銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

iTunes 7.1.1

2007-03-17 14:42:15 | Macintosh
iTunesがアップデートされていたので、アップデータを適用してみました。

私の環境ではバージョンによってiTunesが起動したり、しなかったりを繰り返していて、アップデータが出ていたとしてもチョット躊躇してしまいますねえ。先日のバージョンアップで久々にiTunesが復活したので、このままの状態を維持したいですから・・・

結構、ビクビクしながらアップデートしてみました。
「エイッ!」
#ポチッとナ

今回のアップデートにより「7.1.1」になったわけですが、いまのところ不具合は出ていません。iTunesが使えることをしっかり確認して、一安心。

「ラジオ」--->classicalを観てみると、以前よりチャンネルが増えていますね♪
名前の通りラジオと思えば、充分に楽しめそうです。
(^^)



健康に良いこと・・・

2007-03-16 11:09:47 | あきかぜ便り~日記
健康管理の中での弱点の一つが「おなか」です。

昨年、急性胃腸炎(ノロウィルス感染らしい)で入院した時、嫌というくらいの腹痛に打ちのめされたので、以前に増して健康維持に努めるようになりました。特に「おなか」系は重点を置いています。


***
「おなか」の具合が弱点ということもあり、食べ物関連では特に注意をはらっています。もともと少食派ですから、暴飲暴食はしようと思っても出来ません。そこでできるだけ体に良さそうな食物素材を選択するようにしています。そこで役に立っているのが、
おいしっくす
ですね。品物自体もおいしいのですが、何より安心できる食材を届けてくれるので、ずっと利用しています。

弱点の「おなか」に対する対策の二つ目は、ヨーグルトなどの乳製品をとることにしています。ヨーグルトは大好きな食品なので、「義務」というより「欲望」を満たしている側面が大きいですけど。入院していた時に出されていたヤクルト・ジョアに至っては、今も飲み続けています。ジョアは子供の頃に飲んでいた思いでがありますが、大人の私でも飲むとお腹の具合が良いです。

私の場合、これらの乳製品を摂取していた方が調子が良いようです。とてもおなかの調子が良いですね。


***
「おなか」に対する対策の三つ目は野菜ジュース。

最近ではスーパーで売っている野菜ジュースを良く飲むようにしています。野菜だけ、野菜と果実混合といろいろな銘柄があるので、こちらも飲んでいて楽しいです。選択のポイントは、無添加で塩が入っていないものを選ぶこと。そしてドロドロした飲み心地のものを選ぶこと。

野菜ジュースも好きな食品です。できるだけ野菜の食感が残っている飲み心地があったほうが好き。スーパーでもボトルの中をみて、ドロドロ度合いを確かめてから購入していますよ。

ただ野菜ジュースはさすがに繊維質の塊のようで、飲んだ直後は少しお腹の中に残っている感じがします。しかし、心地よい満腹感のようなものを与えてくれ、不快な異物感には感じません。まあ、それも数時間でスーッと消えていくので気になりませんね。


***
ヨーグルトや野菜ジュースを毎日摂取していると、とてもお腹の調子が良いです。便通もよくなり、私の場合はこの組み合わせが体に合っているようです。

ついでにいうと・・・グリコのビスコも食べています。大好きな緑茶や紅茶と一緒に食べることが多いのですが、パッケージの「おなかにやさしい」という文章が気に入っていますし、しつこくない味が好きなので良く食べています。

こうしてみると、何だかおこちゃま系の食生活になっているような気がしないでもないのですけどね。
(^^;


N903iで聞く音楽

2007-03-15 02:19:09 | あきかぜ便り~日記
ここ数日、取り上げてきたN903iで音楽ファイルを聞くためのファイルをiTunesで作るという話題ですが、やっとうまく認識させることが出来たので、手作業でいくつかのファイルをiTunesのファイルからmicroSDカードに移動させてみました。

過去記事
iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(1)-「銀の砂時計」2007年3月12日掲載記事
iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(2)-「銀の砂時計」2007年3月13日掲載記事
iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(3)-「銀の砂時計」2007年3月14日掲載記事


***
すべての作業が手作業のため、一度に多くの楽曲を移動させる気になれないのも事実です。出先で気分転換になるような曲ばかり選んでみました。

藤原ヒロシ「Dawn」
恋風サントラ「桜道(サクラロード)~風に舞う息吹たち」

それと「いないいないばぁっ!」から「きらりらきらりん」(りなちゃんバージョン)。実は「きらりらきらりん」はN505iの時に楽譜から自分で打ち込んだメロディーをFOMAに移動させて、電話の着信メロディーのひとつに使用しています。

電話の着信メロディーでは「フルバ」の曲も併用しています。そうそう「フルバ」もN505iの時に自分で打ち込みました。サントラに収録されている曲を友人に渡して、楽譜にしてもらい、自分でN505iに打ち込んだものなのですけどね。

話題がそれました・・・
(^^;

とりあえず、サンプルということで、これらの曲をN903iで再生させてみました。


***
携帯電話の構造的な特徴から再生される音は猛烈なHi上がりになります。ここまで高域成分を強調されてしまうと、好き嫌いが分かれるでしょう。しかし簡易再生装置と思えば、相応の音と思えます。ノートパソコン的な再生音というと分かりやすいかもしれません。

携帯電話本体のスピーカーで再生せずに携帯電話用のヘッドフォンを使えば、もう少し再生音は改善できるでしょう。ただ、そこまでコストをかける気にもなれないのが私の心情でして、これはこのまま簡易的な気分転換用と割り切ることにします。

もう1台所有しているSH902iSのスピーカーと比較すると、N903iは再生音が少し硬めでSHより音質が若干劣っているような気がします。


***
あくまでも携帯電話の再生音なので、多くを求めることはしません。おそらく本格的に聴いてしまうとiTunesのように音がオカシイということも気になるでしょう。そこはあえて問いません。お気楽に聞こえれば良いのです。

それよりも自分でポチポチ打ち込んで使用してきた「きらりらきらりん」の原曲が携帯電話から流れてくる~ということの方がチョット感動してしまいました。幼児向けのうたですけど、この曲はとても美しいのでお気に入りなのです。ついでに「雪ん子ワルツ」も入れてしまいました。

意外とこれらの曲は違和感なく再生されますね。
#声とか痩せた音になっていますけど

そこでふと思ったのですが、どちらかというと演奏が単純な編成でサラサラしたイメージの曲だとN903iのスピーカーでもきれいに再生できるようです。たとえば、「地球少女アルジュナ」の「クロエ」という曲とか、「王立宇宙軍オネアミスの翼」の「遠雷」という曲は、なかなか面白い表現で再生します。「遠雷」の方は、少し気怠いイメージも匂わせたりするので面白いです。

藤原ヒロシ「Dawn」はHi上がりだけど、結構きれいに再生します。
少し哀しげなイメージで再生します。これもイイかもしれません。
(^^)

逆に言うと、大編成の楽曲には向きません・・・
#あたりまえ??

ということは、グレゴリオ聖歌も面白い再生音になるかもしれません。


***
携帯電話本体の極小スピーカーで再生する再生音は、思ったより興味深い側面を見せてくれるような気がします。特性を利用しちゃえばいいわけです。

あとは・・・私が聴いている曲を友人に紹介するのにも使えそう。

友人から
「なに?ソレ・・・知らない」
と言われた時に、サッと携帯電話でお気に入りを流してみせるとか、利用できそうですね。私の聴いている曲を話しても大方の友人の反応は
「???」
なのです。
(T_T)

「スティーブ・ライヒとか・・・」
と話してみても、名前だけで理解した友人は過去に1人しかいませんでしたから。
#いやライヒを聴いてる私がレアなのかな

それでは早速、「黒百合姉妹」を入れてみますか。
(^^;



iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(3)

2007-03-14 23:21:06 | あきかぜ便り~日記
先日の
iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(1)-「銀の砂時計」2007年3月12日掲載記事
iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(2)-「銀の砂時計」2007年3月13日掲載記事
で作成したファイルをN903iのmicroSDカードに書き込む記事の続きです。


***
前回の書き込みでは失敗しました。N903iがうまく認識してくれません。そこで保存する場所を変更してみました。

N903iの取り扱い説明書352ページ
 microSDメモリーカード
   |
   |---SD_VIDEO
      |
      |---PRL~

今回はこの「PRL~」のフォルダに書き込んでみました。書き込みが終了して、電源を落としてあるN903iに挿入、携帯電話本体の電源を入れます。

再び「カードチェック」の要求が出てきました。前回同様、カードチェックをすると携帯電話側でカードを認識します。どうやらMacで書き換えた後、携帯電話がカード上の何かの情報更新をしているようですね。いまのところはココまでしかしていないので分かりませんが、毎回カードチェックを要求されるのかもしれません。


***
さて、今回はどの機能で見れば良いのでしょうか??

N903iのメニューから
 DATA BOX--->iモーション--->microSD--->SDビデオ
と進むと書き込んだフォルダが表示されました。

フォルダを開くと、今度はうまくいきました!
しっかりとファイルを認識していて、再生も問題なく出来るようです。初め「SD_VIDEO」というフォルダ名に不安があったのですが、いちおうこの場所で問題ないようですね。

ファイル名に関してはファイルを直接扱うという性質上、N903iの説明書通りの文字列で指定していく必要があります。「MOL~」という形でのファイル名に変更することになります。

それにしても携帯電話から地下鉄の駅の音が聞こえてくるのは不思議な感覚です。まさに「なんば」にいるような感覚になってしまいます。
(^^)


***
一つ目のファイル書き込みが成功したので、いよいよiTunesのファイルを本格的に移動させることにします。iTunesの保存形式はAACにしてあるので、拡張子は「m4a」になっています。基本的には拡張子の書き換えで携帯電話用のファイルに変身します。もちろんファイル名も
「MOL~」
という書式にする必要もありますけど。

iTunesでのファイルを流用しますので、携帯電話に移動させるファイルは予めファイルを複製しておいて、複製しておいたファイルを手動で別のフォルダに移動させておきます。私は専用のフォルダを作っておいて、その場所で作業をしました。

ファイル名の書き換えは少し面倒かもしれません。それに仕上がったファイルは単純な文字列のファイルが乱立することになります。そこで一工夫!

microSDカードの「SD_VIDEO」以下に書き込むフォルダ構造をすべてMacのハードディスク内で作成しておいて、一気に全てを書き込んでしまうことにしました。こうすればフォルダごとに音楽ファイルを分類するのも簡単ですし、Finder上ならば音楽の内容も聞いて確かめることができ便利です。

書き込む音楽ファイルを選択して、複製、フォルダを移動させファイル名と拡張子を変更。そしてフォルダごとに分類して、一括してmicroSDカードに移動させました。


***
N903iにカードを挿入して、電源投入。

う~ん、またカードチェックを要求されます。
すかさずカードチェック。

そしてN903iのメニューから
 DATA BOX--->iモーション--->microSD--->SDビデオ
と進み、フォルダを開くと携帯電話本体から全て認識されていました。
(^^)

しかし、どれも似たような名称のファイル名なので、何処に何を入れたか覚えていないといけませんね。この点での使い勝手はiPodとはチト違います。うまくフォルダで分類して仕分けして使っていくのが重要になりそうです。


次回は「N903iで聞く音楽」について掲載予定です。



<ひと言だけ>
これはあくまでも個人的に行っていることなので、「わたし個人の経験談」としてお読みください。記事に関して質問されても詳しくないのでお答えできません。この記事に関して生じた、いかなる損害にも一切の責任を負いません。自己の責任において閲覧にされるようお願い申し上げます。



iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(2)

2007-03-13 12:29:59 | あきかぜ便り~日記
先日の
iTunesでN903iの音楽ファイルを作る(1)-「銀の砂時計」2007年3月12日掲載記事
で作成したファイルをN903iのマイクロSDカードに書き込みます。

メモリーカードの取り扱いに関しては、N903iの取り扱い説明書352ページを参考にしています。図を見ればメモリーカードのフォルダ構成は分かるのですが、はたして何処にファイルを入れれば良いのかは詳しい記述は無いようで、分かりませんでした。説明書きにある「3GP」の文字があるところに入れてみれば何かが分かるのではないか・・・という、手探り状態での出だしです。


***
メモリーカードはN903iでフォーマットした後、携帯電話の電源を落としてカードを取りだし、USBカードアダプターでMacに接続すれば、すぐにマウントされます。フォーマットしたばかりだったためか、メモリーカード内に必要なフォルダ類が作成されていませんでした。

初めに目をつけたのが
 microSDメモリーカード
   |
   |---PRIVATE
      |
      |---MMFILE
というフォルダ。「PRIVATE」だから何か書き込んでも良いのでは?という予感がしたので選びました。
#予感・予想・勘に頼っています

フォルダには説明書通りの番号をつけ、ファイルも指定のファイル名に変更し、拡張子は「3GP」に変更して書き込んでみました。

携帯電話N903iにメモリーカードを戻して、電源を投入。

ムム?
「カードチェックをしてください」

よく見るとメモリーカードのアイコンに小さな「?」マークがありました。
<まさか認識しなくなっちゃったの??>
と内心はガクガク状態でカードチェックを実行。

チェック終了後はカードのアイコンについていた「?」も消え、うまく認識しているようです。
#いやあ、焦りました・・・

しかしココで問題が~(T_T)
<書き込んだファイルを何で見ればいいの???>
という結構重大な問題に突き当たりました。説明書を見直すと「マルチメディア」と表示されますとの記載。

携帯電話のメニュー構成を調べているうちに、メニューから
 DATA BOX--->iモーション--->microSD--->マルチメディア
で表示されることがわかりました。

早速、マルチメディアのフォルダを開いてみると・・・アイコンに「?」マーク付き。
「このファイルは再生できません」

アチャチャ~
どうやら失敗みたい。


***
何が良くないのか原因を考えたのですが、私には分かりませんでした。そこで「ファイルを置いたディレクトリがマズイのかな?」と予想して、別のフォルダに書き込んでみることにしました。

次回は「やっと成功編」をお送りいたします。




<ひと言だけ>
これはあくまでも個人的に行っていることなので、「わたし個人の経験談」としてお読みください。もともと携帯電話に詳しいわけではないので、記事に関して質問されてもお答えできません。この記事に関して生じた、いかなる損害にも一切の責任を負いません。自己の責任において閲覧にされるようお願い申し上げます。


3年間続けてきたこと・・・それはドイツ語

2007-03-12 10:45:46 | あきかぜ便り~日記
ここ3年間続けてきたことは
「ドイツ語」
ですね。

3年間、ずっとNHKラジオのドイツ語講座を聞いています。3年も聞けば少しは話せるようになったのかというとお恥ずかしい状況です。まあ、趣味の範囲なので。
(^^;

本当は本格的に学習してみたい言語なのですが、日々の生活の合間の時間しか割けなくて絶対的な時間が不足していて、実現は難しいです。でもでも~3年間で少しずつは進歩しているとは思います。
#言い訳モード

もともとドイツ語に興味を持ったのはクラシックが好きだったことがきっかけ。ドイツ語でダイレクトに酔いしれたいという思いがあるのです。それに言語特有の響きが好きという側面もありますし、ドイツ文学にも興味があるし・・・

最近、クラフトワークのビデオに接する機会があって、しかも歌詞が母国語のドイツ語バージョンだったのはビックリ。クラフトワークの歌詞は単純な単語の繰り返しが多く、私でもバッチリ分かります。そうそうクラフトワークって、NHKテレビのドイツ語講座では何回か取り上げられていたような記憶がありますね。


