ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

衝突

2023-01-15 22:57:00 | 災い転ず

雪の無い舗装路。

昨日の苫小牧往復は、走りやすかったです。

快適そのもの。

だけど…、タヌキとぶつかってしまいました。

飛び出して来た1匹は通り過ぎ、ホッとしたのも束の間。

続いて来るんだもの、同じ大きさだからツガイかな…。

ブレーキを踏み、何とか避け切れたかなと思ったのに。

ゴツッと鈍い音。

何年か前にも同じような事故に遭いました。

その時はフォグランプも割れるほどでしたから。

バンパーが衝撃を吸収しているから軽症で済んだかな…、タヌキ大丈夫だろうか。

帰り道は、千歳市内で大きな事故にも遭遇しました。

パトカーが何台もいて通行車両を規制中。

軽自動車が電柱に激突…、救急車が現場に向かうところとすれ違いましたが、亡くなったのですね。

改めて気を付けなければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧まで

2023-01-15 18:18:00 | どこかへ

昨日は苫小牧まで往復しました。

道路に雪はありませんから快適なドライブ。

マゴ君の乗せているので、マメなトイレタイムを設定します。

まずは、石狩市厚田区にある道の駅に停車。

2階に大きな雪だるま。

夜間はこの窓全体にイルミネーションが灯されます。

帰り道の楽しみにしておきます。

ところで…、3番目のコから譲ってもらったコンパクトデジカメ。

予備バッテリーがありませんからね。

家を出てまだ20枚も撮らないうちからバッテリー切れのサイン。

ああ、前日の充電を忘れてましたわ。

今までは予備3コを持ち歩いていたワタクシ。

不便です、切れたらただの箱だもの。

次の停車場所は、苫小牧市内手前のウトナイ湖畔にある道の駅。

まずはトイレをお借り致します。

そして水辺まで近付いてみます。

ここは野鳥の宝庫。

波打ち際は氷が張っていましたが…。

氷の上を歩かないで、って注意書きがありましたわ。

中には入り込む人もいるのでしょうね。

遠くには野鳥の群れ。

カモですかね。

大きいのはハクチョウ。

そこは氷が張っているのかな。

ズーム力の弱いカメラですが、ハクチョウ辺りまでなら大丈夫。

そうそう、ここの道の駅は全面改装中、なので休館でした。

マゴ君は、道の駅巡りのピンバッジが欲しかったようだけど、稼働中なのは飲料の自販機とキッチンカー1台だけ。

いつまで掛かるのでしょうね。

今年は何度か苫小牧行きがありそうですから、毎度チェックしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました

2023-01-15 15:50:00 | 考えたら

道路の雪が無くなりました。

豪雪地帯ってワケじゃありませんがね。

そこそこ雪の降る地域。

なのに無いんだもの。

13日の正午には10.9度を記録したそうな。

3月から4月中旬並みの気温だもの、そりゃ溶けてしまいます。

今日は、隣マチの留萌まで出掛けます。

お世話になった方のお葬式でした。

まだ69だもの、まだまだ老後を楽しめたのに若過ぎますな…。

祭壇の遺影を見つめながら、いろいろと考えてしまいました。

喪服だし、真っ直ぐ帰るべきなのでしょうけど。

寒いけど天気ヨシ。

走りやすいから海でも見て帰りましょうか。

国道に歩道橋が架かる交差点から浜通りへ坂道を下ります。

日陰の道は凍っています。

ゆっくりゆっくり、慎重に進みます。

海岸線を走り、黄金岬まで。

せっかくなので、海のふるさと館まで行ってみました。

やっぱり小高いところから撮りたいでしょ。

でも、施設は冬期間休業の看板。

駐車場にもロープが張られています。

雲は低めでしたが、山並みはきれいに見えています。

いいなぁ…、車の窓を開けてパチリ。

だけど風は冷たいです。

すぐに閉めなきゃ手が悴んじゃう。

それでも撮りたい気持ちが勝るカメラオヤジ。

何度も窓を開け閉めしながら撮り続けます。

おかげでお気に入りの画像を残すことが出来ました。

たまには山登り。

こうして山を見るといいなと思います。

今年は…、少し考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする