goo blog サービス終了のお知らせ 

勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

PM2.5の脅威。

2015年03月22日 | 時事
本日、九州北部や山口県で、微小粒子状物質PM2・5の濃度が上昇、福岡県は今季初めて注意喚起情報を出した。
これが福岡か?(・_・;)て感じですね~

まるで北京みたい・・・
福岡市や北九州市、山口県など多くの測定局で、1時間ごとの測定値が一時大気1立方メートルあたり100マイクログラムを超え!

私のように重度の花粉症の方は大変だと思います。ここ大阪でも私の鼻は敏感に捕え鼻水が止まりません
PMは花粉マスクを通り抜けるので厄介ですね~。PM2.5に影響を受けている中国の隣国が一致協力して国策として元を断って欲しいものです。やはり杉やヒノキやPM2.5のない国への移住を真剣に考えたいです・・・お金が有れば
こんなこと書くと花粉症に縁のない方には馬鹿げてると思われるかも知れませんがマジですから~。「今に見ておれ!」て心でつぶやく事が多くなりました・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする