毎日の出来事

毎日の出来事を書く事で、これからの悔いのない人生を送りたいと思います。

友を思う♪

2013-02-24 12:25:21 | Weblog

この処、気になっているお友達がいます。

京都時代のお友達です。

昨年初め、お母様が癌であと半年と言われてました。

その時も気になりながらもどう慰めて良いかわからず電話を掛けそびれていました。

お友達、私よりずっと若いのですが糖尿病がひどくて注射していますのでそちらも心配でした。

暮れに贈り物をしたら電話が有りました。

お母様が後一か月でお父様が認知症・・

お友達は一人っ子なので全面的に私が京都にいた頃からお世話をしてられてます。

でも明るくて素直な方で親思い♪

えらいなーと思います。

それまでの人生も小説になるような私には驚くばかりの人生なのにめげられてません・・

気が合って妹みたいなお友達で、京都時代はコンサートや美術館やランチして楽しいひと時を過ごしました。

そうそう・・ 四条の高島屋に行って上の階から一日かけて見て回ったものでした。

懐かしい思い出です。

そのお友達に、どうしてあげるのが一番なのか思い悩んでいます・・

そうつとしてあげるのが一番なのかな~?

電話をしたほうが良いかな~?

何度か受話器を持つのですがかえって迷惑かなーと・・

何であれ、遠くでは何もできなくて(涙)

どうしたら良いんでしょう ?

今はお友達が倒れないで乗り越えてほしいと祈るばかりです・・

携帯の電話だけ知ってますのでSNSでメールしてみようかな~?

お友達がサザンカが好きなので昨日携帯で写真を撮ってきました。

     

サザンカさん、お友達を守ってあげてね。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 診察 !  やれやれ~♪ | トップ | うふ~ 確認 ! 確認 ! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
megumiさんって 優しい~ (おたま)
2013-02-24 15:22:03
昔は 兄弟が多かったから 親の面倒は 分散出来たでしょうが
現在は 二人とか一人ですものね ぜ~んぶ のしかかって来ます
小さい子供の面倒なら 未来があるので 苦にならないでしょうが
親の面倒となると ただ ただ 忍耐の修行になりますよ

以前 姨捨山を扱った映画が ありましたよね 
昔は 本当に親を山に 捨てていたのでしょうか?
今になってその事が 何となく理解できるようになって来ました
現在は 介護のサービスがあるから 昔よりは楽でしょうが
それでも 大変な事があるでしょうね
お友達は 御両親の面倒を 一人で見て居られるんですね
一人の面倒の倍よりも 2乗の4倍位の労力でしょうか

僕も 親の介護をしていますが そ~っと して貰う方がいいかな
励まして貰っても あまり有難くも思わないですね
有難く思うとすれば 親を引き取って貰えば 手を合わすかな (*^^*)ァハ
とにかく親が居たから 今の自分が居ると思わないと 介護なんて出来ませんね
返信する
介護 (megumi)
2013-02-24 17:04:35
おたまさん

優しいコメント有難うございました。
おたまさんの言われてる事、私も遠距離介護でしたが長年親を見てきましたので手に取るようにわかります。
母を国宝級に素敵な親と思ってましたのに病気と歳でいろんな一面を見させてもらいました。
松本で信大の婦長さんに愚痴ってましたらそれはあタナの最後の姿よと言われてそれっきり言わないことにしました。

おたまさんは長年お母様を見てられてさぞかし大変な事と思います。
人それぞれに違いますが介護は大変です・・
ご苦労様とおたまさんに手を合わせています。

我家も一人っ子、なるたけ迷惑をかけたくないと切に思ってます。
でも先の事はわかりませんので辛いです。
返信する
Unknown (走る社労士)
2013-02-24 18:24:11
 megumiさん、こんにちは!
高齢社会、誰もが直面することですが、
難しい問題ですね。
大変な時は一人で悩まずに、情報発信が必要なのですかね。
返信する
サザンカ (キャサリン)
2013-02-24 21:10:41
サザンカさんが思いを伝えてくれたらいいですね。

お友達、頑張っていらっしゃるんでしょうが、心配でしょう。
どうにかしてあげたいけど、離れている苦しさもあります。

何度か受話器を持つmegumiさんも苦しいですね
SNSメールでもいいかもしれませんね、
お友達は、megumiさんの優しい笑顔が浮かぶでしょうから、
気持ちは通じる気がします。
サザンカさんが応援してくれると思います。

返信する
介護 (megumi)
2013-02-25 07:13:08
走る社労士さん

これから高齢の方々が増え、ますます介護の問題がクローズアップされることと思います。

このお友達は若い時から、両親のお世話をして見えてる方ではたから見てて偉いなーと思ってます
今が山場、どうしてあるかなーと思っても何もできない自分にジレンマを感じてるところです。
返信する
サザンカ (megumi)
2013-02-25 07:18:07
キャサリンさん

サザンカが大好きなご夫婦でよく植物園に見に行ってられました。
何もできない私、サザンカさん見守ってねと言う気持ちです。
有難うございます。
今日は早速携帯のSNSでメールしてみます。
こんな時って見守るしかできないんでしょうね !
返信する
聴いてあげる (みー子)
2013-02-25 07:33:31
megumiさん
お友達のつらい時 無力なものですね!
でも 頑張っていること分かるよ。大変だねと一言
言ってあげると救われるのでは。
お手伝いできなくてごめんね。

それだけで 気持ちが癒されると思うのです。

人の運命は平等だと言いますが 普通の時は当たり前と
思いがちです。
その時々に頑張るしかないのかな?と思うようになりました。

お友達には今が一番 運の悪い時期かもしれません。
その中にもきっと好いことも見つけられて幸せになれるよう
応援しましょう

返信する
無力 ! (megumi)
2013-02-25 11:11:25
みー子さん

自分のハエも追えないのにと我ながら思いますが
人様が大変な時って気になっています。
みー子さんが言われるように無力さをしみじみと感じています。

人って平等だと私も聞きますがこれでもかこれでもかと押し寄せてきてる友達を見てると神様助けてーと叫びたくなります。
でも明るく乗り越えてられるお友達は偉いです。
ほんとにその時その時を乗り切るしかないようですねぇー
経験は強くなりますし♪

有難うございます。
陰ながら応援することにします。
今、メールも打ちました。
返信する
選べる時間 (hiromi)
2013-02-25 12:11:50
megumiさん、
悩んだ結果、お友達にはメールを打たれたんですね?

記事を読んで、私も「お手紙」がいいかなぁと思いました。

実際に介護をされているおたまさんの気持も伝わってくるし、
みー子さんのいうように、
「頑張っていること分かるよ。大変だねと一言」も欲しいと思いました。

私の両親の時は、直に介護していたのは姉で、
私は休みの時と夕方行けるときでしたが、
その経験で思うのは、周りからのいたわりの対応をどう希望するか?は男女の違いはあるということと、
労いやいたわりを受け止める時間を受け手が選べることがいいなと実感しています。

ダイレクトの場合、相手の状態、心境によってはこちらの思いが、そのままに伝わらない場合も多いんですね。
だから、メールやお手紙で、自分の状態に合わせて受け止めることが選べるものがいいなぁと。
また、少し自分の気持にゆとりが生まれた時に
もう一度読み返せるのがいいなぁ・・と。

絵や写真などを添えても素敵ですよね。

megumiさんの思い、
そして、そういう思いを持ってくださる友人が居ることは
女性にとっては凄く嬉しい幸せなことだと思います
返信する
選べる時間♪ (megumi)
2013-02-25 16:46:11
hiromiさん

昔は自分の気の向くままに心配だと電話してました。
今思うと、相手によっては忙しい時もあっただろうなーと反省してます。
今回はお母様の事が電話では聞きづらくて延び延びになってました。
夢の中にお友達が出てきたりして頭から離れませんでした。
このお友達は、引っ越して誰も知らない京都でいろいろと親切にして頂き、京都の土地柄なども教えてもらいました。

お手紙良いですねぇー

心が通じますものね♪
良い事を教えて頂き、難うございました。
次はお手紙を差し上げることにします。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事