mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

水陸両用バスの乗る-ダム湖編-

2010年07月29日 21時58分27秒 | 旅行
川治ダムからダム湖探検へ向かう

 「ダム湖へ入る瞬間はどんなんなんだろうと」考えるとワクワクしてしまう




ダム湖へと続く道

 着水の準備が整うと出発




勢いよく湖の中へ

 けっこうな衝撃!

車はタイヤからスクリューへすばやくチェンジ

 これで翼がでてきたら007の世界ですが、翼は出てきませんでしたぁ~




当たり前ですが不可思議
 
 船に乗っている感じ

湖から眺める風景も格別

 秋の紅葉がお勧め




どうやら、ダム湖の遊覧も終わりに近づいたようです



船用のエンジンを止め車のエンジンを掛け地上にあがります

 一連の動作はスムーズ、安心して乗車できました

ワクワクした1時間30分の探検ツアーでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水陸両用バスに乗る-川治ダム探検編-

2010年07月28日 21時53分38秒 | 旅行
今までに何回となく湯西川の道の駅から発車する「水陸両用バス」に乗れたらいいなぁ~と、立ち寄っていましたが

 いつも満席で乗車できません

予約しない自分が悪いのですからしょうがありませんが、それにしても人気があります

 そもそも、水陸両用バスは日本に3台のみ

その1台がここ湯西川の道の駅にあるわけで、定員42名(運転手等含む)ですから無理もありませんネ

 そこで、今回はちゃんと予約をし乗車することにしましたぁ~




トラックをベースに改造

 乗り心地は・・・窓にガラスもありません

バスの後ろには、スクリュウー

 バスのお値段8500万円也




まずは、川治ダムの見学へ

 エレバーターで地下2Fへ

地下2Fといっても60mおりて、ダムの外を歩いて見学

 上から覗くと恐怖!恐怖!あそこを歩くのかぁ~

恐ろしく感じる割には楽しみ(変な感じ)




地下2Fは気温16℃(さぶい~)

 ホワイトアウトの一場面を思いだす(織田さんの撮影苦労が少しわかります)

一直線の通路は100mありダム湖の下へ続いている





いざ地下2Fのダムの外を歩くと楽しさ、すがすがしさ

 普段見学できない場所を体験でき感激の川治ダムでした

さて、これからダム湖クルーズへ出発!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光田母沢-羽黒滝二の滝-

2010年07月20日 20時19分23秒 | 滝めぐり
羽黒滝一の滝から、崖を上がり(やっと)、尾根づたいに歩いて行くと

 明るく輝く滝が見るようになります

滝を見るためには、また下らなければならないのです

 登ったり下ったり、大変な沢ですネ




高さ16mの羽黒滝二の滝
  
 水量がある滝で、1時間程沢を登っただけで、これだけの滝が見られるのですから

日光って、奥が深い観光地です

 今日はこの沢に入ってから会った方はいません

これもまた、素敵です




流れ落ちる水の勢いに圧倒
 
 観光化されていない滝こそ「瀧」ですかネ

魅力あります




さて、この上にもまだまだ沢が続くのですが・・・

 ようやく見つけた登り口(ほぼ垂直に立てかけてあるだけ)

どうやらこの梯子?階段?を上がらないと次へ進まないようです

 登るのに自信がないので、今日はここまでで帰宅することにした

次は、秋口にもう一度

 その時は、前進したいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光田母沢-羽黒滝一の滝-

2010年07月19日 18時09分48秒 | 滝めぐり
梅雨が明け、猛暑が続いた3連休

 暑くて如何しようもなく、天然のクウラーが味わいたいと日光の沢歩きに出かけました

どこの沢を歩こうか迷いましたが、6月に行った若子神社へ向かうことに!




乗りついて8時40分到着

 着替えとエネルギー補給をし田母沢へ



6月に来た時よりも、増水していて右岸に渡る場所を見つけるのに一苦労

 奥に流れているのが田母沢のようです

目指すは「羽黒滝」





足場が悪いです

 しばらくすると、滝が!

ちょっと違ったようで「羽黒滝」ではないようですが、涼しいしマイナスイオンで和みます(^^




「羽黒滝」一の滝に到着

 25m程の高さがあるのですが

木が生い茂っていて全体が見えないのが残念

 秋から初冬あたりに再度来たいです




一の滝の上部を見るためには

 この崖を登らなければならないようです

「きつそう~」じゃなく「きつい」




なんとか崖を登り、その後は斜面づたいを一歩、一歩と歩いて

 ようやく着きました

前に岩があって、眺望はよくありませんが

 それでも、迫力満点^^

地図を確認すると、さらにこの上に「羽黒滝」二の滝へが

 また、崖をあがらなければァ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじれ草

2010年07月17日 21時54分40秒 | 
梅雨も明けたので、除草剤を散布しに出かけました

 20分毎年3回散布しに行きます(結構大変

用意しいざ散布しようとしたら、「ねじれ草」を発見しました

 以前は、良く見かけた花でしたがここ数年見ることができなかった花

ピンクの小さい花で、不思議な造形美




何回か、自宅の庭へ移植を試みていますが・・・

 ダメですネ~ 

やはり、土壌が違うんでしょうか




今年こそはと、移植しました

 来年は咲いてほしいもんです(^^

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする