goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

2025-03-31 20:25:00 | 千字から
鳥と成り春風に乗り球となる


4番目の孫の試合が終わった
結果は惜しくも準優勝

全国大会で準優勝だから凄いこと
でもここまで来れば優勝をと期待した

親なれば当然のこと
まあ祖母だけど

いや祖母なればこそ当然のことだよね
鳥になって東京まで飛んで行って応援したかった

でも今は便利
Youtubeのライブ配信があるからお昼休憩に観戦

孫の登板をライブで見れたし
家に帰ってゆっくりiPadで見ることが出来た

お陰様で孫の成長を喜び
試合の進展に一喜一憂するような平凡な日常

けどまたミャンマーで大きな地震が起きたし
戦争も侵攻も終わりを見せようとしない非日常

侵攻も戦争も悪
侵攻や戦争をするほどの暇や資金があれば

災害復興や備えがどんだけ出来るのか
なんで人はそれほど馬鹿であさはかか

経済発展なんていずれ破綻するしかない
もぐら叩きのように出ては叩かれ果てがない

あ~でも少しでも楽をしたいし
他人より優位でいたい心理が働く

そのために他人を押しのける悪知恵を絞る
そうなればもう人の道から外れる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いなあ!やるやんけ!

2025-03-29 01:26:58 | こころ
凄いなあ!やるやんけ!
どこの言葉かわからないけれど

智弁和歌山が決勝に進んだ春の甲子園
野球少年にとって甲子園出場は夢

中2の4番目の孫も夢を追う球児
中学生の全国大会出場中

今日3回戦を勝ったからBEST8入り?
やるやんけ!

あの頃(自分や娘の学生時代)を思い出し
孫たちの青春を感嘆するばかり

どんなに2番目の孫と…一緒に
トラックを走りバーを跳んでも

4・6番目の孫と…
球を投げバットを振っても

5・7・8番目の孫と…
コートを駆けラケット振っても

心のうちで叫び踊るだけで
孫たちの何一つの力に成ってない

孫の発散するエネルギーから
若さと心の栄養をもらっている

そしてあの頃の青春が広がり
孫たちの未来へと繋がっていく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べてこそ元気がでるで!

2025-03-27 23:30:18 | こころ
何してん
2児の母だと自覚しな


商売の誘惑やで
素人判断は危険やで

中途半端に噛り腐してばっかりで
2人も子がおるんやで

気に入ることだけ見ててはアカン
聞くことも同じやで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛持ち

2025-03-26 01:30:32 | こころ
黄砂来て
腰痛と一緒に歩く


腰痛と付き合ってもう60年になる
小中学生の頃田植えをしていて

ぎっくり腰
それから何度とぎっくり腰を繰り返し

今では脊柱管狭窄症
椎間板ヘルニアに後縦靱帯骨化症

脊柱管が狭いのは生まれつきのたちか
生まれつきと言えば尾てい骨の奇形

ところがありがたいことに痛さに
狂っても命取りの病気ではないと医師曰く

それにありがたいことに
いたさに狂っても不便ながらも

人様には健康にみえるまで回復する
家事労働も痛いながらもこなせる

ほとんどの日を側臥位で寝るが
たまに仰臥位で寝ることがあるしかし

その時はどこやかやに力が入っているから
手足1本づつ伸ばし腰を伸ばし力を緩めていく

力が緩んだとき身体が伸びきっているかは
分からないが背筋が縮み腹筋が緩む

そして安堵感が広がるがなぜか
両下肢の膝から下のしびれ感も広がる

まだまだ難病指定を受けるほどの
病状でなく医療費の恩恵は受けられないが

何十年もさほど病状が悪化することもなく
過ごさせてもらえるのはありがたい

ただ足がつることが頻繁になって
身体の強ばりが増えたのは年齢のせい?












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂・山火事…

2025-03-25 23:57:14 | こころ
こんなにも
自然は忠告与えてる


世の中が乱れに乱れ一発即発
誰もが戦争なんて望んでないのにこうなるの

戦争を放棄し不参戦の国も
有事に備える動きがみえて来た

黄砂も大規模な山火事も
人々に生活を正せよと自然の教え

何もかも廃して質素倹約というでなく
不易な戦争なんて地球を汚し

人々や大地に息づく生物を苦しめ
膨大な損失を生み地球温暖化に加速する

富める人々の生活のエネルギーを
30%以下にしたって世界で苦しむ人たちの

何倍ものエネルギーを消費してるだろう
80億を越える世界の人口のうち

富裕層と呼べるのは何人かは知らない
けど一握りの富裕層が富裕層でいられるのは

それを支える世界の大部分の貧困な人びとのお陰
一握りの中に居るのも大部分の中に居るのも

黄砂が風に吹かれてどこかに飛ぶように
たまたまの風の仕業かもしれない

だとしたら人が人を苦しめる行為なぞ
自分が自分を傷めてるのと同じ

家族の慎ましい生活を苦しめるなんて
必要以上に自然を破壊するなんて

黄砂が吹いて人々の身体を害するように
すべて自分が自分を苦しめること



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-22 02:20:03 | 千字から
帝の放つ厳かさ暖かさ


天皇と皇后様のお顔に慈愛がにじんでみえる
その暖かさはどこから来るのだろうか

帝のイメージの天帝とか神様ではなくて
私たちと同じにはできないけれど人間

イヤやはり
始祖は神様なのか…

なんか昔
美智子さまはおならをされるのかって

当たり前のことがイメージできないのか
話題になったことがあった

私たちの生活のなかで
気の効いた素晴らしい対応を神対応というが

天皇皇后のおふるまいに
にこやかで思いやり溢れた対応がなされる

それはまさに神対応
ところが日常がそのようでごく自然体

きっと日常のご家庭のありようが
思いやりに溢れているのだろう









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-18 08:23:55 | 千字から
息を飲み
火の着いた心転がす


火災が多発している
大規模な森林火災に住宅の火事

乾燥期に火が着いたら燃え広がるように
人の心にも火が着いたら

もう止められないけど
大きく深呼吸

策練って
いろんな道を探ってみる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-12 06:40:50 | 千字から
たくさんの
師の姿あり万華鏡


想い出の師にはもちろん私自身の先生がいるけれど
4人の娘達の恩師がいる

孫に関わって頂いている先生もいて
目を閉じれば思い出す場面場面が走馬灯ごとく流れるのか

万華鏡のように折り重なり合うのか
煌めいたときも沈んだときも関わってくださったその姿がある

この歳の私にだってまだまだ新しい師との出会いがあるだろう
10人の孫たちに至ってはどれほど多くを学ばせてもらえるだろう

春おおくの出会いと別れの時
この歳の私だってまだまだワクワクする

娘や孫達にとっての未来は
どんなだろうと人の未来だけれどワクワクする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このままでいいの?

2025-03-11 23:17:54 | こころ
3・11
あれからもう14年

そして
あれからも各地で大きな地震や災害が続いている

それに
福島原発事故の処理は何も進んでいない

汚染土の入った黒い袋は
広い荒野(事故の前は人々の生活の場)に積み上げられたまま

事故のあった原発の廃炉は進まないまま
汚染水の入ったタンク群は異様な光景を作り出している

それでも原子力発電は必要なものとして
全国にある発電所は40年の期限をすぎて延長されていく

どこかで
また大きな原発事故が起きたなら

そんな不安はないものと東電いやいや電力会社も
政府も考えているのだろうか?

いやいやきっとおそらく
事故が起きることへ不安は素人の私が思う以上に

原発事業に携わっている人たちの方が
恐れているに違いない

きっと一個人だったり家庭人として思うのだったら
否と声に出したいのではないかと思ってみる

大きな影響力のある者が
声に出せないのは何故だろう?

何かと何かを天秤にかけている?
国益のため?

経済成長に負けてはならないため?
国交のため?

もう少し
いいえもっともっと

自然を守り風土を守りすることが
穏やかで幸せで安寧でいられるように思う

シンプルに生活することの
最良の贅沢を味わってみませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gray Hair

2025-03-06 22:27:04 | こころ
Gray Hair
心地よい春風のよう


毛染めにくたびれて
もうやめたいと思いつつ

分け目の白さが目立つから
グレーヘアに踏み切れない

けどおしゃれに
GrayHairを楽しんでいる人を見る

中に目を見張るほど
真っしろ白の髪が粋でステキな人がいる

毛染めをやめたいというと
10歳は老けるよと脅す美容師さん

そりゃさぁ~
今のままの姿で毛染めを止めたなら

山姥になりかねないから
一世一代のおしゃれをするのさ

人生の終盤に来てまあ最後の足掻き
美容とファッションに目覚めるのさ

私なりの自由への目覚め
山姥は実は美しいのさなんてね


【これは私への挑戦である】




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等

2025-03-06 08:09:02 | こころ
平等や
裸で生まれ裸で死ぬ
 

母を選ばず一糸纏わず生まれ
人生を歩み死を選べず何も持たず死ぬ

何があってもどんなにあがこうと
与えられた死を受けなければならない

何億あろうと何兆あろうと
いくら積もうとのたれようと

死ぬのは一緒平等いずれ死を迎える
家族に見守られ逝くもあり

階段から転げたり
些細な段差に躓いて終わる時もある

もしかしたらプライベートジェットが
墜落ってのもある

いやぁ~莫大な保険かけてる損はない
いやいや命は戻らない

なのに人はキリのない
財を求め権力までも得ようとする

ただひとつの肉体さえも…
何一つ持っては逝けないのに

産道を潜り抜けた記憶はないが
母から生まれたように

あの世への道は霊一つ潜り抜ける
暗く細く長い道かもしれない

もしかしたら生前の自分の行動を
映し出す浄玻璃の鏡の貼られた

万華鏡の筒をの中を
通るのかもしれない

写り出るのは過去の自分の行いだけ
その先はきっと天国だから

通り抜けるのに人生の何倍も苦しんで
出られない筒かもしれない

そこは何も持たない世界だから
賄賂も駆け引きもない

ただ自分と向き合うだけ
魂一つ霊一つただ自分の過去の世界



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする