気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

沼隈の枝廣邸のお茶席と神勝寺の庭園

2017年03月16日 01時14分06秒 | ブログ

  ◎ 枝廣邸表千家先生方生徒、集まってお茶事をしました。

   客迎えで草履を履いて、庭で手を洗って躙り口から入ります。

    お茶事初めての人も参加して和気藹々としています。

             

                お薄茶を点てています。

             

                  香合の拝見

             

               お茶席もいくつもあって

             

                  御濃茶を点てています。

             

                 炭手前です。

             

             

           今日は懐石風のお弁当お酒八寸も有りました。

             

         重なるように入ってるので量が多く食べきれませんが

         どれも味も良く上品で美味しいですね。

             

  ◎  帰りに神勝寺も行ったことがないもいるので先生のご案内

    で立派な庭園を拝見しました。禅と庭のミュージアムです。

               神勝寺の総門         

             

             

                五観堂  七堂伽藍の庫裏

             

              国際禅道場、外国の方が多いそうです。

             

                    賞心庭

             

             

          綺麗な庭を拝見しながら含空院煎茶栗餅セット

        先生の奢りで頂きました。¥800

            

           急須にそれぞれを注いで頂きます。 

             

        今日はみんな着物でお茶が出来てしかったです。

     着物着る機会が増えて良かったです(人''▽`)ありがとう☆


福山市鞆の浦の歴史散策、坂本龍馬館と万葉歌碑  

2017年03月14日 00時44分13秒 | ブログ

    坂本龍馬いろは丸展示館、江戸時代に建てられた蔵を

    そのまま利用し堂々たる造りです。

           

       龍馬の蝋人形、身長も有り若くて美男子です。

      隠れ部屋の本物そっくりの龍馬に会えますよ。     

           

           和紙でできた龍馬の人形

           

    1867年4月23日霧の深い深夜紀州藩明光丸に追突される。

             いろは丸の追突の瞬間後沈没

           

           海の水が澄んで凄く綺麗です。  

           

           

           

              船着き場の雁木の石段

           

           

  潮待ち、風待ちの港として栄えた鞆は、大伴旅人鞆を詠んだ

   万葉集の歌8首も残し、歌碑も建てられています。

    吾妹子(わぎもこ)が見し鞆の浦のむろの木は常世(とこよ)

       にあれど見し人ぞなき  大伴旅人

           

    昨年万葉集全国大会鞆で開催され建てられたのでしょうか。

           

           

         鞆のいたる所にお雛様が飾られています。

           

               沈丁花 春の香りです。

           

            福禅寺対潮楼平安時代の創建と伝えられる真言宗のお寺です。

   隣接する対潮楼江戸時代に建立され、客殿からの海の眺めは

   素晴らしく、特に朝鮮通信使はこの景観を日東第一形勝と称賛し

   従事官李邦彦はそのを残しました。

           

           

           

        鞆の江戸時代初めより醸造された薬味酒の保命酒

       製造元も何軒かあり少しづつ成分が違います。

           

     鞆は見るところが多くて素敵なところです。魚も美味しいし

   保命酒の酒粕も美味しいです。訪ねる度に新しい発見が有りますね。


福山市鞆の浦の歴史散策 1

2017年03月13日 21時25分02秒 | ブログ

   歴史教室で福山市鞆の浦を散策しました。散策の出発点は安国寺

   から、お寺も多く中世の鞆は政治文化の中心としてえました。

     歴史の山名通洋先生の説明付きで散策、分かり易いです

             

          中庭に何本もの蘇鉄に実がぎっしり詰まって見事です。

             

           鎌倉時代の安国寺の阿弥陀三尊像(国重要文化財です)

                           

          軒並みの鞆のひな祭りも有名です。撮影可の所だけ撮影。

         流石に鞆のお雛様古今雛や享保びな等も立派でした。

             

             

        海辺で温暖な鞆の浦、開花も早いですね。満開の菜の花

             

