goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの日記

ミッキーの日記へようこそ

京都芸術大学卒業制作展

2025-03-15 07:52:33 | 学生生活

京都芸術大学卒業制作展に行きました

力作ばかりでした

同級生や先輩なども来ており

同級生で卒業制作を作ってきた方もいました

その方から「ニッチな部分で攻める

自分のやりたいことは先生たちの専門ではないので

そこは自信をもって話す」と言われました

学科の先生にも会いました

「地域のことを極めたら」と言われました

すごい作品の中 自分も来年は大学に作品を展示したいと思いました


基礎デッサン

2024-11-25 23:56:43 | 学生生活
入門デッサンを受けて
しばた先生が楽しそうに絵を描いていたのをきっかけに
大きな絵が描きたくなり 
大学まで行き基礎デッザンを受講しました
周りは絵画クラスの方が多かったです
先生は杉山先生
1日目は選んだ写真から
①モチーフ 情報をできるだけ書き出す
②素材 特性を調べて書きだす
③表現 自分のイメージをいろいろ試す
ということをして 写真からのイメージを表現する
鑑賞会もありましたがみなさん素敵な絵でした
そして2日目のための大きな紙を作る
新聞紙4枚を広げて 3枚重ねて貼り その上からジェッソの下地をぬる
結構体力がいりました
ピカソが描く絵の観賞もあり
何回も書き直していることが分かりました
なぜこの映像を残そうと思ったのかはとても不思議でした
2日目は大きな絵を描こう
ということで モチーフが思い浮かばず
「世界素描体系別巻ⅠⅡ」をみて
明るめな色彩とコラージュを気に入り
コンテで描いていたら 
先生から「コンテは薄く」と消しゴムで消すように言われ
消しゴムで消し その上からオイルパステルをぬり
ひたすら折り紙や広告を切る
先生も「切るの大好きなの」と言って手伝ってくれました
先生は広告を切るのも素敵に切られました
絵を描くって体力がいる
出来上がった絵の観賞会
みなさんの絵が素敵すぎました
オイルパステルはかなり濃く描かないと
薄くなって見えることもわかりました
しばた先生は「自然に4分割になっているのがいい」と言われ
杉山先生はコラージュでキラキラした感じがよかったと言われました






スクーリング

2023-10-15 23:55:49 | 学生生活


大学にスクーリングを受けに行ってきました
普段はオンラインで授業を受けていますが
大学に行ってみたく大学に行きました
大学の下には喫茶店があり 階段を上ると大学があります
大学から見える町並みは素敵でした
大学は芸術系なので 絵画用の水道があったり
画材の専門店があったり 劇場があったりと
とにかく大きくて広いのでした
1日目が終わると先生に誘われて
先生行きつけの中華料理店に行ったり
学生と話したりと楽しく過ごしたのでした
そして勉強はハードに 
1日目は20時まで残れるとのことでしたが
さすがに19時でギプアップでした
2日目には先生に質問を繰り返しながらも
作品を仕上げて終了しました
久しぶりにカールを大量に買い食べました
すごく美味しかったです


入学式

2023-04-09 23:43:20 | 学生生活
今日は入学式でした
You Tube参加だったので
なんだか不思議な気分でした

学生の3か条を学科長から話されました
①学生気分に浸る
②学生の特権をフル活用する
③学生の時間を堪能する
学生の特権を生かして
まずは学割をつかうことかな

入学決定通知

2023-04-01 23:47:40 | 学生生活
届きました
シラバスの内容をみて
不安しかないです
入学式楽しみです
入学のきっかけは
さをり織りや臨床美術やデザインを学んでいくうちに
もう1回大学生をしてみたかったからです
学生生活楽しみます

学生

2023-03-18 23:07:48 | 学生生活
学生になります
前回はつらいことが多かったけど
資格が取れて仕事ができているので
よいことにしています
今回は楽しみながら
芸術を学びたいです
いろんな人に出会いたいです