「世界の果てまでイッテQ!」
2007年11月18日 放送。
「世界の果てってどんなトコ? 第2弾 地球のふち」
上空15,000mの成層圏と呼ばれる地球の果てを今回征服する。
挑戦者はオセロの松嶋さんと、山形出身アイドルの佐藤 唯ちゃん。
今回も、以前、インパルスがお世話になった、民間航空会社 「サンダーシティー」。
乗る戦闘機は、最高時速マッハ2.14(時速2,500km以上)の 「E・Eライトニング」。
「事故があっても航空会社は責任を取らない」 と書かれた同意書にサインして出発。
雲を抜け、ミッションがスタートして音速飛行が始まると松嶋さんは、
急激な気圧の変化と想像を超えるGで激しい耳の痛み。
震える手で宙を掴むが、どうにもならない。
外してはいけないマスクに何度も手を伸ばし、外そうとしたその時、
外にはエメラルドブルーに輝く地球が!
ついに、上空15,000mで地球のふちを制覇した2人。
その後追加ミッションの 、
「戦闘機のGでところてんは押し出せるの?」
は、敢え無く佐藤 唯ちゃんの気絶を合図に終了。
結果は、ところてんの比重が軽い為、押し出されなかった。
「統計学で探し出せ! アジア三大美女 in 台湾」
今回のナビゲーターは、小倉優子さん。
前回の中国は、女性の人口6億人に対し、台湾の女性は1100万人なので、
計算上では、11人目で台湾一の美女へ辿り着く事になると言う。
小倉さんは、この番組を知っているのか、最初の一人を慎重に選ぶ。
最初は、19歳の学生さん、2人目も同級生の学生さん、3人目大学の友達、
4人目からは社会人となるも、小倉さんの不安は大きくなる一方。
そして辿り着いた11人目の女性は、23歳の リ・ゾンワンさん。
9頭身の抜群のスタイルで、小倉さんもほっと一息。