いよいよカッパ淵へと移動です
移動途中修学旅行の学生、観光客がにわかに多くなったきました^^
人気のスポットなのですネ

常堅寺の本堂裏を流れる小川が目指すカッパ淵で~す(^^;


素晴らしい彫りも見逃せないですヨ!

私が着いた頃はちょうど人が居ない時で、ゆっく見ることができラッキー!!
小川の淵にはカッパが多く住んでいたそうです
確かに住み心地がよさそうなところですヨ


遠野のカッパは顔が赤いのが特徴なのだ(^▽^)/

「淵」というので、もっと川幅があって深いなのかと創造して来て見ましたが、
以外や以外穏やかな川の流れでした
泳ぐのには、足が着きそうで河童も大変そう~

安倍屋敷跡
何やらここにも河童伝説があるみたいですヨ
遠野には、河童がいたのですかネ><

早池峰古参道跡と、馬っ子つなぎ
山岳信仰が賑わっていたんですネ


昼食で~す
蕎麦と団子のセットで750円・・・
見た目は美しく盛り付け
団子は良かったのですが、蕎麦は乾麺?
団子が名物茶屋。団子を食べるだけならいいカモ(-_-)
移動途中修学旅行の学生、観光客がにわかに多くなったきました^^
人気のスポットなのですネ

常堅寺の本堂裏を流れる小川が目指すカッパ淵で~す(^^;


素晴らしい彫りも見逃せないですヨ!

私が着いた頃はちょうど人が居ない時で、ゆっく見ることができラッキー!!
小川の淵にはカッパが多く住んでいたそうです
確かに住み心地がよさそうなところですヨ


遠野のカッパは顔が赤いのが特徴なのだ(^▽^)/

「淵」というので、もっと川幅があって深いなのかと創造して来て見ましたが、
以外や以外穏やかな川の流れでした
泳ぐのには、足が着きそうで河童も大変そう~

安倍屋敷跡
何やらここにも河童伝説があるみたいですヨ
遠野には、河童がいたのですかネ><

早池峰古参道跡と、馬っ子つなぎ
山岳信仰が賑わっていたんですネ


昼食で~す
蕎麦と団子のセットで750円・・・
見た目は美しく盛り付け
団子は良かったのですが、蕎麦は乾麺?
団子が名物茶屋。団子を食べるだけならいいカモ(-_-)