goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの日記

ミッキーの日記へようこそ

洗浄ボランティア

2025-03-23 23:38:54 | 北陸

乗光寺に洗浄ボランティアに行きました

珠洲の海が近くに見えるお寺でした

蔵の中に入っていた輪島塗が

みるみるうちにきれいになっていくのは嬉しいです

乗光寺は民泊もしていたが

地震後は乗光寺を立て直すための宿泊施設になっているとか

宿泊施設は地震の難をのがれ

中をみせてもらいました

いろりもあり素敵でした

 


輪島塗

2025-03-09 21:16:35 | 北陸

輪島塗のボランティアに行ってきました  

NHKで取り上げられていたためか ボランティアの方いっぱいでした

最初に輪島塗のボランティアの経緯をお話しされ

それから輪島塗を広げて拭いて再度しまいました

大崎漆器店「まれ」のモデル店の漆器がいっぱいでした

輪島塗素敵でした


高岡まちあるきツアー

2024-09-23 22:39:56 | 北陸

高岡まちあるきツアーに参加しました
職人編は彫金や溶接場所が
特別にみれたり
歩きながらも高岡まちなみの説明がありました
大寺幸八郎商店では吉永小百合さんが座った椅子も紹介されました
リノベーション編は気になるところが
実はお風呂屋さんのリノベーションだったり
御旅屋通りを入るとリノベーションしたフランス料理屋があったりと
意外とリノベーションしている場所が多いと思いました
普段行けないところにいけて 貴重な2日間でした


官民協働事業レビュー

2023-08-08 00:00:01 | 北陸

官民協働事業レビューに参加しました
ある日突然県から「県民評価者」として参加してほしいという手紙が来ました
「何だろう」と思いながら説明会に参加し当日を迎えました
当日は研修 移住 観光 ご当地自販機 お祝い事業 防災と
県職員の事業説明と委員の質問を聞いて
評価シートに記入して事業見直しの評価を決める
そんな役割でした
移住と観光には一言いいたかったので
県民評価者での発言では発言しました
YouTubeでもその内容は流れました
お昼のお弁当は豪勢でした
なかなかできない貴重な体験でした

藤子不二雄A先生

2022-04-11 20:52:38 | 北陸

藤子不二雄A先生が
88才で亡くなられました
藤子不二雄A先生は漫画で
忍者はっとりくん マンガ道などの
名作もありますが
氷見市をキャラクターを作って
街作りをしたこと
マンガ道で文苑堂書店や
古城公園や高岡大仏なども
描かれていること
新聞記者時代の
「人と会うと楽しい」という経験が
生かされていること
そんなことを思いました
氷見市役所と潮風ギャラリーに
記帳に行きました

福光

2021-12-05 20:34:27 | 北陸

棟方志功が住んでいた街福光
所々に棟方志功の版画が
街中に飾ってあります
版画を刷って本にしたとか
銀行のポスターが
順番に並んでいなくて不評だったとか
大家に見つからないように
トイレに絵を描いたとか
街中を棟方志功が歩いていたとか