沖縄旅行最終日、孫達とは那覇空港での待ち合わせ
茨城空港行きは15:15発、今日も見所満載
時間に間に合うかちょっと心配
8:30 オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ
空港に早目に到着するように出発
9:10 万座毛
以前来は、駐車所とトイレしかなかったのに
こんな立派な建物が・・・
海水や風の浸食で作り上げられた自然の造形美
9:50 真栄田岬
スキューバダイビングのメッカ
青の洞窟がみられる見たい
今日は、この強風と波のウネリでダイビングは禁止
どうりで駐車場にはダイバーの人達が溢れていました
10:30 座喜味城
15世紀の初頭は、三山時代と呼ばれ
北山、中山、南山の三山の争いが続いていた時代の城
アーチ門にも工夫がしてあり
くさび石が見られる
独特の曲線美を見せる外壁
座喜味城内にへの唯一の入口が見える
11:10 道の駅かでな
基地に隣接する唯一の道の駅
F22ラプターの離陸を見る事ができました
13:00 那覇空港で待ち合わせした孫達と無事合流
17:40 茨城空港
ピカチュウデザインのボーイング737
3泊4日の沖縄旅行も無事終了
天気はイマイチでしたが、楽しい旅行でした