
2月16日(木) 曇
昨夜は、ZOOM会議の後に来客があり、話に花が咲いて日付が変わるころ、お開きとなった。
キッチンの片付けや深夜のゴミ出しなどを済ませ寝たのが午前。もう、ふらふらで、今日、伊賀市にご一緒してくださる不二子ちゃん(妙齢の美魔女)に、下記のメールを打って、ベッドに倒れ込んだ。
「ありがとうございます。実は,昨日は収録で、大阪から午後五時に帰宅→7時から三重県のズーム会議→友人がたとの夜会を午前1時まで。
片付けをして寝たのが午前四時→5時半起床で7時に送り出し。
ゴミ出しなどして今から入浴して少し寝ます。
申し訳ありませんが、寝込んでいたら、起こしてくださいませ。ドアが開きにくいですが、カギは開けておきますので、なにとぞよろしくお願いします」
ゴミ出しなどして今から入浴して少し寝ます。
申し訳ありませんが、寝込んでいたら、起こしてくださいませ。ドアが開きにくいですが、カギは開けておきますので、なにとぞよろしくお願いします」
とても疲れていて、泥のように眠った。
午前10時にはどうやら目覚め、不二子さんと一路伊賀市に向かう。
ランチは、名題、末廣の桶満載の意匠寿司♪ @2200。



ブログの読者の中には「そこまでしてまでも?・・」とか「なぜ?ご自分の体調や疲れをを厭わないのか?・・・」と思われる方もあると思いますが、そこがさくらさんのさくらさんたる所以のようなものだと考えます。
さくらさんもいい意味での「鉄の女」ですね。
敬服あるのみです。