goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

2月5日の朝ごはん

2016年02月05日 | 朝ごはん

(紅茶、プレート(オムレツ、千切りキャベツ)、食パン(ジャム付)、バナナ)

 最近甘い物が食べたくて食べたくて仕方がないんです(-_-;)食べすぎはいけません!病院の先生からも「甘い物はダメだよ!」と言われています(-_-;)分かっているんだけど「甘いものが食べた~い」

 そこで私の中の悪魔と天使が…
 悪魔:「朝だし動くんだから食べてもいいんじゃないの~」
 私:朝は何かと動くしいいかな…
 天使:「前回の診察でHbA1cの値が7.0以上だったし今度高かったら薬だよ~ここは我慢!」
 私:我慢か~
 悪魔:「甘い物を食べるなら朝だよ!バタバタ動くし大丈夫さっ」
 私:そうだよね~


 ということで悪魔のささやきが勝ちました(-.-)
 いちごジャムを薄く塗ってパンでサンド。娘と半分こです。このパンだとよく食べてくれるんです(^^♪あっという間に朝食をたアべてくれるので大助かりなんですが…私にとっては……

 それにしても最近甘い物が食べたくなります。どうしたらいいのか…"(-""-)"



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 血糖・血糖値へにほんブログ村
コメント

2月4日の晩ご飯

2016年02月05日 | 晩ご飯


 献立は「お茶、お味噌汁(具はキャベツの芯、えのき、長ネギ、卵)、ゆかりご飯、キュウリ入りちくわ、豚肉の生姜焼き、千切りキャベツ」です。豚肉の生姜焼きの作り方はこちらを参照してください。


 生姜焼きにタレをたっぷりかけてもそれをキレイに取ってお肉だけを食べる娘(-_-;)でもキュウリ入りのちくわはそのまま食べてくれますが「ママ、今日はチーズ入りじゃないの!」と一言(-.-)いつもならキュウリとチーズの2種類作りますが、今回はチーズがなかったのでキュウリのみ!でも私はチーズもいいけどキュウリの方が好き❤作るのはママ!だからママの好み優先です(笑)

 娘はゆかりが苦手なのでふりかけですが、その名もズバリ!「八葉(はっぱ)ふりかけ」


 野菜を食べない娘の為に常備しています。このふりかけ「キャベツ、小松菜、大根葉、チンゲン菜。ほうれん草、高菜、抹茶、三つ葉」の8種類の葉物が入っています。これにのりとゴマです。野菜の味はしません。だから野菜嫌いな娘もこのふりかけをかけてご飯をパクパク(*^▽^*)でも本当はしっかり野菜をしっかり食べて欲しいものです(-"-)




にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村




コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村