goo blog サービス終了のお知らせ 

真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2013年06月09日(日)

2013年06月09日 23時59分12秒 | Weblog
 5時半に、一度目を覚ましたが、うまく寝ることが出来、8時42分、目を覚ます。
昨日歩行計を忘れ、意地になり、12000歩以上歩いたが、2万歩は、歩いたはず、その疲れが出たのか起きることが出来ない。
 行きたいところはあるのだが、我慢して、大人しく、している事にする。
 8時58分、体温と血圧を計り終え、下に降りて行く。長男が居ないので、妻に尋ねると、免許証の書き換えに行ったとの事、車で置きって行くつもりでいたが、こんなに早めにいくとは、珍しいと言うと、妻が、さっさっと済ませてくれば、と言ったらしい。歯磨き洗顔、体重を計り、8枚切りを、買い忘れたので、6枚切りで、朝食を済ませる。少しは元気が出るかと思ったが、体がだるくて、部屋に戻り、布団の上で横になってテレビを見ている。
11時20分、家の電話が鳴る、妻の友人からなので、妻にかわる。どうやら遊びに見えると言う。
長男も帰って来る。交通法が変わって、5年になったとの事であった。
12時、バイクの音がする、ピザの宅配、お昼をたのんだとの事、すぐにお昼にしようと呼ばれる。
12時10分、妻の友人も見える。
12時50分、次男が出かけて行き、
13時には、妻も友人と出かけて行く。
 丁度麻雀をやっていたのでそのままテレビを見ている。時々居眠り。
番組の始まるまでの間に、コーヒなどお替りする。
16時45分、優勝戦、番組が終わる。寝たせいか少しは元気になるが、頭がまだふらっと、する。洗濯物を取り込んでおく。
16時50分、少し歩いてこようと、手ぶらで家を出る。六仙公園、新しく開放した公園を、大きく回ると、2500から3000歩になる。調子がよさそうなので4周することにした。
18時過ぎには、お隣の奥さんが、走っているのに、出会う。最後の一周、を終え、18時30分家に戻る。12000歩歩けた。
 部屋に戻り、布団の上で寝ている。少し寝たかも。
17時45分を過ぎても、ご飯だと呼ばれない。
20時、やっと夕食。
20時50分、ピザにしたので、昨日買っておいた弁当が余っているので、あしたのお昼を買いに行かなくてもよいが、歩くと言う目的もあるので、食パン8枚切りを買いに行く事にする。いつもの六仙公園からの、大回り。
21時19分、8枚切り食パンを買い、レジを済ます。暑いし、歩いたので買い置きの、コーラーを飲んでしまっていたことを思い出し、コーラーを買う事にした。しかし、売り切れ、一缶も残っていない、隣のサイダーも、残り10缶も無いと言うありさま。サイダー3缶を買い、21時25分、レジを済ませて、いつも通り一番遠い出口から出て、六仙公園を抜け
21時45分、家に戻った。缶を冷蔵庫に入れ、そのまま風呂に入る。
22時03分、風呂から出て、部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。暑いので裸でいるよ。
メールなどチェック。虫プロ、同窓会でお目にかかった、田浦さんからメールを頂いていた。手塚治虫研究者の第一人者、関西で、活躍されているから(昔の虫プロ社員同様、美人である)
 ご返事をしなければならないが、また遅れてしまうかもしれない、何せ、文章を作るのが苦手。時間だけ過ぎ、
23時03分、ブログを書き始める。
23時50分、ブログを投稿して、疲れているので、今日こそ、早めに寝よう。
6,839位 / 1,883,637,ブログ.昨日:13910歩.起床:8時42分.血圧:128、70.脈拍:61.体温:35.9℃.体重:71.5㎏.天気曇のち晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月08日(土)

2013年06月08日 23時45分39秒 | Weblog
 6時50分、目を覚ます。少し寝不足、下に行き歯を磨いて来る。
 7時50分、再度下に行く、妻が洗濯をしていた、歯を磨き、顔を洗う。妻、市の、健康診断があるので、9時過ぎに出かけると言っている。8時、雨が降ってきた。
 8時50分、下に行く、妻に天気の心配を、外に出てみると、まだ少し降っている。
 9時長男が降りてくる。妻が検診に、自転車で出かけようとしてサドルを、拭いている、今の所、雨は上がっているとの事。
 9時35分、外に出てみる、かすかに、顔に雨が。
 9時43分、長男は、バイクで出かけて行った。今の所降ってはいない、西の空は明るくなってきた。
 家に戻り、8枚切りが切れていたので6枚切りで、朝食を済ませる。
10時を回って家を出る。
10時20分、市役所、駐車場入り口に、水素自動車の試乗車が置いてあった。東京瓦斯の人が説明、質問などして、車は電気自動車であると知る、水素エンジンで発電して、モーターを回すシステム。交流も直流も無いので、ミッションも無く、シフトがドライブと、リバースのみ。運転はさせてくれないと言うので、試乗はせず。ラリーをしていたなんて言ったものだから、壊されると思ったのか。(どうやら、開発中の車なので、過酷な、ドライブは出来ない、そこで運転者が、希望者を乗せて走らせるだけと言う、事情)
 広場をざっと見て、10時29分、ホールに入る。
10時34分、荒井さんが私を見つけ、これから始まる、上映会を見てほしいとホールに連れて行かれた。
「生命の水 落合川と南沢湧水群」飛松さんが、新たに撮られた作品で約50分。
 上映が終わり、感想、質疑応答、プログラムを見ると、上映会&エコトークとなっていた。終了した時間を見なかったのが命取りになるとは。
実際には12時05分に終わった。その後展示物を見て回る。スタンプラリーなどがあるので、スタンプも8か所、押してもらう。久留米西高の生徒さんが、大勢見かけた。どうやら、ボランティアをしてくれたとの事。
 2階では、ガスと太陽電池、スタンプを押してもらう。そこに顔なじみの、ドクトル南君が居た。手塚先生の話になると、ボランティアの女子2人が、手塚フアンだとの事、お話をした。
 スタンプが、7つ以上になると、エコバックが受付でもらえるとの事、受付で、エコバックを受け取り、「12時までには帰らなくては」と言うと、「もう1時を過ぎていますよ」と言われた。映画を見ていた時間を、忘れてしまっていた。妻たちが、お昼を、待っているのではと、急いで帰る。こんなに歩いているのに、歩行計も忘れている、これでは妻のことなど言えないよ、なんてこった。
13時35分、昨日私が買ってきたお寿司で、昼食を済ませ、出かけようと準備をしていた。
 そして出かけて行った。
14時、お寿司と、コーラーで、麻雀を見ながら、昼食。食べ終わり、テレビの最後の方は寝ていた。イオンで、コンサートが、あるので行こうかと思って、起きようとすると、かなりの疲れを感じて、起きる事が出来なかった。
 出かけるのをあきらめる。
16時、元気を出そうと、コッペに、はちみつを塗ったものが、買ってあった。コーヒーを入れ、餡のビンを持って来る。
はちみつの、ついていない所に、餡を乗せ、珈琲を飲みながら食べる。
17時20分、夕焼け小焼けが聞こえてくる。起き上がり2階に行って、洗濯物を取り込んでくる。
18時10分、妻たちが帰宅する。サンドイッチを買って来てあったが、半分食べ、どうやら食べ過ぎ。「歩行計忘れたので、まったく歩いていないので、六仙公園を歩いて来る」と、妻に言い、家を出る。
18時30分、まだ、夕日が沈んでいない。予定では3周するつもりが、丘を、上がって来るとベンチにSさんが、ベンチに座り、お話気が付けば、30分も話していた。
19時、別れてまた歩き始める。
19時40分、家に戻る。そのまま、御膳の前に座り、45分、夕食。
21時、もう少し歩かないと1万歩にならないと、あしたのお昼を買って来ると家を出る。六仙公園を抜け、東から出て、五小裏から、イオンへ、
21時20分を過ぎているのに、今日は、半額まで値引きしていない。店内を見て回る、弁当は全く値引きなし。レジから遠ざかり、外の店を見る、
30%であったのが、半額になった。
21時31分、中華ドラゴン、弁当を買いレジを済ます。そして五小口を出て来た、大回りの道で六仙公園を抜け、
21時45分、家に戻る。お風呂が沸いていると言うので、すぐに風呂。
22時10分、風呂から出て2階に戻り寝間着に着替える。
22時15分、パソコンのスイッチを入れる。
23時45分、ブログを書き始める。
1時、投稿する。
5,710位 / 1,883,204,ブログ.昨日:16541歩.起床:6時50分.血圧:114、73.脈拍:101.体温:36.6℃.体重:71.5㎏.天気曇のち晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月07日(金)

2013年06月07日 23時59分21秒 | Weblog
 0時30分、ブログを書き終え、寝ようと思ったが、眠れず、テレビをつけ、チャンネルを回していると、韓国もの。「風の絵師」か、と思ったら、違うようで、映画の様であった。DVDで持っていると思うのだが、内容を、よく覚えていない。
 2時半、寝なくてはと思い、DVDで見られるのだからと、テレビを消した。ウォークマンで、落語を聞いて寝ようと思ったが、出囃子が、始まったらすぐに寝た様である。
 5時20分、目を覚ます。目を覚ましたのは、何かがあったのであろうが、覚えていない。
 下に行き、歯を磨き、顔を洗って部屋に戻り、テレビをつけて、横になっている。ウェザーニュースでは、6時と9時が、雨、その後天気は、回復して晴の予報、外を見ると、道路が、乾いている。どうせまた、外れるのだろうと、思うが、万が一、雨が降ったら、送って行かなければならないので、寝不足で眠いが、頑張っている。
 7時半、妻は、ほんの少し、雨が降っているが、送ってもらうほどではないと、自転車で出かけて行く。
 8時55分、下に行く、口の中が、気持ち悪いので、もう一度歯磨きをした。
 9時、長男が降りて来たので、部屋に戻ってテレビを見ている。
 9時35分、外に出てみるが、雨は降っていない。
 9時40分、長男が出かけて行く。天気予報のおかげで、眠いのを我慢して起きていた。また被害をこうむったのだぞ。
 起きていることにして、パソコンの電源を入れる。
ふと気が付くと13時を過ぎていた。
13時30分、下に行くと、次男はすでに起きていた。お昼も食べたと言うので、昨日の弁当を温め、コーヒーを入れて、昼食にする。次男が出かけて行く。
14時30分、お隣が、騒がしかったので、外に出てみると、屋根瓦が、緩んでいるのでと、工事の人が来ていた。屋根瓦の端の所が、崩れ落ちそうになっている、瓦を外すと、下の木が腐っていた。水が回っていたのであろうか。
14時35分、そんな中、妻が、帰って来る。
 コーヒーを入れ、昨夜頂いた、水羊羹で一休みする。
15時10分、食べたから、歩いて来ると、六仙公園、2500歩、歩いて来る。
16時、部屋に戻りパソコン。
17時、下の部屋で麻雀。妻は買い物に出かける。
17時10分、次男が戻って来る。お土産に、「築地銀だこマルフジ東久留米店」でたこ焼きを、買って来てくれた。美味しかったよ、4個食べ後は妻にと。次男も、残り、兄貴に取って置こうと、片づけていた。
18時10分、妻が、買い物から帰って来る。一緒に、もう一つ食べた。
18時30分、少し歩いて来ると、六仙公園。今度は大きく2周、合計で1万歩を超えた。
17時40分、家に戻りそのまま夕食。
20時10分、見たい番組が無いので、部屋に戻り、パソコン。
20時27分、長男が帰宅した様子。
21時01分リックを背負い、下に行く。妻に「明日のお昼、買っておこうか」と言う。前にお寿司を、買ったところ、今度食べたいな、と言っていたからである。
 六仙公園東に抜ける、五小裏から行く、そうすると役2000歩歩く事が出来る。五小口から店内を歩き、一番遠い所が寿司コーナー、運よく、半額に、値下げしたところ、早速3個確保。イオンの安いコーラーと言うのがある、値段が29円とかなり安いが、正直言って、美味しくはない。だから、がぶがぶと、飲まない、それが良いので、買っておくことにし、3缶を買い物かごに。
21時25分、レジも、並ばないで済む、来た道で、五小裏、六仙公園、東口、大きく回って、
21時45分、家に戻る。長男が風呂に入っていた、部屋に戻り、パソコン。
22時、風呂に入る。
22時25分、風呂から出る。部屋に戻りブログの準備。
22時46分、ブログを書き始める。
23時59分、ブログを投稿する。
7,452位 / 1,882,658,ブログ.昨日:15893歩.起床:5時20分.血圧:117、72.脈拍:63.体温:35.6℃.体重:71.3㎏.天気曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月06日(木) 梅雨入りしてから晴ばかり、

2013年06月06日 23時55分30秒 | Weblog
 ウェザーニュースに、文句ばかり言っていたが、気象庁も、ダメだね。
梅雨前線が、現れてもいないのに、なぜそんなに急いで梅雨入りしたのかな、記録が作りたかったのかな。
 要は天気予報の、玄人、(プロフェッショナル)が居ないと言う事なのでは。記録的に早い、梅雨入り宣言を出せば、世間が騒ぎ、面白いのでは、などと言う、学生気分の抜けない、バカどもが、天気予報を、操っている。おかげで迷惑ばかり。損害もばかにならないのだぞ。
 6時30分、目を覚ます。
 6時42分、体温、血圧を計り終え下に行く。歯磨き洗顔をして部屋に戻り、天気予報を見る。晴、夜は曇るらしい。深夜雨。
 しかし外は今にも降り出しそうな、曇り空。
 7時30分、妻が出かけて行くのを、空を見上げながら、見送る。
 8枚切りで、朝食を済ませ、部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。
 9時10分、また長男が起きていない様子、部屋に行き起こす。
 9時45分、長男が出かけて行くのを、外で見送る。六仙公園を見ると、今日も誰も居ない。
12時30分、下で物音がするので、降りて行き、コーヒーを入れる。
 下で麻雀を見る。
13時10分、部屋に戻りパソコン、一人で食べるのに、気が引けて、部屋で昨日買ってきた寿司を食べ、昼食。
13時30分、次男が出かけて行く。
下に行き、壊れている換気扇の、交換準備、換気扇を取り外す、油でべっとり、壁まわりの、油汚れを、栗小刀、を利用して、削り取る。これがまた大変な仕事。汚れが下に落ちるので、片づけをして、新聞紙を敷く、いつも後手になるね。
14時35分、妻が帰って来る。
羽根が15センチの、小さな換気扇、外してみると、木枠が、組んである、枠を外すと、20センチになった。
 そこで、換気扇を見て来る事にする。片づけを妻に頼む。
14時10分家を出て、先ずは、D2に行く、一番小さいのが、15センチ、次が20センチとなる。20センチをつけようかな。説明書きを良く読んでみると、本体の差込は、25センチ、となっていた。すると20センチでは、入らない。
15センチの取り付け口が17.5センチ、とあるので、ひょっとしたら私と同じ間違えを、建具屋さんがしたのかな。20センチの、羽根の換気扇をつけようとして、20センチ角の窓を作ったが、25センチなので入らず、取り付け口17.5センチに木枠をはめて取り付けたのでは。
 先日行った、職人の店に行って見る、換気扇を調べてもらったが、取り付け口20センチと言うものは無いとの事、島忠にも寄る。
16時40分、ドイトに行く。ココが一番親切に、相談に乗ってくれた、枠を崩して、25センチに広げようかなと言い、家に戻ろうとする。いつも失敗する事が多くなっている。家に戻り、広げようとして、壁を崩してしまうのが、関の山ではないかな。
 引き返して、15センチを買う事にする。
16時45分レジを済ませる。
17時真っ直ぐに家に戻る。木枠の、油を取り、木枠を取り付ける。電源コンセントの差込、油で詰まっているのを取りきれいにする。換気扇を取り付ける。
18時、テストして終了。菓子パンと、珈琲で一休み。
18時30分、少し歩かなくてはと、重い腰を上げ、六仙公園に行く。
19時30分、家に戻る。そのまま下にいて、
19時45分、テレビを見ながら夕食。
20時35分、長男が帰宅する。
20時50分、テレビが終わったので、あしたの弁当を買いに行くことにして、ウォーキングを兼ねるので多めにすでに半額。しかし2日続けては、贅沢過ぎる。
21時20分、和風弁当を買い、来た道を戻り、
21時45分、家に戻る。50分、そのまま風呂に入る。今日は、あぶらあで汚れている。
22時10分、風呂から出て部屋に戻り寝間着を着る。パソコンの電源を入れる。歩行計からデーターを取り込もうとする。
22時17分、携帯が鳴る。Iさんからで、出先でタイヤがバーストしたとSOSすぐに着替え向かう。
学園町、スペアタイヤに取り換えようとする、工具を出しホイルブルとを緩めておく。
 ジャッキを出して、車体をあげようとする。初めてなので、ジャッキの使い方がわからない。動かないのだ、
 自分の車のジャッキを使おうとしたが、在処が判らない、説明書を読むと言う、泥縄、助手席の下とは。
 何とかタイヤを交換、Iさんの自宅までエスコートして、
23時25分、家に戻る、車の中を片づけるのは、あした。
シャワーを浴び、油まみれになった手を洗う。
23時37分、部屋に戻り、パソコン。
23時55分、ブログを書き始める。
 1時30分、投稿して寝よう。
5,986位 / 1,882,116,ブログ.昨日:11619歩.起床:6時30分.血圧:119、72.脈拍:62.体温:35.4℃.体重:71.8㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月05日(水)

2013年06月05日 22時59分30秒 | Weblog
 5時50分、目を覚ます。例によって、血圧と、体温を計るが、血圧は、6時24分、計り終えるが、一緒に計測した体温は、6時32分、まで、かかった。その上、34度8分て、生きているんだよね。
 下に行き、歯磨き洗顔、妻は洗濯を無事に、している。
 7時、部屋に戻っている。テレビなど見ていて、気が付くと7時32分、あわてて外を見たが、すでに妻の自転車は、無かった。
 パソコンの電源を入れる。ハードディスク、Cドライブが、重いのではと、ファイルを、外付けハードディスクの方へ、移動など始める。
 9時08分、どうも長男が、下に降りて行った、気配が無い、下に行って見るとまだ起きては居ない。部屋に行き、起した。目覚ましが鳴っていないような気がする。
 外に行き、六仙公園に行って見る、Sさんが手術で来ないので、誰も来ないのかな。家に戻る。
塀の、ブロックの角が、かけていて、深い穴が開いている。どうやら小鳥がひなを、そだてているらしい。
 そういえば、朝早くに、四十雀が鳴いて、いたっけ。
   
 9時45分、長男が出かけて行くのを、外で見送る。テールランプ、ブレーキランプ、方向器、異常なし。
部屋に戻り、パソコン。
11時、チャイムが鳴るので、宅配便だと思い、急いで下に行く。宗教関係の人が二人で見える。うちは、全てを信じているから、特別に、何処に入ると言うわけにいかないと長い時間、お話して、帰ってもらった。
13時00分、昨日買ってきた、ざるソーメン、で昼食、解し様の、水をかけたら、結構柔らかくなるのだね。思っていたより、まずくはなかった。
13時40分、次男が本屋に行くと出かけて行く。
14時部屋に戻り、パソコンの続き。妻は寄り道して帰るから、遅くなると言っていた。
14時35分、いきなり、部屋のふすまが開き、驚く、妻が「帰って来たよ」と言いに来たのだ。玄関の開く音も聞こえなかった。不用心。
 早かったねと言うと、真っ直ぐ帰って来たのだそうだ。
 下に行き、御持たせのどら焼きの残りを、コーヒーを入れて、二人で食べた。
15時、部屋に戻る。
16時35分、パソコンの電源を切る。リックを背負い、歩いて来るねと妻に言う。
16時45分、家を出る、六仙公園を横切り、氷川神社へ、こぶし橋に出て、CoCoふわっとに、顔を出す。
生涯学習センターにも寄り、中央図書館、落合川に出て、地蔵橋から、御成橋、まろにえ通りで、業務スーパーに行く。新所沢街道沿いに歩き、ブックAにも寄る。イオンは南を回って東に行き、南小前口入り口から入る。ソフトフランスツイストが50円になっていたので、妻と食べようと、2個買う。レジを済ますと18時08分、急いで歩く。
18時15分、家に戻ると、妻はお勝手仕事、パンを買ってきたと言うと、妻も、プチフールで、ナッツ棒を3つも買って来ていた。
 コーヒーを入れ、ソフトフランスツイストを食べる。
18時50分、部屋に戻り、パソコン。ハードディスクをいじりすぎたので、デフログをかけておく。
19時27分、長男が帰って来る。
19時45分、遊馬が夕飯だよと、呼びに来る。下に行き、テレビを見ながら夕食。
 テレビは2時間の特番。
20時50分、あしたのお昼を買って来ると言い、家を出る。六仙公園を回り、五小脇から
21時10分、イオンへ、なるべく歩く工夫。
寿司コーナーへ向かう。付くと、ちょうど、値札を直すところ、わくわく握り、2パックが、2割引、それを半額にしている。2人の人がすぐに取って行った。午後に作ったのがあった、それを半額にしてくれたので貰う。
おかげで、缶コーラー3個も買うことが出来る。
21時15分、レジを済ませ、来た時と同じ道で、六仙公園の中を通り、
21時30分、家に戻る。冷蔵庫に品物を仕舞い、そのまますぐに風呂に入る。
22時風呂から出て部屋に戻り、寝間着を着る。パソコンの電源を入れブログの準備。
Facebookで、九里洋二先生と、お友達になれた。
無まさか45年も過ぎてまた、久里先生と、アニメフェスティバルでお話をしたが、あちらは、当時から、アニメ界の大御所、こちらは、手塚先生の秘書とは言えども、駆け出しの使いっ走りにすぎず、こちらは良く覚えていても、お会いしたことさえ、覚えてはいないであろう。そういえば当時は、手塚先生は大正15年生まれと言っていた。
久里先生は昭和3年、3月生まれだから、手塚先生より、半年も、年上だったなんて、なんという失礼な事を!

22時45分、ブログを書き始める。
23時59分、ブログを投稿する。
6,614位 / 1,881,466,ブログ.昨日:18743歩.起床:5時50分.血圧:115、64.脈拍:62.体温:34.8℃.体重:71.3㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月04日(火)

2013年06月04日 23時59分36秒 | Weblog
 6時10分、目を覚ます、
血圧は、6時28分に、計り終えたが、同時にはかった、体温がなかなか終わらない。
 6時35分、計り終えた。おかしいのかな。
 下に行く、今日は大丈夫、触っていないかい、など憎まれ口を、妻に浴びせる。歯磨き洗顔、
 7時30分、妻が出かけて行くのを、外で見送り、公園に行って、一回りしてくる。
 8時、パソコンの電源を入れる。
 9時10分を過ぎても、長男が起きる気配なし、部屋に行き起こす。
 9時45分、長男が出かけて行くのを、外で見送る。六仙公園に行く、いつもの顔見市入りが居ない。そういえばSさん。今日が、手術だと言っていた、そのせいで、誰も来ないのであろう。
10時、家に戻り、パソコン、どうも、作業が進まない、すぐに気になることが出来ると、そっちを調べてしまう。
 たとえば、手塚先生が、宝塚から、池田の小学校に通った、電車の駅の距離が気になったのだ。
そこで調べる、昔の所要時間はわからないが今ならどのくらいの、時間がかかるのだろう、なるべく、急行など使わないで調べよう。今の運賃は、などである。
1935年昭和10年4月 6歳 大阪府立池田師範付属小学校(現、大阪教育大学付属池田小学校)に入学しました。
宝塚→池田 距離8.6km 所要時間16分乗車時間16分乗換0回総額180円
豊中で生まれました。1933年 昭和8年 4歳 兵庫県川辺郡小浜村(1954年に宝塚市となる)へ引っ越します。
宝塚→豊中 距離14.0km 所要時間24分乗車時間24分乗換0回総額220円
1941年 (昭和16)12歳 (父戦地に)池田師範付属小学校を卒業、4月大阪府立北野中学(現、北野高校)に入学。
宝塚→十三 距離22.1km 所要時間32分乗車時間32分乗換0回総額270円
梅田駅は、大阪駅のすぐ近くにあります。
宝塚→梅田 距離24.5km 所要時間37分乗車時間37分乗換0回総額270円
1945年3月28日  北野中学(5年制)を繰り上げ卒業となりました。
7月1日 大阪帝国大学臨時附属医学専門部 に入学。多分、大阪駅から、福島へ
宝塚→福島 距離25.5km 所要時間49分乗車時間38分乗換1回総額390円

1947(昭和22)年 東京大阪間に愛称名なしの夜行急行が1往復復活しました。
8月、上京して、上北沢の、祖父母の家に泊まった。
新宿→上北沢 距離7.8km 所要時間15分乗車時間11分乗換2回総額150円
新関健之介さん、に会いに上野に行き、赤羽に移り住んでいたので、
東京→上野 距離3.6km 所要時間7分乗車時間7分乗換0回総額150円
東京→赤羽 距離13.2km 所要時間23分乗車時間23分乗換0回総額210円
上野から赤羽まで、歩いて訪ねて行った、そうです。
上野→赤羽 距離9.6km 所要時間17分乗車時間17分乗換0回総額160円
池袋に出て西武線の桜台に行き、島田敬三さんにも会っております。
赤羽→池袋 距離5.5km 所要時間11分乗車時間11分乗換0回総額150円
池袋→椎名町 距離1.9km 所要時間2分乗車時間2分乗換0回総額140円

昭和25年の春の、新聞社の仕事で、石田英助氏のインタビューをとるために再び、上京します。
家の住所を訪ねるため、水道橋駅から、学童社に行き、そこで
加藤謙一編集長に会いました、
     
「漫画少年」にジャングル大帝を、連載することになりました。
東京→水道橋 距離3.4km 所要時間8分乗車時間7分乗換1回総額150円
東京→新宿 距離10.3km 所要時間15分乗車時間15分乗換0回総額190円 中央線快速
東京→新宿 距離17.1km 所要時間32分乗車時間32分乗換0回総額190円 山手線上野方面行
東京→池袋 距離12.3km 所要時間23分乗車時間23分乗換0回総額190円 山手線上野方面行
東京→中央線新宿→ 山手線池袋方面行 距離15.1km所要時間27分乗車時間24分乗換1回総額190円
池袋→練馬 距離6.0km 所要時間12分乗車時間12分乗換0回総額170円
練馬→富士見台 距離2.3km所要時間4分乗車時間4分乗換0回総額140円
池袋→富士見台 距離8.3km 所要時間16分乗車時間15分乗換1回総額200円
池袋→東久留米 距離17.8km所要時間20分乗車時間17分乗換1回総額260円 ひばりヶ丘乗り換え
新宿→初台 距離1.7km 所要時間1分乗車時間1分乗換0回総額120円
新宿→井荻 距離10.7km 所要時間15分乗車時間14分乗換1回総額200円
など住まわれた最寄りの駅。
 時間ばかりかかるよね。
12時30分、昨日買っておいた弁当を温め、コーヒーを入れて昼食。
13時、次男が出かけて行く。
14時35分、妻が帰宅する。
15時、部屋に戻り、パソコン。そしてすぐに横道。
平家物語の巻第七の八 実盛最期
手塚太郎金刺光盛
そして手塚姓の由来
源平布引滝を1時間みる。
尋常小学校唱歌6年生
斎藤実盛
一、年は老ゆとも、しかすがに
  弓矢の名をばくたさじと、
  白き鬢鬚(びんひげ)墨にそめ、
  若殿原と競ひつつ、
  武勇の誉を末代まで
  残しし君の雄々しさよ。
二、錦かざりて帰るとの
  昔の例(ためし)ひき出でて、
  望の如く乞ひ得つる
  赤地錦の直垂(ひたたれ)を
  故郷のいくさに輝しし
  君が心のやさしさよ。
あっという間に今日も終わる。
18時30分、少し気晴らしして来ると、六仙公園、
19時40分、家に戻る。長男が帰って来ていた。
19時45分、夕食、
20時50分、イオンに明日の弁当を買いに行く。
21時45分、家に戻る。長男が風呂から出るのを待って、風呂に入る。
22時20分、風呂から出る。ブログの準備。
22時40分、ブログを書き始める。
23時59分、ブログを投稿する。
5,587位 / 1,880,863,ブログ.昨日:18071歩.起床:6時10分.血圧:128、73.脈拍:62.体温:35.6℃.体重:71.8㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月03日(月)

