ミッキーの日記

ミッキーの日記へようこそ

さをり織り教室 プレオープン

2019-10-28 23:55:03 | さをり織り

11月から第2土曜日と第4木曜日に
にぎやかでさをり織り教室を森井さんがすることになりました
そのプレオープンで 森井さんのさをり織りの作品展や
体験コーナーがありました

体験コーナーには 私の作成した経糸も2本ありました
織る人も必要だからと 経糸3作目を織り始めました
織る時も いつも使わないもふもふ系糸を使ったり
糸を2本どりしたりしました
そのうちに体験する方も来られて交代しました
自分の作った経糸が 織る方のセンスで変わるのは
みていて嬉しかったです
コメント

キャンナス ぐるんとびー

2019-10-26 20:31:25 | 在宅

元ちゃんハウスで菅原さん親子の講演会がありました
キャンナスを作った菅原由美さん
キャンナスの被災者支援から学んで
UR賃貸住宅で小規模多機能施設を運営している菅原健介さん
もう15年以上は経つと思いますが
新宿の英先生の講座で菅原由美さんの熱い思いを聞き
その後友人と食事をしながら在宅ケアについて語りあったので
再度お話しを聞けるのは嬉しいです

キャンナスは「その人が望むことは何でもする」
その中で サロン 宅老所 みんなの保健室
お寺での寺子屋 結婚式の同行などを行なっています
そして おまけの災害時のキャンナスの対応についてのお話し
今も長野県で被災者支援をしています
UR賃貸住宅の小規模多機能施設 
ぐるんとびーでは 「ハッピーに生きること」
自分のやりたいことを行なうこと
元々のコミュニティを使うこと
そしてリスクを最小化にすることで
UR賃貸住宅で住める支援をしています
「正しい答えはひとつじゃない
自分の価値観では理解できないことが
あることを認める」こと
と最後に言われました
二人のお話しを聞いて思ったのは
制度にないものは自分でつくること
まさかキャンナスが全国に130か所以上に
広がるとは思っていなかったようですが
看護師が同行することで安心できる
団地の中に小規模多機能施設があることで
介護の相談がしやすくなるなど
身近にあるもののメリットがあります
先駆者のようにはなれませんが 
今できることを一つずつ行なっていきます
コメント

経糸

2019-10-13 23:24:02 | さをり織り

(経糸 2作目)


(経糸 3作目)

他の方が使うさをり織りの経糸をはりました
自分が使わない糸も冒険でき
新たな楽しさがあります
2作目は ゆりちゃんと一緒に糸を巻いて
他の方が使えるようにしました
どんな作品ができるのか楽しみです
3作目も糸を通しました
コメント

秋山正子さん

2019-10-12 12:39:17 | 在宅

地元の新聞に秋山正子さんが載っていました
フローレンス・ナイチンゲール記章おめでとうございます
地元の新聞やテレビで秋山正子さんが報道されることは嬉しいです

新宿時代 訪問看護で大変お世話になりました
一緒に自宅に訪問することもありました
今から思うと在宅にかける気持ちはたくさんあっても
技術とかは未熟だったと思います
秋山正子さんの白十字訪問看護ステーションは 
一人暮らしの方でも
どうしたら在宅で過ごせるかを一緒に考えてくれました
すごく嬉しかったし 心強かったです

以下 新聞記事です

「先駆的な保健活動でナイチンゲール記章を受けた 秋山正子さん」

■暮らしの保健室広げていく 
 訪問看護の現場で得た「こんなものがあったら」という発想を、人々の力をつないで実現させる名手だ。

 誰もが予約なし、無料で健康相談ができる「暮らしの保健室」を東京都新宿区のマンモス団地の一角に開設。それに倣った活動が全国に広がるなど、地域を温かな場所へと変えていく実践が先駆的な保健活動と評価され、赤十字国際委員会(ICRC)からフローレンス・ナイチンゲール記章が贈られた。

 制度の枠にとらわれない活動スタイルの原点は、1990年に末期がんの姉をみとった際、ぎりぎりまで続けた在宅ケア。まだ支援制度はない中、身内、医療者、福祉関係者らの力を少しずつ集め、暮らしの場で姉の最期の日々を支えた。

 「病気であっても適切な支援があれば、人は自分で考え、決める力を取り戻せる」が信念。2016年には「保健室」の手本にした英国のがん患者支援センターの姉妹施設「マギーズ東京」を東京・豊洲に仲間とオープンした。心地よい空間や、友人のように患者を迎える看護師らとの会話を求め、月に約600人が訪れる。「こうした施設は全国に必要。広げていくことが、始めた者の責任と思っています」と語る。

 患者支援のほかに今、気になって仕方ないのが子どもたちのこと。報じられる虐待や貧困の背景に、余裕を失い、追い詰められた大人の姿が見えるからだ。「子どもの居場所がもっとあれば」。次の仕事へ思いをはせる69歳。秋田県出身。
コメント

オムライス

2019-10-10 21:01:51 | 食べ歩き

みやのもりカフェのシェフのオムライス
一口食べて卵がふわふわして
ケチャップの味がして
美味しかったです
卵はこだわりの卵で 
お米は魚沼産コシヒカリの新米
トマトソースはシェフの手作りです
コメント

経糸はり

2019-10-06 23:20:35 | 物作り

さをり織りで初めて
他の方の作品のために経糸をはりました
マフラーとタペストリーで楽しまれました
自分の経てた糸が他の方の作品になるのは嬉しいです
コメント