mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

旧篠原家宅 1

2008年10月26日 20時51分10秒 | 史跡



国指定重要文化財 旧篠原家宅
宇都宮駅前 高層ビル(?)の谷間に1軒だけあります






10月26日(日)午後3時 曇り
瓦の連続模様と思ったのですが・・・






青色の自転車より赤色の方が希望だったのですが、なかな来なくて^^;





span style="color: #0000FF;">曇りだと、やはり瓦の色がイマイチなのかなァ~





シャッタースピードを遅く切る写真も意外と面白いカモ・・・
今度は、雨の日を狙ってみます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北紅葉紀行2 ~平泉・八幡平・十和田~ 

2008年10月19日 20時32分31秒 | 旅行



10月18日(土)城ガ倉大橋から
この付近が今一番の見頃です。






奥入瀬渓流 石ゲ戸にて
この辺はまだ、まだですネ。ツアーでの行動、40分予定が20分に短縮(涙)






十和田湖1 奥入瀬渓流14Km入ると赤・黄と景色の変化にビックリします。





十和田湖2 波一つたたない湖面に、一筋の・・・映画の一場面のようです。





発荷峠より十和田湖を望む
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北紅葉紀行 1 ~平泉・八幡平・十和田~

2008年10月19日 20時03分21秒 | 旅行



10月17日(金)平泉中尊寺にて撮影
紅葉が始まったばかり。赤と緑のコントラストがいいです。<パチリ>






八幡平 PM4:00 雲でも出ていれば最高なのですが^^;
山頂付近は紅葉は終わっていて残念!






10月18日(土)弘前城天守 
堀のもみじは紅葉してました。
夜はライトアップされていて、間近で見る天守閣に圧倒されました。
こんな風景といつでも出会うことが出来る、弘前の方がうらやましいです。^^






八甲田山 城ガ倉大橋付近
山一面の紅葉、雄大です






城ガ倉大橋眼下
目がくらむ渓谷の紅葉

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷 ~奇観~1

2008年10月14日 21時17分38秒 | 観光地



奇観  大谷石採石の奇勝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷 ~奇観~2

2008年10月14日 21時12分08秒 | 観光地



恐竜出現  光と影の演出ですか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする