goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

ただ、時が過ぎるのを待つばかり

2020-05-27 23:23:44 | 猫病気

曇りから晴れへ。25-20℃

今日はインコの部屋の窓に日除けのタープを張った、何時もはゴールデンウィークの作業だったのだが、老猫の8か月に渡るお世話と、中途半端なDIY作業で疲れ切って中断していた。

流石に重い腰を上げたわけだ。

ついに我が家に夏が来た、(以前は緑のカーテンもしてみたが、)タープはその象徴だ。

今年の夏は猛暑だという、今から疲労困憊、バテているので、無事に乗り切れるか解らない。

 

さて、

いよいよ、老猫はどうしてやればいいのかわからない。ホンの僅かな輸液でも、もうやめてとばかり避けるように動くようになり、昨夜など、20㏄で気力が萎えて止めた。

投薬は鼻が詰まるのでしているが、昨夜は死に物狂いで抵抗する強制給餌もやめてみた。(やはり胃ろうや経鼻のチューブは楽だと思う。)

ずっと寝ているが、とても意識はしっかりしている、抵抗する力もとてもある。合計50㌍位で生きている、代謝もどんどん落ちている。

気がかりだったが、オムツ交換して終了。

朝も無事だった。

オムツ交換、輸液や投薬、ほんの少しの給餌を嫌がられながらもした。すれば低カリウム血症で首が下がったりしないし、鼻づまりが消えるからだ。

終ると、毛布の上の好きな温度があるらしく、あちこち移動しながら寝ている。

朝、先生からメール有り、6月からレッスンが再開するという、私が行く日は6日からだが、奇しくもテレビでは、「北九州にコロナの第二波の兆しがある」と、ニュースが流れた。えええ、もう?

(リウマチの薬も今日で切れたが、病院にも行くのが急に怖くなってしまう。)

音楽教室の防音室は密室であるし、コンマで姿勢の悪さは調整される、お互いの距離も近くなければ教えていただけない、それでもマスクや消毒(楽器は出来ない)で、ワクチンが出来る未来まで、何とかそれで、生き延びたいものだ。

しかし、この猫が、痴呆の父が心配だ。

私は長生きしたいというより、動物と痴呆の父だけは看取るのが最後の仕事だと思っている。だから、もう一つの、(音楽教室はまだ人が少ないが、)芋洗いのような子供だらけのもう一つの某塾は今、再開できる勇気が無くなってしまって悩ましい。

気がつけば、もう一年の半年を、むざむざと消費してしまっていた、

先生に最後にお会いしたのは2月の半ばだった。唯一の楽しみは消えて、辛い事は山ほどあった。

老猫がただ寝ている間、自分も寝た、流石に寝不足が何か月も続くと何も考えられない、楽しい事、良い事を考えられなくなるのが正解か、、、家の中で猫が死にゆくのは笑えないし、しかも、このコロナ禍で世間でも楽しいニュースが少ない事。

そして、練習し、料理を作り、庭のコンポストに、野菜くずをいれ、明日出すごみをまとめ、

こんなゴミゴミした街でも、

とても、綺麗な夕暮れだった。

 

気を取り直して、老猫に向かい、

 

グダグダになった身体に、投薬し、オムツ交換し、ほんの少しキドナを、お互いに泣きながら入れた。夜の部は解らない、辛すぎる。

 

 

せめて、先生にお会いする6月6日までに、気力、体力をとり戻そう、

そう思い室内自転車をこぐ。以前の半分のカロリーも漕げない、この自粛生活の体たらくよ_| ̄|○

体力はマイナスになったが、マスク着用だし、自粛ついでにもやしになる計画の美白計画の結果発表をしよう、

マツキ◎のエバレッシュホワイ◎一瓶目45日が、もうずぐ終わるのだが、全体的に色は白くなる、胸なんか血管が透けて見えるくらいに白い、だがっ、そんなところはみせーーーん、どうでもいい場所であるし、、、

問題が、長年放置の顔のシミそばかす、これが頑固で、うっすら薄くなるだけだが、確かにワントーン顔が明るくなった。発表会で先生と、「とにかく顔を塗りたくれ!、取り敢えず反射させろ!」が、中年の合言葉だったが、いやぁ、ファンデーション塗らなくても、結構いい感じです。

家にダラダラ籠って自粛して、外出にはマスクして、そちらでの美白効果だったらスミマセンm(_ _"m)

(安価なビタミンとLシステインはAmazonで、倍の量のデカい瓶も売っているので、そちらで継続すると、更に安上りです!)白髪が増えるという噂もある、あくまでも自己責任で。今日も下らない事、書いてしまった…。

 

 

 

※危機管理の行き届くフィンランドと、集団免疫を目指すスェーデン、お隣通しなのに政策が違うと、興味深い結果に…。

【新型コロナ感染を抑制したフィンランド徹底した危機管理が奏功】
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-wor2005270023

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする