mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

伊豆初島へ上陸

2024年07月04日 21時53分55秒 | 日帰旅行

急に思い立って行くことに初島

 情報収集がほとんどしないまま

踊り子号の指定席を予約しただけの旅

9:00発の踊り子1号が入線

 何十年ぶりかで乗車する伊豆踊り子号

回送電車で入線し

 すぐさま踊り子号の表示案内に変更

発車するとお待ちかねのビールで乾杯

 東京クラフト、香り味わいスッキリで美味しかったです

10:20 熱海駅到着し

 タクシーで熱海港へ

1,400円かかってしまいました

10:40発で初島へ

 23分の船旅

11:10 初島初上陸

 とにかく熱い・・・

島の食堂で昼食

 初島の新鮮な魚介類の料理が楽しめる場所

沢山あるお店から選んだのが木村さん

 決め手は、アジフライが他のお店より安かったぁ~

アジフライ定食

 肉厚でふっくらサクサク選んで正解

アジ、イカ丼

 こちらも、新鮮な丼

ビールと一緒だとさらに美味い

花咲誇る初島一周へ

イカの形をしたトイレ

 イカトイレ、中を覗いてみれば良かった

ずっと平らな道なら楽なんだけど

 これから先には階段待ち受けてます

この日は30℃を超える気温

 蒸し暑い~

「何をしているんですか」と、声をかける

 「流木を拾っているんですぅ~」

元気な声で答えてくれました

 ちょうっと、うれしい

江戸城石垣採掘場跡

 江戸城を修築する際に巨石を切り出した跡地

江戸城の石垣をここから運んでいたとは?

 歴史の勉強になるな

幸せを運ぶ黄色いポスト

 ハガキでも用意しておけば良かった

だけど、ここに来られただけで「し・あ・わ・せ」

初島灯台

 ここまで上がって来るだけで汗ビッショ

ハンカチは汗臭いし

 上まで登れるようですがもう無理

竜神宮

 初島のパワースポット

もう、疲れた

 蒸し暑さに負けたぁ~

こちらで一休み

レモネードとマンゴジュースを注文

 レモンは特産の初島レモン?

体に沁みわたる美味しさ

14:00発 熱海行き

 船内でグッスリ

熱海港から大島行も出ている事がわかりました

 45分で行けるようです

次は、大島を日帰り旅行でもしますか

 帰りの踊り子号は16:29発

それまで、熱海観光

熱海は何度か来てますが

 金色夜叉の名場面の像は初めて

大湯間歇泉

熱海の街の中にこんな見所が

今夜の夕食は

 おさかな丼屋さんでテイクアウトして踊り子号の中で

16:29発の踊り子号が来ました 

トロとろ丼

 半端ないトロの漬け丼

今回は、歴史ある初島散策と新鮮なお魚を頂き

 美味しい旅行をしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の深大寺と高尾山を散策~高尾山~

2023年12月02日 13時10分02秒 | 日帰旅行

深大寺から高尾山へ

13:00 高尾山ケーブルカー清滝駅到着

 先週に、紅葉の見頃を向かえた高尾山は

 乗車するに30分待ちの長い行列が続いていたそうです

今日はすんなりと

まだまだ、十分に美しい紅葉

13:20 高尾山駅

 日本一の急こう配のケーブル

確かに足を踏ん張らないと前につんのめりそう

高尾山駅前の天狗庵のチーズタルトのお店

 購入してから、薬王院へと思いましたが

行列が凄いのでなのであきらめ

 さすが人気店

紅葉を見ながら浄心門目指し行動開始

 平日なのにこの混みよう

時間までに戻らなければ

都心が望める風景

13:35 浄心門

13:38 男坂・女坂分岐

 距離が短い「男坂」、坂道の傾斜はゆるいけど

距離が長い「女坂」 どうする

110段の男坂を選択

 一定のリズムで上がるも、だんだんと膝のキシム音が

辛い、女坂にすればよかったのか~

13:40 男坂を上がりきると

 きれいなもみじの紅葉が見られ、ホット一息

薬王院山門から

13:45 薬王院山門

御本堂の仁王門

13:53 御本社へ

13:55 御本社

龍の彫り物が見事

14:00 古くから神通力をもつとされ 

 多くの天狗伝説や天狗信仰がある高尾山

14:05 山頂駅が混雑するので早めに戻る

14:35 山頂駅で待つこと20分

 この日のケーブルカーは7分間隔の運行

集合時間にはどうやら間に合いそう~

15:00 有喜堂

  薬王院御用達の老舗菓子店

高尾山まんじゅうをお土産に購入

 白がこし餡、茶色が粒あん

15:20 駐車場到着

 紅葉の高尾山を散策し、高尾山のお土産も購入

天気も良く素晴らしい散策日和でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の深大寺と高尾山を散策~深大寺~

