goo blog サービス終了のお知らせ 

みなみむきぶろぐ

お笑い(バラエティ)全般について(時々他の話題も)載せています。 私の大事な覚え書きでもあります。

Message


私の拙い blog
「みなみむきぶろぐ」 にお越し下さり、
ありがとうございます。

更新ペースは遅いですが、 気長にお付き合い下さい。

カテゴリー分けしてありますので、
気になるところをチェックして下さい。

と言いつつ、ネット配信での内村さまぁ~ずに嵌り、
今では内さまの間でたまに他の記事を
ちょこっと書いているという有様です。^^;ゞ

最新の記事は↓です。


過去記事へのコメントやトラックバックも受け付けておりますが、
必ず記事の内容に合ったものをお願いします。
不適切だと判断した場合は、削除させていただきますのでご了承下さい。
※トラックバックは承認制にしております。 管理人の承認後に公開となります。

・ 全ページ無断転載・複写禁止。



                 



笑う犬2010 ~新たなる旅~

2010-10-07 | 笑う犬

「笑う犬2010 ~新たなる旅~」

2010年10月5日(火) 放送。

ウッチャンナンチャン/ネプチューン/遠山景織子/ベッキー/
レギュラーメンバーの他に、
我が家の坪倉さんと谷田部さん、柳原可奈子さん、アンジャッシュの2人も参加。

待っていた、笑う犬特番。
コント職人ウッチャンのスタジオ入りから始まり、収録前のトークと、
まだコントが始まってもいないのに、口元を綻ばせつつ、
やっぱりいいなぁ、この空気&仲間達って、しみじみ思ったのである。
もちろん、コントの名物キャラに新キャラと、のっけから破顔していました。

今回中島さんがいないのが残念だったが、「てるとたいぞう」 もあったし、
ウッチャンの切れのいいアクションや 「ミル姉さん」、
「大嵐」 でも走って頑張っていましたね。^^

泰造さんが、遣りたいコントを自分1人しか○を付けていないのに、
それを行き成り採用されて、責任重大と言っていた、「夢オチ」 コント、
責任をしっかりと果たしていましたよ。^^
も一つ泰造さんの 「消えたお年寄り問題 生きていれば180歳!?」
これも何度観ても大笑い。
ウッチャンの 「総理大臣の密かな愉しみ」 も、
支持率急落で明日解散に同意するも、諦めの悪い総理大臣、「来年の明日!」
駄々を捏ねる総理のウッチャン、泰造さんに引きずられて総理執務室を出て行くで、
も、大笑いさせて貰いましたよ。^^

満足、満足。


笑う犬2010寿

2010-01-07 | 笑う犬

「笑う犬2010寿」

2010年1月6日(水) 放送。(22:00~23:14)

ウッチャンナンチャン/ネプチューン/中島知子/遠山景織子/ビビる大木/ベッキー/

ウッチャンのミル姉さんに始まり、落ち込んでいる人に希望を与える 「はっぱ隊」、
「あの人は 今 ・・・ 」 や、新作コントなど盛り沢山で、とても良かった。
それにしても、最後に他局のホワイティが。(≧▽≦)
「ここ ” ウリナリ ” じゃない! 局が違う! あ”ぁー!!」 って。^^;
何故ここで登場したのかは知らないけれど、でも、儲かっちゃった気分で嬉しかったですね。(=^^=)v

ナンチャンのコント、「走れナロス」 「出演交渉」 があったのは良かった。
ウッチャンに負けていないくらい良かった出演交渉の大物舞台俳優沢村は最高っすよ。
やっぱりナンチャンもコントをして欲しいなと思う。

「あの人は 今 ・・・ 」 の 「パタヤピーチ」 と 「ひろむちゃん」 は、懐かしさと嬉しさでいっぱい。
ボケまくるナンチャンに名倉さんの ” ひろむちゃん ” の突っ込みは、やっぱし面白いし、
最後 「何のだしだ これ?」 に、ナンチャンのボケ、「団子虫ー」 に、
後からじんわり来る笑いに1人くすくすウケていた。

