goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

和歌山城の桜

2015-04-01 22:25:07 | 和歌山PR
和歌山に来て45年が過ぎた
45回の桜の季節を迎えてきた

先日会社で和歌山城の枝垂れ桜が満開でたくさんの人で
という話をしていた

枝垂れ桜?
和歌山城にそんな大きな枝垂れ桜があったっけ?

夫が元気だったころはよく和歌山城に花見に出かけた
バーべキューにカラオケかなり盛り上がった

でも枝垂桜は・・・あった?
一之橋を渡った右側にその枝垂桜はあるという

そういえば我が家の花見といえば岡口門を入って動物園の辺り
日が高ければて天守閣へ上がるか

伏虎の像や二の丸跡辺りの出店を徘徊し
大手門方面へは一度も行っていなかった気がする

今朝孫が日赤病院で検査を受けるために
和歌山城のお堀の周りを通って一之橋の前を通ることになった




娘が「お母さん時間があるからサーッツと写真撮ってきたら」と言ってくれたので
その枝垂桜を見ることができた


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大盛況で閉幕の第15回日本画展 | トップ | 小さな庭の片隅で見つけた春 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (mako)
2015-04-02 08:15:43
一気に咲きだして、花散らしにあいそうな桜ですね。

絵画、拝見しました~
凄いこと、才能開花ですね^^v
返信する
makoさん (misaharu-misachan)
2015-04-02 18:47:45
和歌山はもうどこも満開のようです。
花には雨がつきもののようですが
お天気はまさしく雨のようですね。

お褒め頂きありがとうございます。
私の絵お恥ずかしいです。ほかの方の絵を
お見せできないのが残念です。

最年長の方は90歳で矍鑠として毎年
立派な絵を展示しておられます。あやかりたいです。
返信する
さくら (sain@huhhot)
2015-04-03 09:14:47
美しいですね。
和歌山も徳島も満開。
私は皆様のブログでお花見しています。
返信する
Unknown (ke-n)
2015-04-03 13:56:52
こんにちは。
いつも拝見させていただいておりますが、
初めてご挨拶させていただきます。

暖かさも一番の和歌山ですから、
桜の満開も近畿の中でも一番ですね。

お城の中の桜というのは、
死角的な構造でもあるので、
長い間気づかぬままの桜の木などがあったりしますね。
僕も大阪城が近いので、この記事のような感覚はよく分かります。

「ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ」

このフレーズもとっても素敵ですね。
返信する
sain@huhhotさん (misaharu)
2015-04-04 06:21:10
そうですね。
居ながらにし楽しめますね。
雨風の心配しないで。
huhhotの料理は少し不安です。

返信する
ke-nさん (misaharu)
2015-04-04 06:28:57
コメントありがとうございます。
時に読書に夢中になって
錯覚の中で目覚めてしまうことがあり
現実に引き戻すのが大変なことも。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

和歌山PR」カテゴリの最新記事