goo blog サービス終了のお知らせ 

日々、なんとなく

O型一家と猫2匹の日常です。

サンタさん

2010-11-12 14:18:21 | 息子
ディズニーランドにもクリスマスツリーが出たってことで、
いよいよクリスマスシーズン。
子供もサンタさんに何をお願いするか悩み中。。。

1年生の娘はもちろん、3年生の息子もまだ信じています。
ただ、かなり不思議(不審?)がってますが


息子「サンタさんにこれ頼もうと思ってるんだけど。」相談?に来る息子。
モノはイナズマイレブンのカードセット(1,890円)

お?安いしいいじゃんと思ったけど、

息子「ただ、今もう売ってないんだよね。」

だめじゃん

息子「サンタさんなら大丈夫でしょ?」

いやいや、存在しないものは駄目だよ!
ドラえもん欲しいって言っても無理でしょ?

息子「ドラえもんは現実のものじゃないけど、カードはあるもん

だって、売ってないものは買えないじゃん!

息子「買ってるの魔法かなんかで作ってるんじゃないの
「そうか!作ったら犯罪になるもんね」 (変な知識)
「じゃあ、どうやって買いに行ってるの

・・・たぶん、ばれないように普通の人になりすましてるんだよ


ごまかすのもかなり苦しくなってきました。。。
ばれるのも時間の問題か。


他にも
「どうやって家に入っているのか?」だの
「サンタさんがあんな格好だってどうやって分かったの?見た人いるの?」だの
「上海で手紙書いたのになんで佐賀でプレゼントもらえたのか?」だの

でも3年生にもなれば、正体知ってる子もいそうだけど、
友達とそんな話はしないのかねぇ?

ちなみに娘の方はまだまだなんの疑問も持っていません。
友達が持ってた「サンタさんからのお返事」をうらやましがるくらい。
もちろん親作成。
丁寧に焦げ目付き!(煙突ないけど)

今年は返事作ってみるか?
「勉強がんばって」くらいのこと書いて

ご訪問ありがとうございます