なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

用水路土手の花

2009-07-09 | 野の花
** 用水路土手の花 **  画像はクリックで拡大
79komatuyoigusa79indohamayuu_279americaoniazami_2
79marubaasagao_279yabukanzou_279ooinutade_2
左上から時計回りに ●コマツヨイグサ 砂利が敷かれ轍になった間に咲き始めました ●インドハマユウ kazuyooさんに教えてもらったのが今年も咲きました が 毎冬施工される護岸工事が直ぐ近くまで来ているので 今年が最後かもしれません ●アメリカオニアザミ これは増えていて 鋭い棘なので注意です ●オオイヌタデ チョッとオカトラノオ風にトリミングしました f^_^; ●ヤブカンゾウ この辺の土手はほとんどがヤブカンゾウです 蕾がおいしそうです f^_^; ●マルバアサガオ 色々な色があるようですがこの辺はこの色です









コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ハシブトガラス ・ ハシボソ... | トップ | 義兄庭の花・7 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカオニアザミのガク、ゴボウにそっくりです... (kazuyoo60)
2009-07-09 10:25:16
アメリカオニアザミのガク、ゴボウにそっくりです。こちらの方が大きいのは知っていますが。
オカトラノオ風に、うふふふ、間違えそうですよ。
ヤブカンゾウ、先ほど22個の蕾と花2個を採ってきました。明日の記事にします。
インドハマユウがこの場所にある方が不思議ですよね。この子たちの居場所がなくなりますか。
マルバアサガオも野原に逃げ出したのですね。検索していると曜白アサガオはアサガオとマルバアサガオの種間雑種とあって、種ができにくいと書いていたのです。
返信する
◯kazuyooさま◯ (ミミの父)
2009-07-09 17:26:09
◯kazuyooさま◯
kazuyooさんとこのゴボウに似ていました。見間違えたくらいですから。
蕾が22個ですか、前より増えていますね。f^_^; 花はサラダですね。楽しみにしていましょう。インドハマユウを植えるところがあるといいのですが、場所をとりそうですね。たぶん邪魔になって捨てられたのが生き残ったのでしょう。マルバアサガオは帰化植物図鑑によると、もう青森まで達しているそうです。一度交配がうまくいけば増えそうですね。
返信する
コマツヨイグサの花びらは精巧なガラス細工かシャ... (フレア)
2009-07-09 19:18:16
コマツヨイグサの花びらは精巧なガラス細工かシャーベットを思わせて綺麗ですね。
インドハマユウでしたか、お持ちの家が有りました。
「今日も アザミの紫に トゲが光れば 日が沈む」北原白秋のアザミ、まさかアメリカオニアザミでは無いでしょうね。綺麗な紫色です。
オオイヌタデですか。オカトラノオにも未だ会っていません。
ヤブカンゾウ、出会う機会が無さそうで残念ですよ。
多様な花が見られるのも何時まででしょうかささやかな楽しみが奪われるのが無念です。マルバアサガオだけでも見る値打ちが有りますもの。
返信する
○フレアさま○ (ミミの父)
2009-07-09 20:49:37
○フレアさま○
コマツヨイグサは朝靄でした。もっと開いたのも撮ったのですが、露にはこちらの方がいいと思いました。
アメリカアザミは確認されてまだ50年くらいだそうなので、日本のアザミの方が、歌には合うでしょう。
ヤブカンゾウは前にも書いたと思いますが、多摩川関戸で見ています。どの辺まで降りてきているでしょうか。下流まで来ているといいですね。 
返信する

コメントを投稿