
鳥取マラソンから4日目。
ちょっとだけ筋肉痛は残っているが、軽いジョグなら大丈夫だろうと走りに出かける。昨夜は送別会だったしお酒抜きに。

最初の1キロは足が動かなかったけど、徐々に軽くなっていく。
交代浴を2日続けたのが良かったのか、うーん体がフルの距離に慣れたのもあるのか?
最初の頃は翌日は家の中で芋虫状態だったのだが、いまじゃフルマラソンの翌日でも普通に仕事してる。

水鳥たちもだいぶ少なくなってきた。
今日は6キロで終了。強度の強い練習はもう少し後かな。4月には60キロの大会出るし。

走り終えた後は、いつもの鏡ヶ成へ

水木でまた雪が積もったようだが、ゲレンデは悲惨な状態・・・・・。
ピステン(整地車)が故障して、完全なるオフピステなので本来ならうれしいはずが、重く水分の多い深雪だと普通の板では曲がれないのだ。
太板持ってきてなかったので悪戦苦闘。そして滑った後は硬めのぼこぼこ雪で板が取られる・・・・。

それでも頑張って14時まで滑るが、やっぱりフルマラソン4日目、足が持たなかった。

スキーもあと2日ほどか。
3月末まで滑れるとは思わなかったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます