goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 午前10時から午後2時過ぎまでパソコン前に張り付いて、万博チケット購入に時を費やす

2025年05月24日 22時28分25秒 | 金つなぎの会
5月24日(土) 小雨降り続く
時間が無くて遅れていた、関西万博のチケット購入にチャレンジする。
端っから、自分には出来ないと決めていたから、近くに住む長男に来てもらってスタート!

土曜日の午前10時にチケット購入画面にログインするもすぐに、3万人余りの待機者がおられると分かり、氣が萎えた。
おまけに、すぐに「エラー画面」に変わるものだから、パソコンの再起動をかけたりして、無駄な時間が延々と流れる。

業を煮やした長男が、「これは対面でないと埒が開かない」と言い、大阪市のホームページで、関西万博ヘルプデスクを見つけてくれ、手書きで質問事項、要望事項を何項目か書き出してくれた。

「分かった。明日の朝イチで難波のくじらパークにあるヘルプデスクに行って、何が何でも15人分のチケットをゲットしてくるね!」と長男を見送り、それでもまだあきらめきれなくて、再びパソコン前に座り、待ち時間の間は病友へのメール返信などに時間をつぶし、「待ち時間は、あとどれくらい?」と思ったところへ、ボカッとチケット購入ページが開いて、「えっ、えっ?」と思いながらも、半信半疑で病友の12枚と障害者用の2枚を打ち込んで、購入完了ページが出た時は、体が震え指の震えもしばらくは収まらなかった。

ところで、さくら♪のチケットは、昨年のうちに長男がプレゼントしてくれていた。
そのチケットで最大14枚のチケットが同時に購入できると知り、嬉しさで慄然とした。なぜって、病友のキャンセルや駆け込み参加などいろいろあって、閉め切ってみたらギリギリ14人の参加希望者がそろっていたのだもの。

「いつものように、有り得ない金つなぎの奇跡に守られて、楽しい関西万博の旅しましょうね♪」と【2025金つなぎ関西万博LINE】に投稿した。

疲れたけれど、楽しい非日常体験であった。
                 
入手したチケットでお目当てのパソナパビリオンの予約を取ろうとしたら、またまた3万5000人余りの順番待ちで1時間以上の待ち時間と予告された。

あぁ、もうダメ。
今夜はもう、閉店ガラガラ!
精も根も尽き果てた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 関西万博の入場チケット購... | トップ | ♪ メモ無しで6つの所用を片... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金つなぎの会」カテゴリの最新記事