2013年06月03日 23時30分22秒 | Weblog
 6時45分、目を覚ます。
 6時50分、体温と血圧を計り終え下に行く。そこにはパニックになっている妻が居た。
 全自動だから、何があっても、いじるなと言ってあったにもかかわらず、洗濯機が、動かなくなったので、一時停止ボタンを、押したとの事、もう一度、押してみたが、何の動作もしなくなった、と、取扱い説明書を片手に、何も手につかないでいる。
 どうせ、妻の事だから、色々とそこいら中の、ボタンを押しているであろう。
音声解説の、ボタンを押すと、一時停止中です、あと13分で終了ですと、アナウンスされる。
 再起動のボタンを押して、しばらく待っても、作動しなくなっていた。
電源を見てみる、コンセントからの、配線の上に、掃除機がのっていて、プラグがぐらぐらしている。しっかり差し込もうとすると電源が切れた。配線を上から回し、邪魔にならないようにする。
 スタートボタンを押すと、後35分の表示、洗剤は入れないでこのままもう一度、洗濯する事にした。
 7時30分、洗濯が終わったら、後、干しておいてと言って、妻は出かけて行った。いつも聞いているラジオのスイッチも切らない出の、お出かけ、事故を起こさないように祈るしかない。
 歯磨き洗顔、体重を計り、8枚切りで、朝食を済ませる。
 8時10分、部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。
 9時、長男が起きて、下に降りて行く。
 9時10分、長男に郵便局へ、工事費を支払うので、降ろしてくるからと、出かける。
 9時35分、家に戻る。
 9時46分、長男が出かけて行くのを外で見送る。六仙公園に行く。4人の顔見知りがベンチに座っていた、お話をする。
 家に戻り、チャイムの所に、六仙公園に居る事を書いて貼って来る。など。
10時53分、軽トラックが、来る。隣の家の脇に停めている、張り紙に気が付けば来ると思いつつも、気になり行って見ると、道端で待っていた。だから張り紙には、気が付いて居なかったのだ。工事費を支払う。
11時05分、公園に行き、お話。
11時50分になっていて、あわてて家に戻る事に。
部屋に戻る、パソコンの電源、入れっぱなし。
12時30分、下に行く次男が起きている。電子レンジで、昨夜買っておいた、弁当を温め、コーヒーを入れて、麻雀を見ながら。昼食、次男に、「今朝はまた、お母さんが、洗濯機を」と言いつけようとして、洗濯物を干していなかった事に気が付く。慌てて干しに行く。
 戻って来ると、次男が本を買いに行って来ると出かけて行く。
そのまま下に居る。
14時35分、妻が、帰宅する。工事費払ったよと言い、持ってきた、お菓子でも食べようか、とコーヒーを入れる。
15時10分、部屋に戻り、パソコン。
16時50分、下に行く。
17時、麻雀を見るが2010年の正月番組、17時10分、妻が、買い物に行って来ると、自転車でイオンに行く。
 番組がつまらないので、後を追う事にして、自転車で行く。2人で買い物、リックを背負って行ったので、かなりのものを、入れてくる。
18時20分、家に戻り、コーヒーを入れ、コッペにはちみつ、何とか、を食べる。
18時30分、少し歩いて来るからと、広くなった六仙公園を、回って来る。
17時40分、家に戻り、そのまま夕食。
20時15分、長男が帰宅するが、食欲が無いと、部屋に行ってしまう、心配。
20時52分、あしたのお昼を買いに行くと、家を出る、六仙公園経由の、回り道。
サプジ&キーマカレーなるものを買い21時17分、レジを済ます。5小裏から六仙公園東口に出て、公園内を抜けて
21時40分、家に戻る。すぐに風呂に入る。
22時05分、風呂から出て、部屋に戻り寝間着を着る。
22時08分、パソコン。
22時20分、メールなどチェック。
22時35分、ブログを書き始める。
23時30分、投稿する。
4,221位 / 1,880,295,ブログ.昨日:15939歩.起床:6時45分.血圧:141、78.脈拍:77.体温:35.6℃.体重:71.8㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月02日(日)

2013年06月02日 22時26分22秒 | Weblog
 日曜日だと言うのに、6時20分、目を覚ます。
 6時28分、体温と血圧を計り終える。着替えをして、久しぶりに、早朝歩きに出かける。オープンした、六仙公園を抜け、橋に行くと、大勢の人が居た。奥にかわせみが、居ると言うので、宮下橋に行き、こちらに来るよう 行って来ると、
富樫君や、今は名前を出すと、まずい人などが居た。かわせみが居る。
 7時20分、戻って行くと、かわせみが来ている。言った通りでしょう、私を嫌って出てこないなんて言われたけど。
戻ろうと思ったがせっかくなので数枚写真を撮る。

    
7時35分、静かに、その場を離れ、六仙公園、を抜け、7時55分、家に戻る。
妻が、起きていて、洗濯をしている、洗濯物を干す事が出来ず、たくさんたまっていると、ぼやいている。
、体重を計り、8枚切りで、新聞の数独を解きながら、朝食。
8時30分、部屋に戻り、パソコンの電源を入れ、テレビを見る。
 10時30分、工事の集金に来る。日曜日に来るなんて、少し怒る。集金の押し方が、前に、工賃を持ち逃げした時と似ているので、会社の方に、電話を入れ確認する。
 11時45分、支店長が、尋ねてくる。妻と次男が、イオンに買い物に行くと出かけてしまう。明日午前中、支払う事にした。
 11時47分、家を出てイオンに向かう。
 11時52分、マクドナルド前の会場に着く。11時ら始まった、しかし爺さんに、今の音楽が判るはずがない。若者の、ノリにも、付いていけない、身振りや、掛け声相槌など、何処で練習するのかな。
   
 まあ、冥土への、土産話と言う事で、爺さんで見ている人など居らず。
12時30分、終わると同時に、その場から消えた。
13時、家に戻る。マックが混んでいたので、もう少し高級な、ホットドック用のものを買って来てあり、お昼だと言う。あまり、ね。
13時30分、妻と次男は出かけて行った。
六仙公園など1周したりして来る。家に戻り。
14時10分,麻雀を見ている。
17時40分、笑点
18時、妻から電話が入り、少し遅くなると。
18時50分、妻と、次男が帰宅する。部屋に戻る、パソコンとテレビ。
19時57分、妻が呼んでいる。下に行く夕食。
20時55分、あしたの弁当でも買おうと、家を出る、先ずは六仙公園を抜ける。
今日は混んでいたせいもあってか、安売りがあまりない、弁当自体が残っていなかった。
21時18分、タルタル丼なるものを買う。帰りも六仙公園、中の道から、新しい公園を抜けて、帰宅。
21時40分、家に戻る。すぐに風呂に入る。
22時、部屋に戻り、パソコン。
22時26分、ブログを書き始める。
0時30分、投稿する。
5,677位 / 1,879,950,ブログ.昨日:16266歩.起床:6時15分.血圧:133、68.脈拍:63.体温:36.1℃.体重:71.8㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月01日(土)

2013年06月01日 23時59分55秒 | Weblog
 7時02分、血圧、計り終える。
 7時08分、体温、計り終える。
 7時15分、生涯学習センターに、車を取りに行く。
 7時45分、六仙公園に車を停めて、園内を抜ける、今日から、工事中が、開放されるはずだが、まだの様だ。家に戻る。職人さんが来た。すぐに工事を始めていた。
 8時、妻が仕事に行くのを、外で見送る。部屋に戻り、パソコン。
 9時、長男が、下に行く。
 9時38分、長男が出かけて行くのを、外で見送る。
11時、車をイオンに停めて来ようと家を出る。六仙公園で、いつもの、顔なじみと、おしゃべり。公園が解放された話など。
11時30分、イオン、13時からジャズコンサートがある。コーラー3本を買って、徒歩で、
11時45分、家に戻る。
12時15分、職人さんたち、休憩する気配なし。妻、今日は、12時までの仕事だと思い外に出て、待っているが、
玄関の枠を塗り始めていた、そのまま外にいる。
12時50分、家に入る、妻の、予定表を見ると、12時半までであったので帰って来るのは13時過ぎにはず。部屋に戻りパソコン。
13時10分、玄関が空いたので、下に行くと、妻が帰って居た。「2人とも(次男)お昼まだ食べていないから」と言うと。「今朝、食べておいてと500円渡したでしょ」と言われ、思い出した。
13時30分、次男を連れだって、妻、自転車で、出かけて行った。
下の部屋で、テレビを見ていた。
14時、チャイムが鳴る。出てみると、宅配便、判を押す。
15時、チャイムが鳴る、下に行き出ると、職人さあんが、終わりました、と挨拶。外に出るといつの間にか、家の周りがはき清められていた。
 イオンで休憩用に買っておいた、シュークリームと、コーラーをお渡ししてお礼を言う。
 3人、3台の車で帰るのを、見送る。
 部屋に戻る、携帯の履歴を見ると、15時08分に、荒明さんから、久しぶりに電話をいただいていた。
15時28分、電話をして少しお話をする。
15時40分、イオンに行く。
15時50分、イオンホール、ジャズコンサート。前の方の席に座って待つ。
16時、開演。
16時30分、終演。
コーラー3缶をまた買う。
駐車場、西の駐車場に渡り、出ようとする、出るのに混んでいる。左に曲がろうとすると、混んでいて進まない、地元、右折する。すると次の信号から先が渋滞、イオン、東の道に出て、D2裏から、所沢街道、ついでだから、PCデポに行き、チラシを貰って来ようと、イオンの通りを左折、新青梅街道、多摩六都科学館入り口交差点に行く。信号待ちで、昔「プルブイン」だった店が、ディポプロ東久留米店になっている。職人の店とも書いてある、興味を持ったので右折して、行って見る、下水関係で、あんなに苦労したのに、薄いものなどあり、値段もかなり安い。雨どいから何からそろっているので、今後利用させてもらおう。今の、USBで電源のいらないスキャナー、Xpまでしか、対応していない。ハードオフを覗いてみようと、混んでいた、花四交差点を直進する。
ハードオフが、閉店している、店員さんが、バツ印をするのに駐車場に入る。そして尋ねた。
 移店するのだと言う、場所は、PCデポの隣、ぴんときた、スギ薬局ね、と言うとそうです。今度はもっと大きくなりますのでよろしくと言われた。6月28日オープンかな。
 店から、青梅街道に出るのに混んでいた。次の交差点を左折して、東京街道、北中交差点に向かう。5回、信号待ち、やっと右折すると、対向車線、見える範囲遠くまで渋滞していた。PCデポの駐車場に入る、チラシを貰い店内検索。中古でA3のプリンター、今持っているのよりかなり新しい、しかし置き場所が無い。
 家に帰る事にする。駐車場から出るのに一苦労、バスがとまってくれる。北中信号まで、やっと行き、右折、裏から。科学館入り口交差点に出て、突き当りまで行き左折、南町通りで、所沢街道、地元の利点で、17時50分、家に戻る、駐車場に車を停め、門を閉めておく。
家に入りコーヒーを入れている。
18時、妻が帰って来る。テレビを見ながら、菓子パンとコーヒー。
18時40分、次男も帰って来る。
19時45分、夕食。
20時20分、長男が帰宅する。
20時50分、歩いて来ると、六仙公園、新しい公園を利用して1周1400歩ぐらい、3周して
21時50分、家に戻る。
 すぐに風呂に入る。
22時10分、風呂から出て、部屋に戻る、パソコン電源を入れる。
22時20分、日記に、メモ書きいする。
22時48分、ブログを書き始める。
23時58分、投稿する。
5,872位 / 1,879,572,ブログ.昨日:20236歩.起床:6時15分.血圧:129、68.脈拍:72.体温:35.9℃.体重:71.0㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年05月31日(金)鉄腕アトム放送50周年記念 虫プロ同窓会

