ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

準備すること

2024-08-22 23:16:00 | 考えたら

昨日、届けられなかった臨時営業届。

今日改めて留萌の保健所まで持ち込みます。

10月上旬の開催が決まったもうひとつのイベント申請も抱えて。

それぞれ数百人を集めるものですから、スタッフ集めも大変なのです。

そう言いながらワクワクする気持ちも。

根っからのイベント大好き人間だから。

後はメンバーみんなが楽しく活躍出来ますように…、そんな思いで任務分担表作りを始めます。

ところで当日は何人手伝ってくれるのですかね。

それもまた悩ましいところ。

微妙な会だからなぁ。

まずは自分の任務をしっかりと終わらせておきましょう。

余力を残して当日に備えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デマにはデモ

2024-08-22 20:12:00 | 考えたら

「デマにはデモを」

そんな見出しはイギリスのこと。

SNSの悪用、外国人の排斥、格差…。

解決は難しいけど、注目したいのは、差別反対を行動で示す市民社会の強さと懐の深さだと語られていました。

トラブルも多いが、多文化を受け入れる取り組みも盛ん。

長いものに巻かれず対峙する時は、ちゃんと行動するってことになりますかね。

自分はどうだろう。

あなたはどうですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みはらし亭

2024-08-22 17:50:00 | いい感じ

千光寺は本堂から石鎚山の鎖修行場、護摩堂。

まだまだ見るべきものはあったのでしょうけどね。

石段を下り、そろそろ帰るモード。

毘沙門堂。

まだまだ石段は続きます。

みはらし亭。

風情のあるいい感じの建物が現れます。

尾道の坂の上にある築100年の茶園は別荘建築のもので、道水道が望めるオープンスペースとして再生したゲストハウス。

コーヒーや紅茶を楽しめる Cafe & Bar があるのですが、今回はまだ準備中。

ああ、疲れているんだけどなぁ。

残念っ。

この向かい側にはトイレがありましたので、小休止。

ああ、こんな場所で過ごすのもいいなぁ。

何をするのさ、ってツッコミを受けてしまいそうだけど。

泊まれるのなら、両日かけて千光寺巡りを…。

足を棒にして歩き続けます。

鎖の修行場にも心おきなくチャレンジ出来るかも。

眩しい日差しの中、布団干し中。

ついつい見入ってしまいます。

雪の少ない地域だからこそ保存し、活用策を探ることが出来る。

策の無い地域から来た太っちょオヤジは、ただただ羨しく思うのでございます。

あら、地面を這うトカゲ。

いやカナヘビか。

ヤモリって近くでは見たこと無いけど…。

中村憲吉終焉の家。

どなたですか状態のワタクシ。

調べたらアララギ派のリーダーとして現代日本歌人の第一人者とか。

知らないことが多過ぎました。

世の中は広いのだと改めて感じる次第でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスと魚

2024-08-22 13:10:00 | 飲み食べ

昨日の晩ご飯は焼きナス。

いつもなら醤油とコショーでピリッとしたところを楽しむのですが、今回は味噌田楽。

ナスも味噌もたくさんありますからねぇ。

ちょっと濃いめにして頬張ります。

いいね、んまい。

そしてカレイに煮付け。

ところで。

冷凍庫から出して煮付けたものだけど塩を振って焼き用だったとか。

ううーん。

そう言われてみると、ちょっと塩味が残るかなぁ。

ま、皮まで美味しくいただきました。

ごちそうさまです。

鍋にはもう1枚残っているらしいです。

昔なら2枚でも3枚でも食べたんだけどなぁ。

今は1枚。

必要量は摂取していますから。

自分に厳しくさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉と鐘

2024-08-22 08:20:00 | いい感じ

石鎚山鎖行場。

そこへは「本堂のお参りを済ませてから」って看板が貼られていたり。

あっち行け、こっち行け、これどうですかって。

親切な表示がたくさんありました。

その半分も従わずに進んでいます。

ううーん、信心が足りないのかも知れませんな。

どこかの下を潜ったのですが、本堂だったような…。

見通せずにウロウロしてしまったカメラオヤジ。

ちょっぴり迷ってしまいます。

丸く彫られた岩だけど、曼荼羅図絵とは違います。

古いものなのでしょうが、どれほど古いのか…。

全然わからず。

それでは次の護摩堂へ。

また石段を上って行きます。

開運厄除けの鐘が奥の方に釣られています。

壁の注意書きによると、賽銭を入れ合掌礼拝、「のうまく さんまんだ ばさらだんかん」と3回唱えるのだとか。

そして鐘を撞く。

ひとり1回です。

そして合掌礼拝。

ありがとうございます。

玉の岩または烏帽子岩と呼ばれているもの。

周りは50メートルで高さは15メートル。

そこに重ねられた丸い岩。

重たいのかな…、どれほど大きいのかサイズが知りたいです。

サラッと見ただけじゃわからないことだらけ。

また来なきゃダメなのでしょうね。

ああ、お腹が空いたなー。

そろそろラーメン店の行列も無くなったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の目標

2024-08-22 01:15:00 | 考えたら

核の廃絶など所詮無理なことなのでしょうね。

どちらにもいい顔をするこの国。

そこに長く住んでいれば、何となくそう感じてしまうのでございます。

国連の持続可能な開発目標。

それをSDGsと呼ぶらしいけど、そこには核兵器への言及も無い。

常任理事国全てが核保有国だもの。

原発のことすら含まれない。

今の目標設定に気候変動対策が入り意識が高まったと書いているけど、それは本当なのだろうか。

どんなに多くの国が参加したとしても、ホンのひと握りの常任理事国の気持ちが世のため人のためじゃ無きゃ…。

何も変わらんのかも知れません。

17の目標。

それぞれの人が、それぞれの立場で日々何かしらを発信する。

力のある組織に所属しているのなら、なおさら精力的に発信して欲しい。

平和のために。

国同士が連携しやすくなるために。

キシダさんが橋渡しを買って出た時。

この国は、その任務に向けて具体的な道筋を描けたのだろうか。

本人が何となく思っていただけってことはありませんよね。

時間と金だけがザルのように流れて行く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする