朝から、ポタポタと静かに雪が降っていて。
私は一日お仕事。
土曜日の職場は人が少なく、集中して書き物ができました。時々窓の外に積もった雪を見ながら。
私、窓のないところでは、お仕事できないと思う。
帰宅して晩御飯を食べたら、すぐに出掛ける。
午後7時より、「子供会世話役」の第1回会議でした。
みゆみゆは来年度6年生だからね。
これからはちょくちょく子供会・PTAがらみの用事も増えてくる予定。頑張らなきゃ。
夜9時、帰宅して、ようやく一息つきました。
そして、テレビをつけたら、やってるやってる。
オリンピックの、スノーボードの試合。
全然ルールわかんないけど、ともかくピョンピョン跳んでクルクル回るので、「おおー!」といちいちリアクションしてしまいました。
超難関コース、と言われているらしく、ミスする選手も多かったのですが、とっても見応えがありました。
ひとつ気になったのが。
フィンランドのある選手についているコーチらしき人が…スタート地点で編み物してた。
これからスタートというところで、気合いの入った選手になんか声をかけていて、テレビの端っこにチラチラ映るから、気になる!
真っ白の毛糸を、棒針編み。
何度も言いますが、オリンピック決勝、今まさに滑りはじめようとする選手の真横で、棒針編み。
何かの願掛けなのかな?ということにしておきましょう。
私は一日お仕事。
土曜日の職場は人が少なく、集中して書き物ができました。時々窓の外に積もった雪を見ながら。
私、窓のないところでは、お仕事できないと思う。
帰宅して晩御飯を食べたら、すぐに出掛ける。
午後7時より、「子供会世話役」の第1回会議でした。
みゆみゆは来年度6年生だからね。
これからはちょくちょく子供会・PTAがらみの用事も増えてくる予定。頑張らなきゃ。
夜9時、帰宅して、ようやく一息つきました。
そして、テレビをつけたら、やってるやってる。
オリンピックの、スノーボードの試合。
全然ルールわかんないけど、ともかくピョンピョン跳んでクルクル回るので、「おおー!」といちいちリアクションしてしまいました。
超難関コース、と言われているらしく、ミスする選手も多かったのですが、とっても見応えがありました。
ひとつ気になったのが。
フィンランドのある選手についているコーチらしき人が…スタート地点で編み物してた。
これからスタートというところで、気合いの入った選手になんか声をかけていて、テレビの端っこにチラチラ映るから、気になる!
真っ白の毛糸を、棒針編み。
何度も言いますが、オリンピック決勝、今まさに滑りはじめようとする選手の真横で、棒針編み。
何かの願掛けなのかな?ということにしておきましょう。