ミッキーの日記

ミッキーの日記へようこそ

お土産

2012-03-27 03:25:29 | 富山型デイ
にぎやかパーティーのお土産です

にぎやかエコバッグ
5種類の色から選びました

鱒の寿司です
鱒の寿司は富山市の高芳でした
お昼に食べたけど 美味しかったです
コメント

にぎやか15周年記念フォーラム&パーティー

2012-03-25 23:51:36 | 富山型デイ

雪のちらつく中
そういえば 「10周年のフォーラムも暴風雨だったよなぁ…」と思いながら
にぎやか15周年記念フォーラム&パーティーに行ってきました
まずは 今日の諸注意が阪井さんからあり 
和太鼓演奏(富山ダルク)で幕開け
和太鼓のストレートの音は 心に響きました
「依存症だったけど 本当はさみしいんだ」という言葉は身にしみました
そして チームむらの「にぎやかとかっぱ庵のこと」

にぎやかやかっぱ庵の歴史が パワーポイントでのスライドがありました
「ありのままを受け入れます
いいかげんですみません
死ぬまで面倒みます」という理念のもと
にぎやかやかっぱ庵の役割を話しました
日常生活の上での伴走者としてのかかわりや
通所している上で どうしても自宅で住めなくなり通いなれた施設での泊まり
最期までの看取り
また チームむらの取り組みやリサイクル活動やかっぱライブや旅行などの
日常生活以外の取り組みも話していました
にぎやかのこれからとして「信じる道を歩き続ける」ということで幕を閉じました

三好春樹の「希望としての介護」
「感動があって 健康に良くて 工夫が出来る」のは 
今の時代 介護か農業か芸術家など一部の仕事しかなく
介護にはマニュアルがなく 創意工夫が出来る仕事であると
笑いを交えながらも講演をされました

そしてお昼

さおり織りの展示や 
クッキーやアンサーダーキーやコーヒーの販売などがありました
いずれも美味でした


午後は 「白衣を脱いだ天使たちの本音」で
「富山型デイサービスに看護師がいる存在だけで安心できる」
在宅では 往診に来てくれ 家族やケアスタッフの言うことをよく聞いてくれる医者でないと
在宅はやれない
安易に病院に行くのではなく 
看護師に医療と生活の見極めが必要であるとのことを話されていました
おしげさんから「在宅では病院とは違う看取りの形があるのではないか」と
看取りの時に看護師でバイタルなどを測るだけでなく
みんながかかわれる 生活の場の看取りが必要ではないか
子供たちも「死」は身近にあることを伝えていかなければならないのではないかと
いうことを話していました

「にぎやかから見える介護の未来」では
まいど家のジョンさんが 子供に障害があり居場所を作りたくて 
独立するのに まずにぎやかに勤め
そこからまいど家を立ち上げた話しなどをしました
にぎやかでのあだ名で「犬のように働け」ということで
「ジョン」と名付けられたとのことだが
壇上に上がっている方からは「ジョン先生」と呼ばれていました

「富山型デイサービスを作った魔女たち」では
「マニュアルではなくセンス」
富山型の創設者の惣万さんが大らかで物事にこだわらなかったので
富山型デイサービスがふえてきたこと
「死ぬまで面倒をみます」はごまかしのきかない関係なので
マニュアルだけで困っている人をそのままにしていいのか
利用者が来ないと食べていけず 理想よりも現実をみてやってきたこと
制度に縛られることはなく 制度は後からついてくることなどを話していました 
阪井さんがうつ病になり 人に仕事を任せられるようになり
「みんなの力で今日のフォーラムが出来た」ことを話されていました

そして にぎやかスタッフ・利用者一同よりあいさつ
でフォーラムは終了



パーティーは 着席パーティーで席がありました
(10周年パーティーは立食で食事はあっという間になくなっていた)
北日本放送の横山社長の挨拶の後乾杯
食事も刺身や寿司やオードブル
ほたるいかなどもありました

にぎやかのスライドやジャングリングや歌の生演奏や
偉い方たちの祝辞
阪井さんの中学校の同級生の言葉
そして 元スタッフやサポーター紹介
ポチ ひろこさん 明太子 響子ちゃん さとみさん 真澄ちゃん ジョンさん まっちゃん セブンさん 
最後に私も挨拶
「にぎやかに一日見学に行った時に とにかくいろんな方がいてびっくりした
ジョンさんという男性スタッフがいて『男性がスタッフなの』と驚いた
(NPOには女性しか勤めないものと思っていたので)
今は サポーター同士で結婚して にぎやかでの出会いがあってよかったと思っている」
緊張したけど そんな趣旨を話しました
最後に にぎやかスタッフでの余興で 感謝の言葉や
阪井さんがピアノ演奏のゆずの栄光のかけはし
AKB48のヘビーローテーションや会いたかったを振り付けで
大盛り上がりで パーティーは盛況に終了したのでした
パーティーでにぎやかのスタッフ・サポーターに再会でき 
いろいろと話しをしたのでした
出会ったころからの時の流れは感じましたが
帰りは 雪の降った後を 霧の中を呉羽ハイツの山から下ったのでした
コメント

GEIBUN3

2012-03-24 23:50:08 | 北陸

富山大学芸術文化学部の卒業制作展に行きました
高岡市美術館で作品展をやるのも 今年で3年目となります
今年も 高岡や氷見の観光案内やデザイン
デイサービスや定年の過ごし方の提案
視覚障害のラベルの提案などもあり
絵画や工芸やデザインなど 大学生と思えない力作が目白押しでした
コメント

鶴太郎のしつらえ―心音色―

2012-03-21 00:57:31 | 北陸

富山駅から程近いところに 昔はゲストハウスを改装して
お庭も池や高台があって素敵な美術館があります
楽翠亭美術館で 片岡鶴太郎の作品展がありました
40歳の時に「椿を描きたい」と思い
そこから絵筆をとって描き始めたとのことで
今では 絵画や書 焼き物 ガラス 染め物など 多彩な作品があります
入り口にさんまの絵
中に入ると 鶴太郎が配置をしたという作品の数々
焼き物には 季節の菜の花がさしてあり
椿の絵付けには 紅と白の椿がそれぞれに水につけていたり
着物の染め物や掛け軸
鶴太郎がイメージした茶室
作品はかなり本格的でびっくりしました
風流な1日を過ごしました
コメント

いちご狩り

2012-03-19 01:14:20 | Weblog

とあるドラッグストアの抽選にあたって
愛知県の蒲郡オレンジパークと三河湾の海の幸 満喫三昧の旅
へ行ってきました
行く途中には高速から合掌造りや山や川をみたり
毛皮をみたり
せんべいを試食したり
八丁味噌の生産工程をみたり(大豆と塩と水で作るんですって)
味噌カツを食べたり
いちご狩りで たくさんのいちごを食べたりしました
いちごは甘くて美味しくて 春が近くまで来ているのを感じました
コメント

二周年

2012-03-14 23:45:35 | Weblog

今日は ホワイトデー
そして 結婚二周年です
日曜の昼過ぎから昨日まで
なごり雪とは思えない程の雪が降っていましたが
今日は 晴れていました
今年のお正月が過ぎてからは 時の流れが速くて
「もう3月!?」という感じです
ちなみに ブログも4周年です
これからも 季節を感じ 時を重ね 生活を楽しみ
過ごしていきたいです
コメント

ジャム

2012-03-11 23:59:57 | Weblog

無添加のジャムをいただきました
グランマキッチンというところのものです
「伊豆の紅ほっぺ」でイチゴの果肉を煮詰めたものと
「あづみ野りんごの華」でりんごを煮詰めたもの
素材の味がそのままして 美味しかったです
特に イチゴはそのままの形をしていて 甘かったです
コメント