2023年11月30日 21時41分02秒 | 日帰旅行

紅葉の深大寺と高尾さんを散策して来ました

10:30 深大寺の参道

 鬼太郎茶屋と鈴やさんが入り口

深大寺はKHK「ゲゲゲの女房」のロケ地 

山門

 300年前も当時の建築物

東参道

 もみじの紅葉が素晴しい

本堂

 七五三のお祝いや小学校の課外授業

そして観光目的の人々でイッパイ

なでぼとけ おびんなるさま は本堂横に

 私も頭をナデナデ

  

なんじゃもんじゃの木

 他では見られないこの木を珍しがって呼んだ事に由来

4月末から5月始めに白い清楚な花が咲くそうです

開山堂へ

開山堂

開山堂から

 深大寺全体が見られる

開山堂参道のもみじが美しい事

山門に戻り東参道へ

八起

 VIVANTのロケ地で、乃木が櫻井から指令を受けた場所

今日は休み

 お茶でも飲みたかった

深大寺は、手打の新そば祭りが開催中

11:20 昼食は 鈴やさんで

 もちろん新そばの昼食

みそおでん

天もりそば

 細めの麺は、のどごしがよく香りあるお蕎麦

12:10 見所が多かった深大寺の散策

 青空と艶やかなもみじの紅葉と新そばを頂き

次は高尾山へ向かいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の山梨を楽しむバスツアーへ参加

2023年09月11日 21時54分37秒 | 日帰旅行

台風13号が本州上陸の恐れがある中

 山梨へぶどう狩りのバスツアーに参加

妻と行く予定でしたが、日光白根山の下山に

 登山道から落下し骨折

キャンセルしようとおもったのですが

 せっかくなので私一人での行く事にしました

9:50 中央道談合坂SA

 激しい雨の降る中、出発したバスツアーも

ここに来て小雨になって来ました

 SAには、多数のバスが停車しており

簡単にはツアーの中止にはしないようです

10:40 昼食会場の「長寿村 権六」に到着

 11:00オープンの為バスの中で待機

11:00 昼食

 郷土料理の副菜の説明を聴き

山梨名物の「ほうとう」の昼食

 でっかいカボチャが柔らくダシがきいた「ほうとう」でした

12:30 桔梗信玄餅工場テーマパーク

信玄餅の詰め放題に挑戦

 平均12個よりも少ない数

帰ってから妻の小言が怖い~

13:20 ワイン城 シャトー勝沼

ワインの試飲は飲み放題

新酒も試飲

 ちょっと飲み過ぎてほろ酔いに

デザートワインを購入

14:00 一古園でぶどう狩り

巨峯狩り園内の食べ放題の場所は

 こんな迷路のような、ぶどう畑の道を歩く事5分

巨峰狩り園内は甘い匂い

 食べ放題といっても、一房食べるだけで十分の大きさ

時代は変わるもので、今はシャインマスカットが主流

 巨峰を栽培している畑が少なくなっているとの説明

こんなに甘くて美味しいぶどうなのに

15:00 帰路へ

 お土産としては立派なシャインマスカットを頂く

昼食は郷土料理の「ほうとう」にデザートのぶどうとワインでほろ酔い

 そして、お土産付きの何とも楽しいバスツアーの旅でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と小旅行~仙台うみの杜水族館~

2020年10月04日 13時44分22秒 | 日帰旅行

「水族館へ行きた~い」と、孫からの希望がで

 コロナの影響を考え、密は避さけ東北方面への水族館を探し

仙台うみの杜水族館へ行くことにしまた

 新幹線で仙台へ!(週末なのにガラガラ)

JR仙石線中野栄駅下車

 シャトルバスが待っているハズなのに

電車が到着後すぐ出た模様(もう少し待っててクレよ)

 徒歩で「仙台うみの杜水族館」へ(15分掛りました)

テンションが上る二人

ウェルカムホールから入場

うみの杜スタジアムでイルカ、アシカのパフォーマンスに興奮

魚の生態、地域別に展示されていてます

 やはりコロナの影響で

孫が楽しみにしていた「うみの杜ビーチ」は休止中

 残念がっていました

一回りするとお腹が空いたと云われ

 フードコートが空いている内に昼食

フカヒレ拉麺

うみもり天丼

醤油らぁめんをそれぞれ注文

 もう一回りし、帰りはシャトルバスで中野栄駅へ

これで今年の孫との小旅行は終了しました

 食事は、水族館で食べなくても良かったかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする