goo blog サービス終了のお知らせ 

“あいうえお”ゲットだぜ!!

HIROYASSのお気に入りを『あ』から『ぽ』まで『を』『ん』『ぢ』『づ』を除いた67文字に当てはめて紹介するブログ

『ぬ』-3 ヌマクロー

2007-04-09 22:41:56 | ポケモン

以前紹介した『み』-2 ミズゴロウの進化した姿。進化したことでじめんタイプの技を覚えるようになる。どろかけマッドショットなど・・・


今回はヌマクローにサタデーナイトフィーバーのようなポーズをさせてみました。
実はこんな風に実在しないデザインをしたりするのが昔から好きで、今更ながら美術系の学校に行ってきちんと勉強してその道に進めば良かったなぁ・・・と思うのです。


『と』-3 トゲピー

2007-03-31 02:54:19 | ポケモン

やっと出会えたよ~、トゲピーカワイイムギュッとしたい~

「チュキチュキプルィィィ」と鳴くトゲピーの主な技はゆびをふる。「指を振るだけ?」なんて単純に思ってはいけない。ポケモンの世界でのゆびをふるは何が起こるか分からない、どんな技が出るか分からない、ドラクエで言うところのパルプンテのようなものなのだ。

アニメ初登場はまだ産まれる前、タマゴのとき。当時主人公・サトシと一緒に旅をしていたカントー地方ハナダジムのリーダー・カスミと悪の組織・ロケット団の人間の言葉を話すポケモン・ニャースがタマゴを奪い合った末、カスミがゲット、孵化させたのだ。


『ち』-3 チコリータ

2007-03-15 18:57:22 | ポケモン

ジョウト地方の初心者用ポケモン三体のうちの一体、くさタイプのチコリータ
この子も可愛くて可愛くてしかたないよ~
主な技ははっぱカッターつるのムチなど・・・

アニメのチコリータは主人公・サトシのことが大好きで大好きでいつもベッタリ。
あれはだよ、


『き』-3 キャモメ

2007-02-26 21:57:11 | ポケモン

みずひこうの属性を持つキャモメ。主な技はみずでっぽうつばさでうつetc...

グライダーを思わせる長~い翼で風を受けて滑空するのが得意。

そういえばハギろうじんのトコのキャモメピーコちゃんは元気かなぁ・・・


『あ』-3 アチャモ

2007-02-20 20:47:24 | ポケモン

「チャモチャ~モォと元気なひよこポケモン、アチャモ。この子もカワイイなぁ

アチャモはホウエン地方の冒険者がオダマキ博士から最初に貰える初心者用ポケモン三体のうちの一体。ホウエン地方のポケモンの中では一番好きだなぁ。カワイイから。ほのおタイプのアチャモの主な技はひのこかえんほうしゃ、ひよこということは鳥なのでひこうタイプの技も使えるのでつつくetc・・・

 

 


『ぽ』-2 ポッチャマ

2007-02-19 21:39:02 | ポケモン

昨年秋に発売された“ポケットモンスター ダイヤモンドパール”で初登場したポッチャマ。シンオウ地方のポケモントレーナーが旅立つ前に貰うことができる初心者用ポケモン三体のうちの一体。みずタイプのポッチャマが主に使う技はあわこうげきバブルこうせん、一応トリなのでつつくこうげきetc・・・泣き声は「ポチャァー」や「ポチャポチャ」。

アニメではシンオウ地方に着いたサトシたちと出会い一緒に旅をすることになったヒカリが研究所のナナカマド博士から貰った最初のポケモン。ヒカリはこのポッチャマと共に、ポケモンの育て方を問われるポケモンコンテストでの賞の獲得を目指す。


『ぺ』-2 ペラップ

2007-02-18 16:37:07 | ポケモン

ペラップは昨年夏公開された劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーションポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ”に初めて出てきたポケモン。もちろん昨年秋に発売されたゲームポケットモンスター ダイヤモンドパールにも出てくる。

ペラップは人の言葉を真似して話すのが得意。そこがちょっとカチンとくる時もある。
見た目からもとれるとおり歌も歌う。え?歌って言えば・・・


『ぷ』-2 プリン

2007-02-16 22:02:33 | ポケモン

この子もまた可愛くない可愛いよねぇ
真ん丸なボディにクリクリお目め。このブログの常連さんならもうお分かりでしょう。僕、好みです。
カントー地方に出てくるポケモンの中では一番好きだな。

プリンは歌うのが大好き。だからみんなに聴いてもらいたい。でも・・・ポケモンの歌というのは聴く者全てを眠らせてしまう・・・ソコなんだよねぇ。ソコが問題なんだよねぇ。いや、聴いてあげたいんだよ聴く気マンマンなんだよでも・・・どんなに・・・頑張っ・・・ても・・・眠・・・気・・・が・・・ふわぁぁぁ・・・ムニャムニャ・・・


『ぴ』-2 ピカチュウ

2007-02-15 22:01:23 | ポケモン

ポケットモンスター・・・ポケモンが誕生して10年以上。いまや世界中で愛され、アメリカのある村では名前を『ピカチュウ村』に変えたくらい。ポケモンは知らなくてもピカチュウは知ってるって人、多いんじゃない?

アニメ『ポケットモンスター』では主人公・サトシと心を通わせているけれど、最初は手がつけられないくらい全然なつかなかった。今では誰にも邪魔できないくらい良きパートナー。主な技は10まんボルトでんこうせっかアイアンテール、そしてでんきタイプ最強の技、ボルテッカー
ちなみにピカチュウ、スンゴイものまね上手です。興味のある方は過去の映画のレンタルDVDをチェックしてみてください。

あ、そうそう。“世界の中心で、愛を叫ぶ”がブームだった頃、“セカチュー”とか略してたけど、あれってどーなの?“ピカチュウ”と聞き間違えちゃったよ。「世間のバカ」とか思ったもの。


 


『ぜ』-2 ゼニガメ

2007-01-26 21:28:41 | ポケモン

昨日が水に関係のあるモビルスーツだったので今日はみずタイプのポケモンを紹介。

ゼニガメカントー地方を舞台としたポケットモンスターピカチュウファイアレッドリーフグリーンで冒険者が最初にゲットできる三体の初心者用ポケモンのうちの一つ。主な技は《みずでっぽう》や《ロケットずつき》など・・・

アニメの主人公・サトシが出会ったゼニガメは、《ゼニガメ団》を名乗り数匹のゼニガメを引き連れて悪さをしていたが、サトシの心に触れて改心し仲間になった。ほかのゼニガメ達も消防活動を手伝うなど人々の役に立つ存在になった。
やっぱり基本は“みんな、なかよく”。ね