のそうちゃん。
持って行ったぶどうのゼリーを、スプーンで上手に食べてくれました
今度会えるのは、3月8日の外泊です。
別れはいつも、寂しいです。
前回の秋の参観では、すぐに私を見つけてしまってあと全部不安定なり叫びっぱなしだったので、今日はまずは物影に隠れて廊下から参観。
が、開始5分でバレました。
やはりそうちゃんの視野・視力は鳥並みだと思う。
それも、ワシとかタカとかね。
マスクして窓越しに立ってる私のたぶんほんの一部を見て確認し、あとはずっと視線はこちらにありました。
先生が中へ呼んでくださり、結局教室内で参観することに。
そうちゃん、成長しました。
経験で「授業参観」というものがわかったのか、ちゃんと座って最後まで授業を受けられました。
はじめてかも。
「パッと立ちあがるところを捕まえられる」ことが一度もない、参観。
保育園時代以来、ずっとずっと、参観では「捕まえられる」姿を見てきましたから。
今日は「生活」の授業で、「昔遊び」をするという課題。
折り紙で作ったコマをクルクル回したり、積み木をドミノのように並べたり、言われた課題を黙々と作業している姿に、思わず笑みがこぼれました。
「トランプでババ抜き」はわかってなかったみたいだったけど。
わかってなくても座ってる姿にも、関心しました。
参観の後は、学級懇談。
それから病棟に戻って、そうちゃんと面接をしました。
ほっぺが真っ赤のそうちゃん。
持って行ったぶどうのゼリーを、スプーンで上手に食べてくれました

今度会えるのは、3月8日の外泊です。
別れはいつも、寂しいです。