たこまつりの話。

活えびを取り扱う大手の遠藤水産が今回はタコでイベントです。
自社の社屋全体を使って煮る、焼く、揚げる。
そして食べるを繰り広げます。

もちろんタコに限らずハタハタやエビも。

大ぶりなボタンエビが塩焼きで並びます。
ああ、お酒が欲しいところですなぁ。
昼間っからではありますけどね。
そんな気分です。
旅人になりたい。

工場の中は臨時の飲食ブースに。
いい匂いが漂っているんです。

この鍋からじゃありませんでしたけどね。
裏方さんからおすそ分けをいただきました。
こりゃありがたい。

うほっ、1尾まんまだもの。

今回のイベントは漁協の皆さんも協力しています。
タコは増毛の名産品ですからね。
どんどん紹介して欲しいです。

焼きだこも美味そう。
弾力のあるタコは噛めば噛むほど…。
ああ、やっぱりお酒ですね。

いや、炊き立てのご飯でもいいです。
ワサビ醤油で…。

どこからどう切り分けます?
なんて。

第1回たこまつりの話。
まだまだ続きます。

活えびを取り扱う大手の遠藤水産が今回はタコでイベントです。
自社の社屋全体を使って煮る、焼く、揚げる。
そして食べるを繰り広げます。

もちろんタコに限らずハタハタやエビも。

大ぶりなボタンエビが塩焼きで並びます。
ああ、お酒が欲しいところですなぁ。
昼間っからではありますけどね。
そんな気分です。
旅人になりたい。

工場の中は臨時の飲食ブースに。
いい匂いが漂っているんです。

この鍋からじゃありませんでしたけどね。
裏方さんからおすそ分けをいただきました。
こりゃありがたい。

うほっ、1尾まんまだもの。

今回のイベントは漁協の皆さんも協力しています。
タコは増毛の名産品ですからね。
どんどん紹介して欲しいです。

焼きだこも美味そう。
弾力のあるタコは噛めば噛むほど…。
ああ、やっぱりお酒ですね。

いや、炊き立てのご飯でもいいです。
ワサビ醤油で…。

どこからどう切り分けます?
なんて。

第1回たこまつりの話。
まだまだ続きます。