***
3年間続けてきたドイツ語ですけど、これからもドイツ語をポチポチと続けていきたいと思っています。
#時間があれば、ドイツ語検定も受けてみようかなっと。

将来は「ドイツで音楽を楽しむ旅」をすることが夢です。


iTunesでドコモN903iの音楽ファイルを作る(1)

2007-03-12 09:38:14 | Macintosh
せっかく正常に稼働しているiTunesですから、何か利用法がないかな~と考えていた時、友人から面白い音源が届けられました。

いろいろな音源を生録している友人から渡されたCD-Rに入っていたのは電車のメロディーでした。どこかで聞いたことがあるメロディーなのですが、いざ思い出そうとしても「?」のまま。友人曰く、なんばで録音したとか・・・ああ、そういえば地下鉄の駅ですわ、コレ。

ついでに別の友人の名前と同じ駅名のアナウンスも入ってる。
#明らかにウケ狙い
(^^;

何となく面白かったので、
「これを携帯電話に入れてみよう!」
ということになりました。


***
友人から渡されたファイルは予めmp3形式に変換されて短く切り出してあったので、容量も小さくなっており、初めてサンプルを作るには最適です。

まず、iTunesで「読み込み」をします。ライブラリに追加されますので、そのファイルを
 詳細--->選択項目をAACに変換する
を選んで、AAC形式に変換します。

出来たファイルはハードディスク内のiTunesフォルダ内
 (ユーザー)
   |
   |---Music
      |
      |---iTunes
に保存されています。私の場合、
 不明なアーティスト---不明なアルバム
というフォルダに保存されていました。

読み込みをさせたファイルを見つけて、それを複製して取り出します。拡張子が「m4a」となっていますので、拡張子を「3GP」に書き換えれば、それで出来上がりです。


***
iTunesで読み込める形式のファイルならiTunesを利用してAACに変換することで、携帯電話に取りこめる形式のファイルを作成できそうです。Windows環境でしたら携帯電話に付属しているソフトも利用できるみたいですけど、私のメインの環境はMacなのでiTunesを利用してみました。これでうまくいったらiTunesの音楽ファイルも移動させてみたかったし・・・

あとは出来上がったファイルを携帯電話N903iのマイクロSDカードに書き込みます。書き込みの際には使用する機種の仕様を良く調べてから行いましょう。

次回はマイクロSDカードへの書き込みの様子をお伝えします。



iTunes 7.1

2007-03-11 23:50:05 | Macintosh
今回のバージョンでは正常に稼働しているiTunesです。

今までのライブラリを聴き直してみると、さらに音がリファインされているのが分かります。初期のバージョンでは再生できなかった音が表現されるようになったのは少し前のバージョンから。そして今回は弦楽器の表現が少し良くなりました。

もっとも室内楽の繊細な表現を伝えるというレベルではありません。それでも大分良くなってきました。正直なところを厳密に言ってしまうと、ヴァイオリンの音はギスギスしているし、鉄琴の音も痩せているなど細かい問題はあります。しかし新しいバージョンによって進化し、改良されていく姿はしっかりと評価したいです。


***
でもねえ・・・

バージョンによってコロコロと音の表現が変わってしまうのは困ったもの。まだまだ発展途上の音楽再生手段ですので、今後に期待!という印象に変わりはありません。

注目はするけど、メインの再生システムにはまだ組み込めないです。



「おいしっくす」のバナナ

2007-03-10 11:03:46 | 美味しいもの♪
3/3に
おいしっくす
から届けられたバナナですが、今回のバナナはやや未熟の度合いが強かったかも・・・

確かにクール配送による低温障害(皮が黒くなってしまう)を避けるためとはいえ、今回はいつもよりも追熟に時間がかかりました。常温で4日ほどたって、やっと追熟が完了と言う感じでした。バナナによって多少のバラつきがあるのでしょうね。

お味の方は美味しいバナナですので問題はありません。この点は
おいしっくす
の素晴らしいところですし、とても満足しています。
(^^)

ただ一つだけ、届いてから数日は追熟をする必要がある点をお忘れなく~
#追熟が待ち遠しいかも・・・(^^;



PHSの電池が弱ってきました

2007-03-09 12:04:55 | あきかぜ便り~日記
シリーズ後半で購入したウィルコムAH-K3001Vも使用し始めて2年が経過しました。通話での電池消費量は気にならない程度ですが、Operaを利用してのウェブ閲覧は消費電力が大きいようで、もともと電池の持続力には若干の不安がありました。

ここに来て、電池の持続力が明らかに弱ってきました。2年も使えば寿命かもしれません。電池を交換しようかと考えると、やはり新しい機種も気になります。


***
AH-K3001Vを使っていて気になっていること。それは内蔵メモリーが少なすぎる、メモリーカードが使えないという決定的な弱点の部分です。昨年、神戸で写真を撮りまくり、内蔵メモリー限界まで写真を保存した時、メール送信・写真のメール添付さえ出来なくなった経験は全くの予想外でした。その時は泣く泣く写真を削除して、メールを送ることになってしまったのです。

そもそも限界まで保存するといっても、たくさんの枚数を本体に保存できるわけでもなく、やはり機能的にメモリーが不足しているのは事実です。

さらに最近、Operaでうまく表示できないサイトが出てきました。特にSSL絡みのサイトではOpera本体が落ちてしまうという現象も発生しています。こちらの方はOperaのバージョンが古いことが原因ではないかと推測しています。いつも利用しているウェブサイトが更新されてから表示の不具合が顕著になっているので、ブラウザとして対応できなくなったと思われるのです。


***
以上のことを考えると、機種変更が有効なのかもしれません。メモリーの問題はFOMAとの併用で回避できますし(写真はFOMAに割り当てる)、基本となる通話が安定している点だけでも満足していますから・・・私の環境での電波状況はウィルコムでないと安定しない場所での利用もあるため、今後もウィルコムは使っていきたいと思っています。

そこで度々
ウィルコム直営オンラインショップ
を見ています。

料金のシュミレーションも出来ますね。
ウィルコム料金シミュレーター

しばらくジックリ考えてから、「電池を換えるか」「機種変更するか」の最終的な対応を決めようと考えています。


車のワックスを変えました!

2007-03-08 00:09:12 | 良質な生活グッズ
ここ数日、花粉の量がとてつもなく多く、私の車は黄色く変色したかのような状態です。さらに雨降りなどもあったので、流れ切れなかった花粉やホコリが車体の表面に怪しい模様を作り上げていました。

さすがにココまで花粉まみれになってしまうと洗車したくなります。そこで洗車してみました。風が強く、天候も良くなかったのですけどね。

で、今回からワックスを変えてみました。今までもシュアラスターの製品を主に使用してきましたが、「ブラックレーベル」のワックスは使用したことがありませんでした。ちょうどワックスも無くなっていたので、以前から興味のあったブラックレーベルのワックスを選びました。

ブラックレーベルスーパーエクスクルーシブフォーミュラ






***
お値段的には高めですね。パッケージが高級感を演出しています。正直にいってしまうと、パッケージはもっとシンプルでも良いと思います。そう思うのは、商品のパッケージがシンプルでも、中身だけでも充分に勝負できるたいへん優れた商品だったからです。

このワックスはシュアラスターの製品の中でも格段に良い製品だと思います。ワックスの延びの良さ、ふき取りやすさも満足のいくもので、ワックスをふき取っている段階で既に今までの仕上がりと違うということを実感できます。

私が何よりも気に入ったのは、仕上がった時の深みのある艶。今までのシュアラスター製品も仕上がりはきれいでしたが、いままで以上に深みが感じられ、しかも落ち着いた色合いを引き出す艶が出てきます。よくありがちなヌメッとした艶では無く、「奥行きを感じさせる上品なたたずまい」と言いたくなるような艶ですね。

この仕上がりを見てしまうと、ワックスをかけることが楽しくなってしまいそうです。


***
このワックスはとても仕上がりがとてもきれいです。使いやすさにも工夫が見られ、艶やかで美しい色合いの車に仕上がります。

これはオススメです!



iTunesの最新版

2007-03-07 23:23:16 | Macintosh
私が使用している環境は「MacOS X 10.3.9」です。先日、ソフトウェアアップデートで QuickTime と iTunes のアップデートがありましたので、最新の状態に更新しました。

ここ最近のバージョンではバージョンにより iTunes が起動したり、起動不可だったりという現象が繰り返し生じていまして、前バージョンでは iTunes が起動しない状況にありました。ところが先日のアップデートでバージョン7.1に更新したところ、今回は全く問題なく起動する状況になりました。

いちおう今は iTunes を使える状況ではありますが、バージョンにより起動状況が安定しないのはチョット不安ですね。まあ、そろそろG4 450 AGPなんて退役してもよさそうな時期なのかもしれませんけど・・・

久しぶりに iTunes で音楽を楽しんでいます♪


ブラウザのホームに設定してある場所

2007-03-06 10:52:12 | Macintosh
初めに結論を言ってしまうと、
「初期状態のまま」
ですね。

私の場合、
 Safari
 Firefox
 Opera
の各ブラウザ(Macを使用しています)を併用しています。以前はブランクページに設定していましたが、今では各ブラウザの初期状態で設定してあるページのままで、特に自分ではホームの設定をしていません。このためブラウザを立ち上げると、みんなバラバラのページを表示しています。

なぜ初期状態のままかというと、各ブラウザが初期状態で設定しているホームには、そのブラウザを開発した開発元の考え方が反映されていると思うからです。ブラウザの開発元の考え方を味わってしまおう!という感覚ですね。


***
実際の利用状況としては複数のブラウザを立ち上げ、各ブラウザの表示方法の違いとかソフトウェア上の細かいデザインの違いを利用して、表示させるページごとにブラウザを使い分けることもしています。例えば、ポータルサイトではGoogleの利用が一番多く、あとはヤフーとgooが同じくらいの率なのですが、これらも目的によってポータルサイトと使用するブラウザを使い分けます。細かく使い分けるので、やはりホームの設定をしなくても不都合は感じません。

友人に言わせると
「そんなにブラウザを立ち上げて、意味あるの?」
と疑問に思われるのですが、微妙な表示方法の違いなどがあり、面白いですよ。

ただし、ブラウザのウィンドウが多数展開するという状況になりますけどね・・・
(^^;



今日の天気は嵐の予感?

2007-03-05 08:49:13 | あきかぜ便り~日記
今日の天気予報では日本海側を中心に荒れ模様の天気になるということです。

実際、今日はどんよりと曇っているだけでなく、生暖かい風が段々と強くなっているのが分かり、天気予報の通りになりそうな前奏曲が鳴り響いているような状況です。気象レーダーのサイトを見てみると、今のところは所々で小雨が降っているだけのようですけど・・・

何だかイヤ~な感じの朝ですね。
(-。-;)


ネットマイルのマイルがぁ~(T_T)

2007-03-05 00:16:38 | あきかぜ便り~日記
ネットマイルを利用しないまま1年が経過していたらしく、蓄積して残っていたマイルが失効していました。
(T_T)

昨年は正月からいろいろな出来事があって、ネットマイルの存在なんて忘れていました。確かにメールは着信していたのだけど、メールも見ていなかったし・・・

そんな状態でしたので、いつの間にかマイルが失効していたのねえ。
#イタタ~


***
そこで今まで蔑ろにしていたネットマイルのことを調べ直しました。

う~ん、初期の頃に比べて格段に使える存在になっていますね。これは使わない手はありません。いやあ、これは深く反省したくなります。

私が利用している

ジャパンネット銀行

や、イーバンク銀行でも提携されているのですねえ。




もっとしっかりと確認しておくべきでした。

他にも使えるところがあるので、これからは有効に活用していきたいと考えています。