ブログ
ランダム
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
さくらの日々是好日
余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!
♪みるくちゃ~ん、ただいまぁ!
2006年05月31日 00時34分54秒
|
猫のみるく的生活
5月30日(火
)
朝から病友への資料送付&電話相談の応対
お昼過ぎにKLCの西山SVが「近くに来ましたので」と
立ち寄りを。 応対中にモリニシさん来宅
はるちゃんと”みるく友達”が、どやどやどや
少しも休めない私の休日…
夕食は香代子さんと「さと」のお鍋
高知のあはは話で、午後11時まで
「
みるくちゃ~ん、ただいまぁ!
待ってたぁ? 寂しかったぁ?」
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
«
♪今日は亡夫の誕生日!
|
トップ
|
♪新しいバイクで、風をきる!
»
このブログの人気記事
♪ 午前10時から午後2時過ぎまでパソコン前に張...
♪ 関西万博の入場チケット購入を明日に控えて、今...
♪ 「要介護1のあなたが、車いすの介助をしている...
♪ 比奈知「まちの保健室(まち保)」に、色紙のア...
♪花巻・大沢温泉山水閣、混浴露天風呂!
最新の画像
[
もっと見る
]
♪ メモ無しで6つの所用を片付け、「ん!、認知症じゃないよね」と一安心
10時間前
♪ メモ無しで6つの所用を片付け、「ん!、認知症じゃないよね」と一安心
10時間前
♪ 午前10時から午後2時過ぎまでパソコン前に張り付いて、万博チケット購入に時を費やす
1日前
♪ 午前10時から午後2時過ぎまでパソコン前に張り付いて、万博チケット購入に時を費やす
1日前
♪ 関西万博の入場チケット購入を明日に控えて、今日から必携品を用意し始める
2日前
♪ 関西万博の入場チケット購入を明日に控えて、今日から必携品を用意し始める
2日前
♪ 関西万博の入場チケット購入を明日に控えて、今日から必携品を用意し始める
2日前
♪ 比奈知「まちの保健室(まち保)」に、色紙のアジサイがカラフルに咲きました!
3日前
♪ 比奈知「まちの保健室(まち保)」に、色紙のアジサイがカラフルに咲きました!
3日前
♪ 「要介護1のあなたが、車いすの介助をしている‼」と三重大学の講演会で病友の話題にされたけれど
4日前
6 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
♪咲樂ちゃん、こんばんは!
(
さくら
)
2006-06-13 00:39:41
はじめまして!ようこそ。
「どんな日でも毎日は新鮮で最高に好い日 常に こんな氣持ちで 感謝のこころを忘れずに生きてゆけたら素敵だなぁ うん」
あなたのblogに書かれているこの言葉が、素敵
さくらも同感ですぅ。
おへちゃのさくらは、柄にもなくおしゃれが大好き。
…なので、美容院もだ~い好き
いつか、あなたにヘアカットして欲しいです、ん。
返信する
はじめまして
(
咲樂
)
2006-06-11 15:12:57
氣品のある ねこちゃんですねぇ
うっとりいたしました
最近ブログを始めた咲樂と申します
題名をきめる時に
さくらさんと 同じ 日々是好日を選んで。。。
なんと検索したら 同じだーーーー
と、嬉しくなり 遊びに来させていただきました
同じ題名で申し訳ないです
ワタシの座右の銘でも ありまして
毎日に感謝する
しかし
さくらさんとは 言葉の重みが違うなぁ
と かんじました
また 遊びにこさせていただきまぁす
返信する
うふっ
(
さくら
)
2006-06-04 23:49:52
うふっ
返信する
見つめられると。。
(
みどり
)
2006-06-02 10:59:52
みるくちゃんに見つめられると
意のままに・・・
さくらさんの愛情をいっぱい受けられる
みるくちゃんが羨ましいです。
うふ
返信する
私は、みるくの奴隷です!
(
さくら
)
2006-06-02 00:00:13
みどりさん、お久しぶり♪
4匹目の猫がみるく。以前に飼ってたペルシャ猫は
夫が可愛がってくれてたし、私は仕事と介護が忙しくて、猫を楽しむ余裕がなかったの。
いま、みるくは私のヒザの上。さっきまで、遊び相手をさせられて、噛まれっちしてたの。
さしずめ、私はみるくの奴隷ですぅ。
すべては、彼女の意のままに…
返信する
めちゃめちゃ
(
みどり
)
2006-05-31 08:36:28
めちゃめちゃかわいゆーーーい
抱っこしたーーいでーす!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
猫のみるく的生活
」カテゴリの最新記事
♪ みるくの1周忌に、 ママと長孫、三孫がお参りに来てくれて、思い出話をしみじ...
♪ 【みるくのように生きて、みるくのように死ぬ】と、決めている
♪ 巷間、ペットは家族だと謂われていますが。 …ほんとうでした!
♪ 岐阜提灯の尾関治七作の大内行灯を飾り、みるくのために般若心経を捧ぐ。 異...
♪ 嗚呼、みるくちゃん、君を哭く⑤ この日を選んで、君は逝きし乎!
♪ 嗚呼、みるくちゃん、君を哭く④ 雨の一日は、出入りが慌ただしくて
♪ 君を哭く③ おむつを着けていても、トイレに用を足しに行くみるくや、あはれ!
♪ 嗚呼、みるくちゃん 君を哭く② 猫用のおむつが見つかって良かった!
