毎日の出来事

毎日の出来事を書く事で、これからの悔いのない人生を送りたいと思います。

晩秋の松本城の写真♪

2008-11-06 21:56:08 | Weblog
夕方、パソコンと体操の教室から帰ってきたら、嬉しい電話が有りました。
fumikoさんが松本城に行き晩秋の写真を撮ってこられメールで送って下さるとの事♪
何年ぶりかで松本城登られたそうで~す。
松本城、凄い階段で~す・・

住んでいた頃、始めて登った時、降りるのに怖くて怖くて人苦労しました。
一段が高いんで~す。
その後、人が見えるたびに松本城に案内はするのですが、皆さんに登りたいなら登って来て~と言うのですが、私は公園のベンチで待っていました。
昔の人ってそう背は高くなかったと思うんですけど、よくあの高い階段を登りきれたものだと不思議です !

余りにも素敵な写真、何日かに分けて載せさせて貰います。
fumikoさん、今日はお疲れ様でした。
感謝で~す♪
















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
晩秋 (キャサリン)
2008-11-06 23:24:24
タイトル見て、あ~今は本当に晩秋なんだなぁと、冷えてくる気温に納得です。
今日はお忙しい日、お天気良くてよかったですネ

fumikoさんの松本城の写真と、megumiさんのお話し、
いつか「この一段のことか~」と汗流したい思いになりました
晩秋の頃にしたいなぁ~
返信する
晩秋 (みー子)
2008-11-07 06:24:11
megumiさん

fumikoさん 有難う御座います。
お城に 山 かるがも に紅葉  どれも
すばらしいです。

応援者が居てくれる事は 心強いですね。

想い出の文と共に
これからも楽しませて下さい。
返信する
晩秋 (megumi)
2008-11-07 07:27:08
キャサリンさん、おはようございます。

今朝も冷えてますね。
炬燵がほしいでーす。

昨日はパソコン教室に40分ぐらいで着きました。
最初の頃は一時間ぐらいかかっていたので、脚がだいぶ良くなったんだと嬉しく思ってます。

松本城の階段、脚が上がらないんですよ~
松本に居た頃はキャサリンさんぐらいの年でした。
fumikoさん、良く登られたな~と感心しています。
返信する
晩秋 (megumi)
2008-11-07 07:35:35
みー子さん、おはようございます。

昨夜はドキュメンタリー見させて貰いました。
素敵な話、感動しました。

松本は主人が単身赴任してたので、こんな事いっては
怒られますが自由にくまなく松本を見てまわり楽しむことが出来ました。
タオル一本と100円を持って朝の歩く会に行き、帰りは皆さんと浅間温泉のお風呂によって帰り、それから子供のお弁当を作ったものでした。

fumikoさんの写真のお陰で懐かしい思い出が思い出しています♪
返信する

コメントを投稿