三浦あんしんBlog!

三浦あんしん保険は釧路市の保険代理店。2009年4月に開業して15年目、皆様のおかげです、ありがとうございます(^^)/

11/7 合宿一日目

2009-11-07 23:45:45 | 日記
今日は楽団の合宿で朝から動いていた。

まずは楽器を厚岸まで運ぶため、トラックを借りに行く。

トラックはあったのだが、ダブルブッキング。。。 でも借りることは出来た。

積込みに向かうと、誰も来てなく。。。カミさんと2人で積み込む羽目に。。。

積み込み終了後、厚岸まで。 到着が11時30分。 ここからまた2人で楽器降ろし。。。

降ろし終わったのが12時30分。 もう疲れたので途中で蕎麦を食べて休憩。

結局、家に着いたのが14時30分。 トラックを途中で一旦返してきた。

疲れたので仮眠後、また16時30分に厚岸へ再出発。 17時30分着。

楽器はすでに2階の練習場に運ばれていて一安心。 夕食を食堂で食べて、18時30分から合奏。

プロの先生が到着してから21時30分で合奏終了。

団長を自宅まで送って、帰宅したのが23時。 今日は長ーい一日だった。



11/6 勘

2009-11-07 01:43:42 | 日記
今日はいろいろと忙しく動き回ったが、まだまだこなしたいことがこなせていないなぁ~

キチンと計画を立ててやっていかないとやりたいことがこなせなくなっていくので気をつけよう。

それでも、いつもよりも動けたのは札幌に行って目線に変化をつけたのが良かったのかも。。。

いつも同じ視点だと見えにくくなってしまうことも、視点を変えることで気付くことがある。



ここ最近、ニュースで報道されている事件は、なんか変なのが多いなぁ~、と思う。

何が変なんだろう? 他の人も何か感じているかと思うが、何が変なんだろう???

この「なんか変。。。」という感覚、これが大事だという話しがあった。 よくわからないけど「勘」みたいな。。。

どこから見ても「おかしい」場合は判断が出来ると思うが、ある側面から見れば「おかしくない」ことも別の角度、視点から見たら「???」ということがよくある。 

複数の視点・・・ 自分の視点、相手の視点、社会の視点、昔からの視点・・・などなど、自分以外の視点は学習や経験をしていかなくてはわからないもの。

この「勘」というものは、たぶん学習や経験によって得られたもので複合的に物事を見た・感じたときの判断なのかと思う。

そのような意味でも経験や学習はとても大切だし、経験をしている人たちの話しや、日々学習している人の話を聞くことはとても重要・参考になるはず。



ビジネス書などを読むのは好きだが、その中には「???」と思うような、非現実的とか非科学的とか、理屈ではないようなことがよく言われている。

「トイレ掃除をする」とか「玄関の拭き掃除を毎日するといい」とか、「靴をそろえる」とか。。。

そのことと、いいことが起きる、成功する、というのは、理屈では直結しないようなことも、理屈ではないが正しいこととして言われていたりする。

いろいろな先輩方のお話しを聞くときにも、自分では理解できない感覚のことを言われることもたくさんあるが、それは正しかったりすることが多い。



ということで、「勘」をみがくために。。。

1.学習や経験をすること
2.先輩たちの話しをたくさん聞くこと
3.理解できないことでも素直にやってみること

が大事なのかなぁ~。。。

このようにまとめてみると、気付いたことが。。。



3.が出来ていない。。。自分は3.が足りないんだ。「素直にやってみること」

よかった、まとめてみて。 足りないものが理解できてよかった。