♪ 嗚呼、みるくちゃん、君を哭く。 君死に給うことなかれ!
♪ 猫のみるくは、我が儘みるく。 でも、 猫なりの覚悟を持っているので、ついつ...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
♪今日は亡夫の誕生日!
♪新しいバイクで、風をきる!
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジャーナリスト
自助努力の患者会「がんを明るく前向きに語る・金つなぎの会 主宰
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
fumiel-shima/
♪ メモ無しで6つの所用を片付け、「ん!、認知症じゃないよね」と一安心
静子/
♪ 乳腺外科の書架に,『私ががんになったとき』(イーストプレス刊)が置いてある。 あ、作者は私なんですケド
みずほう/
♪ 早朝の通学路清掃を楽しむも、さくらの腰痛は激しく、覚えず天を仰ぐ
fumiel-shima/
♪ 「こんなキーボード、要るかなぁ?」「あら、まっ。 嬉しすぎますぅ」
静子/
♪ 完成した「金つなぎNews」19号の紙面チェックを頼みに長男宅に行く
小夜/
♪ 令和7年4月度の「名張市がん・難病相談」は穏やかに過ぎて、悲しみだけが即即と胸に迫る
fumiel-shima/
♪ 半年ぶりに愛車を引き取りに行き、意外な脚力に安堵する
さくら♪/
♪ 鳥羽の春曜山西念寺、172段の石段を手すり使わず上り下りし、花追い旅に備えている
さくら♪/
♪ 「今日を逃したら、免許証がもらえませんよ」と言われて、最後のチャンスに外される
さくら♪/
♪ 名張市立病院の4階の一室が今夜の宿となり、無呼吸症候群の検査を受ける
ブックマーク
☆;ヨミDr. 元気になるがんの話~めげない、逃げない、へこたれない
読売電子新聞(YOMIURI ONLINE)の医療面(ヨミドクター)に、元気な【金つなぎ・抗がん闘病】の実際を紹介したブログ♪
☆金つなぎ
明るく強く前向きに志高く華やかながん(ほか難病・大病)患者会のサイト
☆金つなぎ・非日常療法のすべて
余命半年から生還した、多重がん患者の”生き抜き・生き残り療法”のすべて!
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
♪ メモ無しで6つの所用を片付け、「ん!、認知症じゃないよね」と一安心
♪ 午前10時から午後2時過ぎまでパソコン前に張り付いて、万博チケット購入に時を費やす
♪ 関西万博の入場チケット購入を明日に控えて、今日から必携品を用意し始める
♪ 比奈知「まちの保健室(まち保)」に、色紙のアジサイがカラフルに咲きました!
♪ 「要介護1のあなたが、車いすの介助をしている‼」と三重大学の講演会で病友の話題にされたけれど
♪ 宇和島から、病友お勧めの河内晩柑が届き、まずはご近所の金つなぎ応援団の皆さまに1個ずつ、、、
♪ ダイナミックな書と朗々の詩吟のコラボレーションをたのしむ昼下がり。 幸せにただ感謝!
♪ あぁ、安藤良子さん。 遺影を胸に、見事に逝かれた在りし日に学ばせていただく
♪ 三重大学で「第31回生命(いのち)の駅伝」ジョイント講演会が開催された
♪ 乳腺外科の書架に,『私ががんになったとき』(イーストプレス刊)が置いてある。 あ、作者は私なんですケド
>> もっと見る
カテゴリー
さくら的非日常の日々
(7403)
さくらジャーナル
(96)
患者による患者のためのがん相談
(151)
猫のみるく的生活
(170)
金つなぎの会
(751)
病老 Vs 老病介護の日々
(60)
いのちの授業
(1)
金つなぎ 逝者鎮魂・生者安寧 祈りの電飾
(3)
『 第10回 名張で学ぶがん医療 』
(117)
勝手に【笛吹き・桃源郷】応援団
(32)
KLC
(161)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
「どんな日でも毎日は新鮮で最高に好い日 常に こんな氣持ちで 感謝のこころを忘れずに生きてゆけたら素敵だなぁ うん」
あなたのblogに書かれているこの言葉が、素敵
さくらも同感ですぅ。
おへちゃのさくらは、柄にもなくおしゃれが大好き。
…なので、美容院もだ~い好き
いつか、あなたにヘアカットして欲しいです、ん。
うっとりいたしました
最近ブログを始めた咲樂と申します
題名をきめる時に
さくらさんと 同じ 日々是好日を選んで。。。
なんと検索したら 同じだーーーー
と、嬉しくなり 遊びに来させていただきました
同じ題名で申し訳ないです
ワタシの座右の銘でも ありまして
毎日に感謝する
しかし
さくらさんとは 言葉の重みが違うなぁ
と かんじました
また 遊びにこさせていただきまぁす
意のままに・・・
さくらさんの愛情をいっぱい受けられる
みるくちゃんが羨ましいです。
うふ
4匹目の猫がみるく。以前に飼ってたペルシャ猫は
夫が可愛がってくれてたし、私は仕事と介護が忙しくて、猫を楽しむ余裕がなかったの。
いま、みるくは私のヒザの上。さっきまで、遊び相手をさせられて、噛まれっちしてたの。
さしずめ、私はみるくの奴隷ですぅ。
すべては、彼女の意のままに…
抱っこしたーーいでーす!