気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

講演・別所砂留と遊園地と薔薇ガーデンの薔薇色々

2018年11月08日 23時19分10秒 | ブログ

         11月8日(木)芦田交流館に於いて食推の北部の交流会が有り

     土木遺産・別所砂留について・と題して講師別所砂留を守る会

     会長の光成良英さんによる講演が有りました。2,3年前に歴史

     教室で現地見学に行ったことが有ります、集中豪雨では被害

     有りましたが地元有志の探求心と地道な保全活動によって立派

     に整備され、土木学会選奨土木遺産に認定され立派な別所砂留

     出来ていて進化して凄いです。良い勉強になり興味深い分りやす

     い講演でした。  パンフレットです。 

              

              

        広い無料の駐車場には観光バスも来て、遊園地も有ります。

              

              

                        昼の弁当

              

         遊歩道も整備され、手入れの行き届いた薔薇が綺麗です。

              

                           

              

              

              

              

          薔薇の向こうには動物園が有り、わっています。

              

           冬枯れや巡査に吠ゆる里の犬    正岡子規

         湖の上に舞ひ行く落葉かな      正岡子規

         冬枯れの垣根に咲くや薔薇の花   正岡子規

         草枯れて狐の飛脚通りけり      与謝蕪村

         水鳥や枯れ木の中に籠二挺     与謝蕪村

         父母のことのみおもう秋暮れ     与謝蕪村

         旅にやんで夢は枯野をかけまはる  松尾芭蕉

         秋深き隣は何をする人ぞ       松尾芭蕉     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