       社会見学の2~3歳児、紐からでないようにヨチヨチ歩いています。

         可愛い~ですが先生も大変ですね。

             

       体力が必要な時代の力石持ち上げて給金が決まったようです。

          普通の人は大きくて持ち上げれないですね。

             

               鞆の津の江戸末期の商家

             

           庄屋の説明を万葉集の先生に説明して頂きました。

             

            庄屋の裏に庭が有ってダイダイがなっていました。

             

     暗くて写真が綺麗に撮れませんでした。昔の庄屋さんの再現です。      

             

             

               沼名前神社の能舞台国重要文化財、

             

             

      鞆に11往復とも寄港宿泊した朝鮮通信使。江戸時代の正式

   外交使節団を福山藩や鞆の人々は提灯や幕で飾り大歓迎をしました。

             

   この写真に当時の西郷隆盛坂本龍馬、など歴史上の著名人が沢山。

             

           歴史民俗資料館對潮楼など沢山文化財が多すぎて。

             

             

         の素敵な風景を観ながらの昼食魚も新鮮で豪華でした

             

         鞆は見どころが多くて一度に載せられないですね、、、。


本・異形の将軍、田中角栄の生涯・上と昼ランチ

2017年03月12日 20時46分43秒 | ブログ

      ◎    本・異形の将軍田中角栄の生涯津本陽著書を読んで

    います。大正7年角栄は新潟県刈羽郡に生まれ女姉妹の中で

    育ち、苦学で建設の設計師の仕事を勉強して持ち前の勘の良さで、

    戦争に行っても大金と縁が有り戦時中も建設業で時代の波

    乗り小学卒で異例の内閣総理大臣となります。

                 

            梅の花が綺麗に咲き始めて綺麗です。

                                    

        ヒヨドリ菜花を食べてるので車の中から写したのですが

     車から降りると逃げてしまいました。キャベツいてきたら

    ヒヨドリキャベツを5㎝位を食べて穴を開けて慌て収穫しました。

         菜花キャベツも柔らかくて美味しいです。

                                    

         食推の打ち合わせ会で食事をしました。初めてのお店です。

                                    

       ごはんの上にポークステーキが乗っかっててさっぱりして

      野菜も沢山で美味しいです。味噌汁コーヒー付きです。

                                    

                                    

                                     値段も手ごろで丁度昼ランチに良いですね。


春の料理教室と吉備津神社・御池の大掃除

2017年03月05日 20時26分55秒 | ブログ

     3月4日・女性会の料理教室に参加しました。今回ちらし寿司

   れんこん餅豚汁リンゴの白和えチョコムースでした。

            

       チョコ・ムース板チョコブランデーココアパウダー

      スライスアーモンドが乗っています。

            

      ひき肉とコーンのちらし寿司です。ニンニク、生姜入りで

    青しそと紅ショウガがトッピングです。さっぱりしています。

            

      れんこん餅・すりおろしたれんこんと白玉粉きくらげ

     細ねぎ入りと白ごまのは片面にぎっしりついています。

            

      林檎とほうれん草の白和え・絹豆腐すり胡麻味噌入りです。

     どれも量が多いので食べきれなくて、皆さん試食して持ち帰りです。

      どの料理も申し分なくの美味しくできました

            

        豚汁赤みそ仕立て・牛蒡人参は大きめのささがきにして

      大根豚肉の具だくさんで七味をかけて頂きます。

            

  ◎  3月5日、啓蟄の日に吉備津神社の御池大掃除があり約350人

    の参加が有りました。年に1回、池の水を抜き泥を撤去し、近辺の

      草取り等です。大勢なので約1時間で綺麗になります。

            写真は池の一部です。

            

 ◎   御池清掃の後、帰って自宅木や薔薇の剪定掃除をしました。

    今日は啓蟄、まだ虫がいないので、天気も良く丁度良かったです。

         沢庵や家の掟の塩加減      高浜虚子

         空寒く土音のして牛蒡掘る    飯田蛇笏

         畑大根皆肩出して月浴びぬ    川端茅舎