今年も大内さんがメンバーの一員として、はっぱ隊に加わり、歌って踊っていましたね。
引退し、裏方の仕事とはいえ、内さまでは度々登場し、ビビる大木さんとネタを披露しているので、
楽しんでいるんだなって思いましたね。
民主党の 「事業仕分け」 コントからはっぱ隊登場となるわけだが、も、遠山景織子さん、上手い。
妙に感心してたりして。^^



昨年の12月からのイッテQ、イロモネア、お笑いダイナマイト、新春 鶴瓶大新年会、
ドリームマッチ他、まだまだ観ていない番組がいっぱいあるのですねぇ、これが。
購入したDVDも何時になったら観れるのやら。;
しかし ・・ 観る順番がエライ間違っているのですが ・・ ; ̄▽ ̄A


笑う犬2008 秋

2008-10-09 | 笑う犬

「笑う犬2008 秋」

2008年9月30日 放送。

○ 大嵐浩太郎
レッドカーペットに出演する大嵐がモノマネで、
小島よしおさんの 「そんなの関係ねえ」 の他に、はけ際に、
天津木村さんの 「あると思います」 をやっていた。
○ 部長 関谷 The apology
部下の犬飼のミスを庇う関谷部長。
関谷 「ミスがあったとしたら それは部長である私の責任です
        申し訳ありませんでした」
猫田 「いや いや 部長のお前がそこまで言うんだったら なっ」
関谷 「ほんと 申し訳ありませんでした」 と頭を下げる。
犬飼 「ほんと 関谷がすみませんでした」
猫田 「分かった 関谷の処分は明日伝える うん」
関谷部長の、ん?なんか腑に落ちねえなぁ?
ってな顔に1人ウケていました。(≧▽≦)ノ彡☆
○ 課長 関谷 The demotion
関谷部長は、課長に降格。 部下だった犬飼は部長に昇格。
犬飼部長が退席した後、他の社員からの 「課長 課長」 に、
関谷 「課長言い過ぎ!」
○ 係長 関谷 The semi-retired
係長に降格の関谷。
係長だけ机は窓際で、窓の方を向いて座っているし、
犬飼部長に完全に忘れられているし ・・ (≧▽≦)
関谷と犬飼って、もしや ・・ 内さまの?^^
○ 葉山先輩
55歳の葉山先輩、相変わらず元気でなにより。 そして未だに ・・ (〃▽〃)
○ 十年 Tomoko Nakajima
ウッチャンの突っ込みのタイミング最高。 早っ。
「アイツ 面白くなったなあ」 「う~ん 年取って面白くなった」 とウッチャン。
○ トシとサチ も帰って来ました。
○ はっぱ隊 第2章 YATTA! 再結成
大内さんが普通に参加しているのが良かった。
「※大内復帰ドキュメントもDVDに収録」 とテロップが出ていたので、凄く楽しみ。
そうそう、名倉さんが、「リーダー 身体作ってましたもんね」 と言っていましたね。
” 小須田中学生 ” や ” パタヤビーチ ” も早く観たい。
ええ、作戦にまんまと引っ掛かりますとも。 DVD発売日が待ち遠しいわ。


「笑う犬2008秋」 のウッチャンのコメントが載っていましたが、
「ミル姉さん」 を、今年のお正月の特番とレッドカーペットスペシャルと2回やり、
久々ではあったけれど着ぐるみを着たら徐々に思い出したと。
そして、レッドカーペットは観客の前なので凄く緊張したとも。
今の若い人達は 「ミル姉さん」 を全く知らないんじゃないかって、汗をかいちゃったそうです。^^
そんな事無いですよね、ミル姉さんが登場すると、会場から歓声と拍手が巻き起こっていたし、
「こんばんは ミル姉さんよ どんな若手が登場してくるかって思った?
 とんだベテランでごめんなさい」 で、会場は拍手と爆笑の渦でしたもの。 存在感ありましたよ。

今回のタイトルが ” 秋 ” になっているのは、来年も ” 春 ” や ” 初冬 ” とか、
定期的にやっていけたらと、そんな願いも込められているんだとか?
「元気なうちは何歳でもお呼びがかかったらずっとやっていきたいです」 と、締め括っていました。
「スリーシアター」 でもウッチャンが、新たなキャラに挑戦するみたいなので、こちらも楽しみです。