goo blog サービス終了のお知らせ 

“あいうえお”ゲットだぜ!!

HIROYASSのお気に入りを『あ』から『ぽ』まで『を』『ん』『ぢ』『づ』を除いた67文字に当てはめて紹介するブログ

『じ』-2 ジラーチ

2007-01-23 21:52:57 | ポケモン

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション“七夜の願い星ジラーチの主役ポケモン・ジラーチ

千年に一度、七日間だけ夜空を駆ける『千年彗星』と千年に一度だけ目醒めるジラーチ・・・それらの力を合わせればどんな願いも叶うと言われている。

この映画はポケモンのことを知らない人にもとても分かりやすいストーリーだと思う。ポケモンと人との関係、そして出逢いと別れなど。あ、ちなみに泣けますよ。この作品、僕が初めて映画館に観に行ったポケモンの映画で、それまでは子供たちに混じってアニメを見ることに抵抗があって(今は平気ですが)敢えて観に行かなかったんです。実際観に行ったこの日も周りの子供たちに泣いているところを見られたくなくて我慢して我慢して家に着いてから思い出し号泣しちゃいました。今は映画館内でガンガン泣いてます。

千年に一度目醒めるジラーチ・・・次に目醒めるのは996年後です。
待ってられるかぁ


『げ』-2 ゲンガー

2007-01-10 18:49:55 | ポケモン

あなたは《お化け》を見たことがありますか?

実はポケモンの世界にもいるんです、《お化け》が

それがこのゲンガー


一般世界のお化けと違うのは、仲間に出来るということ。ゲームではわりと使いやすく役立つので連れて歩いてます。


『る』-2 ルカリオ

2006-12-07 23:12:06 | ポケモン

昨年公開された“劇場版ポケットモンスター ミュウと波導の勇者ルカリオの主役ポケモン・ルカリオ

戦争の最中、自分の主であるアーロンに封印を施されたまま置いていかれたことを「捨てられた」と思い込み、人間不信になるルカリオ。しかしサトシたちと一緒に旅をするうちに過去に何が起こったかを知り、アーロンが自分を救うために命を懸けて封印してくれたことを知り、心を取り戻す・・・

もちろん映画館で号泣でした・・・


『ら』-2 ラプラス

2006-12-05 23:42:51 | ポケモン

ラプラスは背中に人を乗せて泳ぐのが大好き。
確かに冒険する上で泳げるポケモンは欠かせない。この世界は陸だけで出来ているわけではないのだから。

アニメ・ポケットモンスター“オレンジ諸島編”に出てきたラプラスは、悪の組織・ロケット団にさらわれて人間不信になっていたが、必死になって助けようとするサトシの姿に心を打たれ人間が大好きになったっけなぁ・・・


『も』-2 モココ

2006-11-28 22:33:35 | ポケモン

昨日紹介したメリープの進化した姿がこのモココ


はっ!!気がついたら『ま』行ぜ~んぶポケモンにしちゃった!!
このままだとブログタイトル“ポケモン図鑑”に改名しなきゃならないことになる。
次は違うジャンル書きま~す。


『め』-2 メリープ

2006-11-27 19:10:14 | ポケモン

でんきタイプのポケモン・メリープ。体毛には電気が詰まってる。
よくセーターを脱ぐとバチバチッて静電気がでるけど、あんなモンじゃないからね。
迂闊に怒らせてしまおうものなら痺れてしまって大変なことになっちゃうからね。

しかしヒツジのポケモンで名前が《メリープ》って、ゼッタイ元ネタは“メリーさんのひつじ”だよなぁ。


『む』-2 ムチュール

2006-11-26 21:32:33 | ポケモン

カ、カワイイ!!
そう思わない?こんな子供ほしいなぁ、マジで。

この【ムチュール】は《てんしのキッス》という相手を混乱させる技を使う。うんうん、混乱させられたい(バカか、俺は
ちなみにムチュールルージュラに進化すると《てんしのキッス》ではなく《あくまのキッス》という技を覚える。


『み』-2 ミズゴロウ

2006-11-25 20:12:22 | ポケモン
ホウエン地方の初心者用ポケモン三種類のうちの一つ、みずタイプのミズゴロウ
頭のヒレのようなものは、振動や微妙な空気のブレで遠くにあるものを感知できるアンテナの役割をするらしい。
ちなみに泣き声は「ゴロゴロ」。

『ま』-2 マナフィ

2006-11-24 23:37:49 | ポケモン

今年の夏に公開された“劇場版ポケットモンスター ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ”の主要ポケモン・マナフィ

海の王冠》と呼ばれる秘宝が眠る《海の神殿・アクーシャ》。皆既月食のときのみ人の目に触れることが出来るアクーシャに辿り着くためには、アクーシャの中で産まれたマナフィの帰省本能に頼るしかない。

こんなに小さいのに、まだ子供なのに、そんなに大きな使命を背負っているなんて・・・目からウロコ、う~んムギュッてしたくなっちゃう!!


『へ』-2 ヘラクロス

2006-11-21 21:46:47 | ポケモン
このブログ上で描くむしポケモン二番目はヘラクロス
体力にはかなりの自信を持っている、とっても頼りになるヤツ・・・なんだけど・・・なにしろ甘いものに目がない。体に花をつけているくさポケモンの花の蜜までも吸おうとするんだから。この甘いもの好きなトコ、どこかの誰かさんみたい・・・ってオレのこと