2013年05月31日 23時43分42秒 | Weblog
17時、家を出る、ひばりが丘駅まで徒歩で行き、
池袋駅へ、南口で降りて、ガードをくぐり、ホテルメトロポリタンへ、エスカレーターで、3階に行き、富士。
アトム、さらなる未来へ!
鉄腕アトム放送50周年記念 虫プロ同窓会
 受付には、すでに、大勢が、並んでいた。
鉄腕アトム放送50周年を記念し同窓会を開いた。
鉄腕アトムは1963(昭和38)年1月1日、国産初のテレビアニメシリーズとして放送され今年で50周年。同イベントに参加したのは、富野由悠季先生、杉井ギサブロー先生、主題歌を作曲した高井達雄さん、アトムの声を務めた清水マリさんら数多くの作品に関わり日本のアニメ産業の礎を築いたスタッフ、関係者など約250人。
あいさつする伊藤叡社長
   
伊藤叡社長のあいさつでは、「ちょうど10年前、40周年記念の同窓会を開催した。その後も同窓会をやってほしいと意見もあったが開催するのは結構大変。ただ今回50周年目という節目に同窓会を行わなければ2度と開催できないかもしれないと思い、この同窓会開催を決めた」と伊藤叡(さとし)社長。「虫プロに残っている名簿は900人以上あるが、残念ながら300人以上は現住所を突き止めることができず、約90人の先輩の方々は亡くなっていたことがわかった。短い時間だが、旧交を温め楽しい時間を過ごしてほしい」と話した。
杉井ギサブロー先生
   
「今日たまたまこのパーティーに来られた人は手塚治虫一族の残党で、幸せ者だと思う」
清水マリさん
   
 「いつまでも元気だねといわれることがあるが、手塚先生が生み出したアトムの魂が私の中を通り抜けてからでは」とあいさつ。

乾杯の音頭は高井達雄さんが行った。
   

 会場では同社が制作したアニメの音楽が流れ、当時のスタッフや関係者らが懐かしみ笑顔で楽しむ様子が見られた。
   
                 右端、帽子をかぶっているのが私。
21時半過ぎ、会は終わり。
池袋駅南口から、急行飯能行に乗る。
 ひばりが丘駅で降りる。
22時40分、家に戻る。
 妻がお風呂から出るのを待って、
22時50分、風呂、
23時10分、風呂から出る。
 会では、話に夢中になり、気が付けばけば、食べるのもは何もなくなっており、喉が渇くが、こちらも残っているのはわずかな、アルコール入り飲料、飲まず食わずで帰ってきた。
 会費が、10000円と、高額で有ったので、当然食事位は済ませて来るであろうと思うのが当たり前。何も準備されていない。パンの残りに、あんこをつけ、コーヒーを入れて食べる。
23時30分部屋に戻りパソコン、ブログを少し書いておこう。
23時50分、疲れているので、あした書く事にして、もう、寝よう。
6027 / 1879085,ブログ.昨日:12452歩.起床:6時20分.血圧:130、67.脈拍:62.体温:35.9℃.体重:71.5㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年05月30日(木)

2013年05月30日 23時40分50秒 | Weblog
 5時、目を覚ます、外は薄暗い、雨模様、鳥が来て、騒がれる前にと、2か所の、雨戸をあけておく。
 天気余憤などを見る。今日は曇りであるけれど、18時を過ぎると、雨の予報。妻は、送らなくて済みそう。
 6時11分、血圧を計り終え、体温計から、合図があるのを待つ。
 6時14分、体温を、計り終える。下に行くと妻が、洗濯、帰ってからドライを、かけようかな、などと言っている。
 7時25分、外を見ると、雨が降っているではないか、どうなっているのだ、東久留米の、天気予報。曇と言われると、雨は降らないと思うのだが。
 7時40分、妻を乗せ、家を出る。7時54分、野塩に送る。
 8時10分、家に戻る。雨が降っているので中止と思っていたが、ペンキ職人が2人来ている。雨降りに、関係のない、軒をぬって置くとの事。車を六仙公園に持って行こうとすると、東の道路、水道管、交換工事で、全面通行止め、西の、道に、車を停めておく。
 部屋に戻りパソコン。時々車を見に行く。
 9時08分、長男が起きて、下に降りて行く。
 塗装は、一人で、塗っている。車が一台帰ったみたいなので、私道に持って来ておく。
 9時38分、長男を乗せ、家を出る。
10時05分、送る。
10時40分、イオンに、入って行くと、下の駐車場車が出て行き、空いたので、そこに停めた。
11時、家に戻る。
部屋でパソコン。
12時20分、外が静かなので、出てみると、道具は置いてあるのに車が無かった、食事でもいったのかな。プチフール前の、水道の栓で工事の、水を調整しているらしく、水道局の職員が、居た。
回り道が私の家の前の私道になっている。ムクドリが6羽孵ったのが、電線に止まって騒いでいる。
 そのうち2羽が、絡み合って、音を立てて落下した。しばらく動かないので、近寄ると、一羽が、押さえ込んでいたので、2話とも、飛んで行った。
12時半、迄何回か、下に行く。
12時45分、朝食を済ませておこうと、コーヒーを入れ、昨日の寿司を用意いする、すると次男が来て、片付いているよ。すでに起きていたのだと言う。テレビを見ながら昼食を済ませる。
13時20分、車を取りに行き、そのままお母さんを迎えに行って来るね」と言い、家を出る。
車に乗り込んだとたん、雨がひどくなる。
13時51分、野塩に着き、音楽を聴きながら妻が来るのを待つ。
14時05分、妻を車に乗せる。
14時20分、家に着くと、車が無く、片づけてあった。次男も出かけている。車を駐車場に入れる。
 雨がひどくなったので、中止したのであろう。
3時に出そうと、イオンで買っておいた、シュークリーム。賞味期限が、1日しかない。コーヒーを入れて妻と一つずつ、食べる。
3時、部屋に戻り、パソコン。
3回ほど水道工事を見に行った。
前に、チラシが入っていて、水が濁るかもしれない事、工事が13時から17時までだと言う事が、チラシを探してわかった。
 妻があわてて、上がって来て、田舎から、電話があって、話していたのに、電池が切れて、切れてしまった、と、充電用のコードを持ってあがって来る。使い方、いつも、次男いやってもらうので、わからないのだと言う。
 リダイヤルで書けるも、電源が入っていないので、でかからないとの事。
私もあわてていたのか、その時には、気が付かなかったが、確か妻の携帯は、電源が点いていた。相手の電池が無くなったので、電源が切れているのだ。
後でかかって来たようだ。
16時30分、買い物に行きたいと言うので、車でイオンに行く。
17時20分、家に戻る、次男も帰って居た。買ってきた、大福で、一服する。
18時20分、部屋に戻り、パソコン。
18時29分、長男から、迎え依頼の電話が入る。すぐに家を出る。
18時56分着く。長男が来るのを待つ。
19時02分、長男を乗せる。
19時35分、家に戻る。車を、駐車場に入れる。
19時45分、夕食。
20時55分、イオンに明日の、お昼を仕入れに行こうと家を出ると、雨が降っている。傘をさして歩いて行く。
また寿司を買い、21時30分、家に戻る。
長男が風呂に入っていた。風呂から出たので、すぐに風呂に入る。
22時15分、風呂から出る。部屋に戻り、寝間着を着て、パソコン。日記帳に書く。
22時28分、ブログ準備。
22時45分、ブログを書き始める。
22時40分、投稿する。
 明日、18時から、いよいよ、虫プロの同窓会、懐かしい人に、あえるかな?
 アトム、さらなる未来へ!
鉄腕アトム放送50周年記念 虫プロ同窓会
5,613位 / 1,878,592,ブログ.昨日:11552歩.起床:5時00分.血圧:120、70.脈拍:64.体温:35.4℃.体重:71.7㎏.天気雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年05月29日(水)

2013年05月29日 23時59分13秒 | Weblog
 5時15分、足場の周りに、ネットを張ってあるのにもかかわらず、小鳥が、バタバタ、目を覚ます。窓を開け、雨戸を、開けておく。
 5時41分、血圧を計り終える。
 5時45分、体温を計り終える。
 6時10分、下に行く、洗濯機が回っている。当分の間、干せないので、困っていた。
 歯磨き洗顔、体重を計り、朝食を食べておく。雨模様なので、妻を送って行く事にする。
 部屋に戻っていると、鳥が来て、バタバタしている。カーテンを開くと逃げて行ったが、戸袋が見えるように少しカーテンを開けておく。しばらくすると、飛んでくる影が、手すりにとまって、良く見える。くちばしには、巣の材料をくわえている。パソコン机の上に、カメラが置いてあるので、手を伸ばし、カメラを引き寄せる。見直すと、すでに飛び去っていた。また来るかなと思い、ケースからカメラを出し、手元に置いておいた。
 7時30分、免許証を持って下に行き、足場で狭くなっている、駐車場から車を出しておくねと言って、外に出て、車を動かす。道路に車を出すと、妻が来て、車に乗り込む。早いけど良いのね、と言ってゆっくりと、車を走らせる。
 こんな時に限って、スムーズに、信号に捕まる事も無く走れる。
 7時50分、妻を送り届ける。
 8時10分、家に戻る。私道に停めておく。今日は、雨だろうと、職人さんたちお休みすると言っていた。
 昨夜来の雨で、車が、汚れている。車を洗う。雨が降って来る。
 8時40分、家に入る。
 9時05分、長男が下に行く。予報が、怪しいので送って行くねと言う。
 9時25分、六仙公園、小学校の跡地の工事が終わっているが、やっと6月1日、開放されるらしい。そのためなのか、工事中の、フェンスを外す工事が始まっていた。
    
 中央に、フェンスが見えるが、車両の間にオレンジのネットが張られているが、フェンスを、外した後、高さの低い、ネットを張っていた。
 9時30分、家に戻ると、工事の責任者が来ていた、お休みになる事を伝えに来た。
 9時46分になっても、長男が外に出てこないので心配していると、玄関に、長男の影が見えた、
責任者に挨拶して、長男を送る。
10時12分、長男を送り届ける、帰りは、少し、遅くなるかもしれないと言っていた。
 青梅街道、伏見稲荷交差点右折に、新しい道路が開通している。まだ走っていないので、行って見る事にする。
10時23分右折、すぐにトンネル入り口。
   
少し長いトンネル。
   
10時30分、トンネルから出ると、すぐに、新青梅街道の交差点。
   
保谷駅に続くらしいが、まだ駅までは、行けなかった。
 昔よく使った裏道、谷戸に抜けバス通りで、
11時00分、イオンに行く。4階、駐車場に車を停め、1階まで下りて、食料品売り場など見る。
11時20分、イオンを出て、裏道から六仙公園。
11時35分、家に戻った。部屋に戻り、パソコン。
12時40分、次男がおお昼を作っているらしい、下に行き、昨日買っておいた、弁当を電子レンジで温める。
 コーヒーを入れて、テレビで麻雀を見ながら、次男と昼食にする。次男眼鏡が壊れたので、後でイオンに行き作って来ると言っていた。
13時20分、「お母さんを迎えに行って来るね」と次男に行って、家を出る。裏道、住宅を抜けイオンに行く。エスカレーターで4階まで上がり、車を出す。
13時50分、野塩に着く。車の中で待つ。
14時02分、妻がやって来る。
14時15分、家に戻る。車を車庫に入れる。
 コーヒーを入れ、昨日買ってきたロールケーキを妻と食べる。
15時、部屋に戻り、パソコン。
18時52分、長男から、早く終わったと、迎え依頼の電話、ヨドバシカメラに行っていると言う。
19時19分、着いたので、ワン切りしたが、目の前に長男が、待っていた。伏見稲荷新しい道を行って見る。
谷戸に出て、ひばりが丘団地、イオンの前を通る。
19時53分、家に戻る。車を駐車場に入れる。
19時55分夕食。
20時55分、イオンに、弁当を買いに行くと家を出る、六仙公園一回りして、5小の裏の道から、イオン、5小入り口でイオンに行く。
 握り寿司みずほがおいしそう、ソフトフランスツイストこれも3個買って置く、あした、雨かな。だとしたら、無駄。
21時13分、レジを済ませ、5小裏、畑の道で六仙公園、一回り、して、
21時30分、家に戻った。すぐに風呂に入る。
21時55分部屋に戻り、パソコン。
22時05分、歩行計からBiLINK データー取り込み。
メールチェックなど。
22時28分、ブログを書き始める。
 0時10分、投稿する。
7,340位 / 1,878,120,ブログ.昨日:14335歩.起床:5時15分.血圧:121、65.脈拍:65.体温:35.7℃.体重:71.7㎏.天気曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年05月28日(火)

