
私はずっと、人間関係の基本はギブ&テイクにあると思ってきました。自分が出来ることぐらいのことは相手からも返してもらうのでなければ、そもそも対等な人間関係など築きようもないと考えていたからです。ところが、最近、ある方がギブ&ギブンということを言っておられることを知りました。ギブ&ギブそしてギブンこそが与え、与えられる関係の基本なのだとその方は説明されています。テイクのことはひとまず棚上げして、ギブ&ギブの心根で接してこそ、もしかしたらギブン(与えられること)が余禄として付いてくるのかもしいてれません。ちょっと視点を変えてみれば気持ちの構えも変換できそうです。