goo blog サービス終了のお知らせ 

フランス人交友記録

フランス人との交流を通して感じたことを書いています。

ニースからオルリー空港へ着くと、フランソワ夫妻の笑顔が待っていた。

2021-08-09 09:15:34 | 2016年秋の旅行(パリ・コートダジュール)

ニースからパリへ。

 

陸路、つまりTGVでパリへ戻ることも考えはしたが、やはり空路を選んだ。

TJVでも3時間半を超えると、陸路より空路かなと考える。

アンリは「帰りはTGVがいいよ」と何度も言っていたが。それでも無理を言って、ニース空港まで送ってもらった。

パリの到着がシャルルドゴールなら、パリ市内まで遠いので、飛行機にしなかっただろうが今回はオルリー空港到着だ。オルリー空港近郊に住むフランソワ夫妻のところで一泊するので、彼らが迎えに来てくれることになっていた。

 

アニエスは「アパートの片付けがあるから、ここでね」とアパートでお別れをした。

手を振るアニエス↓

 

アンリに送ってもらい、無事空港に着いた。お礼にコーヒーをとぎりぎりまで一緒に過ごした。

ありがとう!!アンリ、アニエス!!

空路、一時間くらいでパリに到着。

オルリー空港はシャルルドゴール空港ができるまで、メインの空港だった。

つまり1980年に初めてパリに行ったとき、この空港だったわけだ。

それ以来ということになる。もちろんずいぶん変わっているだろう。

しかし昔の空港はもう覚えていない。

そして、フランソワ夫妻の笑顔が待っていた。

お昼は彼らのテラスで、フランソワーズの手料理。

キッシュ、キャロットラペ、2010年に訪問した夏も頂いたことを思い出す。

南仏に比べると少し寒いパリ。

すっかり秋の気配になっていた。

 

今日は疲れも出てきているので、ゆっくり家で過ごさせてもらうことになった。

夜も日本人だと思ってか、サーモンがメインだった。

 

前菜にはまだメロンもあって、食欲をそそられた。

ポルトで乾杯↓

ここはここでゆっくりできる。親戚関係レベルの友人なのだ。




フランス人交流


フランスランキング

ブログランキング


フランスランキング