goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

一番のもの

2015-11-04 23:55:00 | 飲み食べ
お昼のカップ麺。
随分たくさん買い置きしてしまいましたので、来週末まではカップ麺生活が続きそうな感じです。

でもね。



これは美味いです。
日清のどん兵衛シリーズの親子そば。



タマゴと鶏肉のダシが絶妙なの。
もちろん特売の時しか買わない品ですから。
この美味さもたまにしか味わえないんです。



大事にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩中

2015-11-04 23:35:00 | いい感じ
祝日の散歩は久しぶりに遠回りコースをチョイスです。



一度寒くなってまた暖かさが戻りましたからね。
雪虫の出没が心配されるんです。
恐る恐る歩きますから。



そうでも無かったです。
爽やかで快適。



ワンコの足取りも軽やかです。
そしてこれも…。



頭はオレンジ、横っ腹に白ライン。
ううーん、なかなかカッコいいんじゃないかい。



毎度見慣れた風景ですが、遠回りコースを歩くのは1箇月ぶりくらいですからね。
今どきの景色を収めたいカメラオヤジです。



国道沿いの歩道。



墓地を抜け、果樹園の方に向かう道。
どちらも歩く人が1人ずつ。

ズームにして遊びます。



道路沿いの樹木は葉っぱも落ちて寂しそうです。



いつの被害だったのでしょうかね。
枝が折れています。

モゾモゾ、モゾモゾ…。



どこにでもいるヤツ。
成虫になったら何に変化するんだろう。
気になります。



近所にあるハマナスの葉。
全体が黄色くなりましたもの。

プリッとまん丸だった実も少々シワが目立つように。
あと何日こんな景色を楽しめるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構なお手前で

2015-11-04 23:10:00 | イベント
昨日は町の表彰式でした。
11月に入りましたが暖かで穏やかな日でしたもの。
コートも羽織らずスーツのままで行きましたよ。



送迎バスが用意されていましたので、指定された旧ローソン前でバスが来るのを待ちます。

車を停めるラインだけが残っている跡地。
夜は街路灯も無く真っ暗な空間になっているらしいです。
寂しい…、というか、ちょっと物騒ですな。



昨年までは大型バスでの送迎でしたが、今年はマイクロバス。
なので満車でした。
補助席まで使ってましたから。



会場の一角に茶席が用意されていました。
せっかくなのでワタクシもいただきましたよ。



まずはお菓子を。

滅多に飲むことの無い抹茶ですからね。
緊張します。
作法なんて知りませんもの。
さて、どうしたことか。

と、悩みながらも飲み干しましたが、その後の作法もあるじゃないですか。
困ります。



そしたら隣の席の方が丁寧にお教えくださいました。
こりゃありがたい。

何でもこんな風にするのだとか。
目の前に出された器には正面となる絵があるらしく、それを自分の方に向けて出してくれるので、両手で持ちながら左回りに2回、スッスッと回して正面をズラすのだそう。

飲み終えたら飲み口を右手の薬指で内側を拭き、今度は親指で外側を拭く。
で、お菓子を載せてきた紙で指を拭き、茶碗を2回でもとの位置に戻す。



ううーん、一度じゃ覚えられないなぁ。

「もう一杯いかがですか。」

あ、こりゃありがたいです。
今覚えたことを早速練習してみますわ。

お菓子無しのままお代わりを飲むワタクシ。



緊張の度合いも少しは和らいだからでしょうか。
ほろ苦かったです。

今度は一人でちゃんと飲めるように。
たまに思い出そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする