goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

八坂神社太々神楽~春際~

2025年02月24日 21時18分48秒 | 日記

昭和43年に宇都宮市無形文化財に指定され

 多くの氏子達によって受け継がれてきた

八坂神社の太々神楽を、昨年11月に初舞台を踏み

 あれから3ヶ月、自分なりに練習をし

今回臨んだ春祭の奉納 

 どれだけ成長したか楽しみと不安・・・イッパイです

二神の舞を奉納

 衣装を着、お面を装着、いよいよ奉納の舞の時

あまりにもの視界が狭まりパニックに

 そんな状態で舞台へ、初舞台では感じなかったあせり

セリフの間違いや相手方との呼吸の合わない事

 それでも、舞戻って来てドット疲れが

先輩方の舞に感服

 自宅に戻り、妻に撮影してもらった映像を確認し啞然

自分で思っていた以上の出来の悪さ

 反省反省、この事は次の機会に生かしたいと思います

妻には、「自分の悪いところが指摘できるのは成長したからじゃない」と

 この言葉すごく励みになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂神社太々神楽にデビュー

2024年12月13日 20時11分36秒 | 日記

2024年1月新年会の集まりで、たまたま同席した方から突然!!

 「神楽に興味ない、よければ練習があるから来てよ」と、云われ

押しに弱い私は練習を見に行く事を承諾

 行ってビックリ、同級生が居て断る状況でなく神楽の世界へまっしぐら

寛政年間から多くの氏子たちに受け継がれて来た太々神楽

 宇都宮市無形文化材に指定されている神楽の舞を

11月にはデビューする運びに

 もう、覚える事が多々あり果たして舞う事が出来るか不安

 

江戸時代からの古い伝統ある神楽

 時間を掛け必死で舞を覚えイザ初舞台

緊張して体が思い通りに動かず、舞を見ると姿勢は悪いしもう反省するばかり

 来年2月には、春の大祭もあるので

それまで反省を生かし毎日ビデオを見て練習

 また、もう一つ舞を覚えれけれならないようで

プレッシャーに負けないでガンバルしかないようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス畑と空蝉

2024年07月27日 01時15分20秒 | 日記

7年前に松の木を伐り、その後アスパラガス畑に

 6月も終わり7月からは来年の収穫に向けての作業中に

枝に茶色の物体を発見

 二日前に手入れをした時は見当たらなかったもの

茶色の物体は空蝉でした

 以前は松の木で、よく見かけたもの

風が吹くとゆらゆらする細い枝に

 しがみついて脱皮していった蝉に驚きです

7年ぶりにこの場所で見ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選 石丸伸二候補の街頭演説会に行きました

2024年07月01日 14時14分43秒 | 日記

東京都知事選 石丸伸二候補の応援に

 11:30から始まる千駄ヶ谷駅前の街頭演説会に行ってきました

You Tubeを見て、ファーンになり

 このような方が、都知事になり東京の闇を暴いてほしいもんです

11:15 千駄ヶ谷駅前

 駅前には雨にも関わらず石丸候補を待ち受ける大勢の人盛り

皆さん石丸さんに期待しているんですネ

11:30 千駄ヶ谷駅前に街宣車到着

到着後雨の中、傘もささず自己紹介から始まり

 熱のこもった政策の紹介の数々

You Tubeで見ていた通り

 人柄がわかる話し方

生、石丸伸二さん見る事が出来ました

もう、70歳過ぎの人より

 若く有能で困難に立ち向かう、行動力のある石丸さん任せてはどうでしょうか?

私は都民ではないので、親戚の人にお願いのLINEを入れます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024初雪の中散策

2024年01月13日 16時04分08秒 | 日記

何となく外を見ていたら、チラホラと

 天気予報通りに雪が降って来ました

チョット、雪の中の散歩を楽しみたくなりました

フワッとした雪が顔に

 ツメタァ~

公園のベンチも短い時間で積もり始めました

旧篠原住宅の瓦屋根も白一色になりそうな勢いある降り方

 体も冷えて来たので自宅に戻ります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする