地域情報支援ネット

皆の顔が見える安全安心な地域は、子どももお年寄りも住みよい豊かな町ですよネ!
シニア支援隊にアクティブシニアよ集まれ!

山荘会談

2010-04-18 23:01:36 | まちづくり・NPO
高齢者賃貸住宅建設プロジェクトについて中心のプランナーであるA先生に誘われ、
西口さんと私の3人、和歌山の山荘でミーティングを行った。
おいしい空気と健康的な食事は、人間関係を深めるA先生の配慮が感じられ、
ストレス解消の一日となった。


『いどばた広場』

2010-04-17 22:49:38 | まちづくり・NPO
『いどばた広場』は近大前商店会のコミュニティールームとして市の空き店舗対策の助成を受け開設されている。
現在は水墨画、パソコン教室、陶芸教室が開かれていて、“てらまえ”の鈴木社長が館長であり陶芸講師を務めておられ、更なる商店会活性化の有効活用に向けパソコン講師の中西さんから鈴木さんを紹介された経緯である。



さて現在の『いどばた広場』は、商店街が学生の通学路であり、生活必需品を扱う店舗が皆無で、地域住民にとって文化教室かな?程度の認識しかない。
そこで本来の目的である地域コミュニティールーム機能を発揮し商店会活性化を達成するため、NPOとして商店会に、昨年度大阪府社会起業家ファンドを受けた地域情報支援ネットの“シニア支援隊サービスボランティア事業=COCOIKU事業”の展開を提案し、鈴木さんから賛同をいただいた。
そして地域活性化に地域自治会の協力も取り付けた事業として、東大阪市の商業振興補助金を申請する事となり、市役所で行われる23日の説明会に同行することにした。

地域の活性化事業で、商店街との連携が・・・

2010-04-09 23:22:04 | まちづくり・NPO
今日9日は、午前に“いどばた広場”で、商店会から鈴木さん、村山さん、NPOから千葉、
栢原、幸田が出席して近大前商店街の活性化についてミーティングを行った。
“いどばた広場”の空き時間を活用して事業を考えることになった。



12時30分からは、スマイル瓢箪山事務所で開かれた第2回瓢箪山まちづくり協議会に
栢原さんと出席した。
新たに開設された“子育て支援センター”から越門センター長らも初めて参加されていた。
酒井会長から、出来上がった機関紙“まちなみ”が配られ、地域への配布方法や配布状況と、発行助成金が今回限りになった等が報告された。
そしてオープンしたまちづくり交流拠点の“きゅーたんステーション”活用について意見が交わされ、次回からは具体的な活動事業を決めて進めようということになった。

今年の桜は、長かったですね・・・

2010-04-08 20:33:10 | まちづくり・NPO
久方ぶりに連絡をもらった西口さんと、3日にCE東大阪の千葉さんを訪れた。
高齢者賃貸住宅建設にあたり、高齢者を支援するNPOを立ち上げたいが、
同様のNPOの現況はどのようになっているか?などを教えていただきたいという
趣旨であった。
大きなプロジェクトのようで、今後3人で話し合いを重ねることになった。





ところで、今年は天候不順のせいか、例年よりかなり桜の見ごろが長かったようだ。
活動の合間をぬって、3月31日と4月8日花見に出かけ桜を堪能した。