先日の夜、夫が立ち上がる時に、こう言いました。
さらにその後、こう続けました。
「 どっこい、どっこい、どっこいどっこいどっこい…どっこい大作…。」
何やら聞いたことがあります…。
確か、古のテレビドラマだった様な…?
「 “ どっこい大作 ” って、何だったっけ?」
【 どっこい大作 】
知らないの~!?」
「 ドラマだったっけ?」
「 どっこい!どっこい!どっこいどっこいどっこいどっこい!ポッポ~ッ♪だよ。」
……説明して下さい…。
「 大作が 「 どっこい、どっこい!」 って、相撲みたいにやるんだよ。」
「 あぁ!想い出した。そんなのあったねぇ。」
「 オープニングで、「 どっこい、どっこい!」 ってやるのと、汽車がシュッシュって近付いて来るのが被って…どっこいどっこい、ポッポ~ッ♪ってなるんだ!」
…そんなことは憶えていません…。
どっこいどっこい、
ポッポ~…」
遠い目をして昔を懐かしむ夫のために、私は携帯電話で検索してみました。
「 う~ん…【 どっこい大作 】 … 動画は無いねぇ…。」
「 どっこいどっこい、ポッポ~ッ♪が?」
「 うん…。」
「 あ…もしかしたら あの歌は、【 どっこい大作 】 の歌かも…」
「 ? 」
「 歌詞で検索してみてよ!“ やるぞ かならず のぼってみせる ” って!」
「 解った…。」
「 “ やるぞ ” は平仮名で、“ かならず ” は漢字で!」
「 解った……。」
「 “ のぼって ” も漢字だよ!」
「 解った………。」
「 どっこいどっこい、ポッポ~ッ♪」
「 “ やるぞ必ず登ってみせる 歌詞 ” と…どうかなぁ?」
そして…
「 出たよ♪」
私は 【 どっこい大作 】 の主題歌 『 どっこい野郎 』 を読み始めました。
「 空に誓った誠の峰を…」
すると…?
「「 やるぞ必ず登ってみせる 一度 一度限りの…」」
夫は、私が読み上げるのと同時に、一言一句間違えずに最後まで歌っていました…。
「 完璧だね…。」
「 あぁ…やっぱりこの歌、【 どっこい大作 】 の歌だったんだぁ~♪」
その歌は、夫の記憶の中に ずっと残っていた様です。
それが 【 どっこい大作 】 の主題歌だったということは、今 初めて思い出したのだとか…。
「 どっこい!どっこい!どっこいどっこいどっこいどっこい!ポッポ~ッ♪…あぁ、観たいなぁ…。」
「 明日、パソコンで探してみるよ。」
「 大映(ドラマ)みたいな感じで、「 どっこいどっこい 」 と汽車が被るんだよ、確か…。」
それは もう解りました…。
ドラマの内容は、憶えていないのでしょうか…?
「 立身出世物語みたいのだったっけ?」
「 …確か、そんな感じ…。」
その後、ひとしきり 【 どっこい大作 】 の思い出話で盛り上がりました。
「 ポッポ~ッ♪」
翌日、パソコンで調べてみたら、オープニングの動画がありました。
夫の記憶とは、若干違っていた様です。
「 あれ?ちょっと違う…歌の感じも ちょっと違う…。」
30年以上 記憶の箪笥にしまわれていたのですから、少し違うのも仕方ありませんね。
「 でも、歌詞は全部覚えてたからいいや♪」
歌詞が完璧だったことの方が、吃驚です…。
皆様は、【 どっこい大作 】 ご存知ですか?
興味が湧いた方は ↓↓↓ 観てみて下さいね♪
※ ちなみに、主人公の大作を演じているのは、【 仮面の忍者赤影 】 の “ 青影 (だいじょ~ぶ!)” の、金子吉延さんです。
どっこいどっこい!
********** ★ お知らせ ★ *********
ブログ開設・2周年記念 『 ファン感謝祭 』 の
【 みんなのヒットパレード♪(仮)】
只今、リクエストを募集しています。
※ 詳しくは、⇒⇒⇒ ☆ コチラ ☆
リクエスト締め切りまで、あと 5 日…。
お寄せ下さいませ♪