ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

オチがありました

2023-05-23 17:30:00 | 動くもの

昨日は事務所でちょっと便利なものを入手しました。

ケルヒャーの高圧洗浄機。

と言っても種類豊富なメーカーですから。

黄色の機種がズラッと並んでいて、どれがどれやら…。

結局、Kに続く数字が大きい方が出力が大きいって説明でしたわ。

なので中くらいのをお願いします。

箱を開けたらそのまま使えるのかと思っていたワタクシ。

でも…、若干の組み立て作業あり。

と言ってもネジ8本を取り付けるだけですがね。

なのに下手をこいてしまいます。

上の方からボディーと同色の黄色いパーツをギュッギュッとねじ込みます。

それでネジ6本を使いました。

残り2本は黒いパーツのプロテクター部分。

それにはネジだけで無く、ねじ込むと広がる部品が用意されています。

なのにワタクシったら…。

不注意で本体の中にネジを落としてしまい、取れなくなってしまいました。

何度ひっくり返してもネジが出て来ることはありません。

カラカラ、カラカラと空しい音が響くだけ。

結局、箱に書いてあるフリーダイヤルでお客さまセンターへ。

そしたら中のネジはカラカラと音がするものの特に構わないとのこと。

取るのであれば、修理で製品を送ってもらうことになります、って。

それはいけません。

買って来たばかりなのに。

なのでネジ1本を送ってもらうことになりました。

しかも無料で。

ありがたいです。

以後気を付けます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 堪らんね | トップ | 遠くへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動くもの」カテゴリの最新記事