2013年05月28日 23時30分35秒 | Weblog
 5時30分、小鳥の鳴き声と羽ばたく音で、目を覚ます。
もう、一週間もたっているのに、お尻が痛い。やっと起きて、両方の雨戸をきちんと開け、カーテンを閉めておく。
 6時18分、血圧を、
 6時21分、体温を計り終える。一緒にはかるのに、体温を計り終えるのが待ち遠しい。
 下に行き、歯磨き、洗顔、体重を計り、8枚切り1枚で、朝食を済ませる。妻、洗濯、脱水がはじまる。
 6時50分、部屋に戻る。パソコンの電源を入れて置く。
 7時30分、妻が出かけて行くのを、外で見送り、車を車庫から出して、六仙公園に、停めてくる。
公園の、西側の花壇、ボランティアの人たちが、花を、全て根こそぎ引き抜いていた。ケチな私は、勿体無い気がする。
 部屋に戻りパソコン。
 8時、私道に、車が入って来る音がする。下に行く。ペンキ屋さんの車2台。3人が来る。
長男のバイクが邪魔、どかして来る。
そして作業を始めた。
 とたん、の塗料が、はがれているので、全てむかなければならない作業、大変である。
 9時03分、長男が起きる。下に行く。
 9時43分、長男が出かけて行くのを外で見送る。部屋に戻りパソコン。
10時40分、昨日燃やされた縄、夜に見たときにはすでに、修理されていた。写真を取って置く。
 公園横に置いた車に行く。車でイオンに行く。
11時10分、徒歩で家に戻る。次男が出かけて行く。
12時20分、昨日買っておいた弁当で、昼食。
13時、パソコン、仕上げた、ページを、転送した。開いてみると、中央の絵が出ない。ホームページビルダーの、プレビューでは、うまくいっていたのに、FC2では、対応していないのかな。この3日間が、無駄になった瞬間(涙)
14時35分、妻が玄関を開けると同時に「お父さん、自転車」と叫ぶ。駐車場の、邪魔になるところに、自転車を停めたのだ、外に行き、玄関わきの、邪魔にならない所に運ぶ。
「六仙公園に、自転車置き場が、オープンしたのだが、誰も停めないと嘆いていた、あしたからそこに停めて来な」と言う。
 家に中に居て気が付かなかったが、外に出ると、シンナー臭かった。
 部屋に戻り、何か良い方法が無いかと、検索。そのうち、フォトフレームソフトなどへ、脱線、先日の、講演会、DVDで流しっぱなしにする予定、うまくいかなかったから。
15時15分、外が静かになる、休憩していたので、お茶と、またまたどら焼きを持って行く。明日はもう少し、ましなものを、用意しよう。
16時30分、また外が静かになる、帰り支度をしている。明日、あいにく、雨かも知れない、その時は、お休みします、の確認。
16時45分、徒歩でイオンに行く。1階から、3階までをゆっくりと、検索。初めて、建物4階の、駐車場に、車を停めた。
17時30分、家に戻り、駐車場に車を入れた。次男が帰って来ていた。池袋まで行って来たとの事。
18時20分、部屋に戻り、パソコン。
19時45分、夕飯、呼ばれて下に行く。テレビ「もやっと」を見ながら、夕食。
20時30分、長男が帰宅する。
20時50分、あしたの、夕飯を買いに、イオンに行く。Sさんと、また会った。明日のお茶うけに、シュークリームを5つ買う。ロールケーキが、半額、高額で、めったに食べる事が出来ないので、買う事にする。
 レジの西にあるお店で、中華ドラゴン、と言う弁当を買う。
21時22分、Sさんが、前にいたレジで、清算する。Sさんと別れ、裏道住宅の中で、六仙公園南から、公園を1周、見回りを、この時間、少し、雨模様、風も強くて、涼しすぎるので、人っ子一人いない。
21時45分、家に戻る。長男が、風呂から出るのを待って、風呂に入る。
22時09分、風呂から上がり、部屋に戻り、ブログの準備。
22時28分、ブログを書き始める。
23時15分、投稿しておこう。
6,288位 / 1,877,545,ブログ.昨日:12832歩.起床:5時30分.血圧:120、62.脈拍:63.体温:35.8℃.体重:72.0㎏.天気曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年05月27日(月)

2013年05月27日 23時45分12秒 | Weblog
 7時10分、目を覚ます。
 7時01分、体温と、血圧を計り終え、下に行く。
 7時20分、六仙公園に行くと、消防車が来ている。奥に、お巡りさんも来ている様子。
  
 藤棚の、藤の木に、火をつけられていると言うので、来ていたようだ、近所の、Oさんが、昨日の午後10時過ぎ、火花を見たが、学生たちが、集まって、花火でもしているのかと、思っていたと言う。一度家に戻る。
  
 7時30分、妻を外で見送り、カメラを持って、六仙公園に行き、写真を撮って来る。
藤の木が、焦げている。
  
支えの、竹との、縄の結び目を、焼いている。
  
遊び半分の、放火なのであろうが、火が、燃え広がれば、大騒ぎになったであろうに。
  
縄が、焼き切られているのに、悪意を感じられる。
 こんなことで、一生を無駄にしないでほしい。
遊び心でも、犯罪は、犯罪、どんなことで、一生を台無しにし兼ねないのだから。
 7時56分、家に戻る。体重を計り朝食を済ませておく。
 8時、大工さんが見える。部屋でパソコン、
 9時03分、少し、ブログを書いておく。
 9時05分、長男が下に降りて行く。下に行き外に出て、長男おバイクの向きを、出やすく、変えておく。
 9時44分、長男が出かけて行くのを外で見送る。パソコン、日記ページ。
10時55分、車を移動しに行く。業務スーパーに行く。缶入り緑茶とウーロン茶を、10缶、どら焼き6個入りを3つ、コーラーなど買い、11時26分、レジを済ます。
11時28分、家に寄り、荷物をおろし、イオンに行く。見てまわり、珍しく、シューマイや餃子の試食、お餡ケーキ屋アイスまで。
11時50分、歩いて家に戻る。次男が出かけて来ると、出かけて行った。
12時を回り、大工さんが、食事にしたら、お茶でも出そうかと思っていたら。
12時20分、片づけ始めている。今回の修繕は終わったとの事、ウーロンと、緑茶だけ渡す。
 ペンキ屋さんたちが、来ていたので、車を私道に入れ替えた。
13時、昨日買ってきた弁当を温め、コーヒーを入れて、朝食とする。
13時25分、部屋に戻り、パソコン、11月。
14時40分、妻が帰宅する。下で、コーヒーなど。
15時、職人さんらが、休憩して居るようなので、緑茶とウーロン、そしてどら焼き2つを持って行く。
16時30分、用事があるのでと、帰る。部屋に戻り6月に9月の分を、上書きしてしまったので、6月を再度作る。
17時10分、妻と歩いて、イオンに、買い物に行く。帰りが車と言う事で、かさばって重い物を買っている。
18時20分、家に戻った。次男も戻っていた。
 部屋に戻り、6月の修正を終わらす。
19時45分、夕飯だ、と呼んでいる。下に行きテレビを見ながら夕食。次男が六仙公園に友人が来ているので、出かけていた。
20時10分、長男が帰って来る。
20時45分、次男が、戻って来る。
20時50分、リックを背負い、家を出る。イオンに、弁当を買いに行く。お目当てが、まだ値引きしていないので、
21時02分、古市庵の寿司を買う。裏道から、新しい住宅の道で、六仙公園南に出て、公園内を一周する。
焼けた、縄が、きれいに、巻き直してあった。
21時30分、家に戻る。お風呂が沸いていると言うので、すぐに風呂に入る。
21時53分、風呂から出て部屋に戻る。
 歩行計から、データーをパソコンに取り込み。メールチェックなど。
22時20分、ブログを書き始める。
23時45分、投稿する。
4,871位 / 1,877,011,ブログ.昨日:8790歩.起床:7時10分.血圧:134、68.脈拍:68.体温:35.1℃.体重:71.8㎏.天気.晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年05月26日(日)

2013年05月26日 23時56分52秒 | Weblog
 8時15分、目を覚ます、昨日、雨戸をきちんと閉めていたので、時間の感覚が無かった。血圧と、体温を計る。
 8時27分、血圧を、計り終える。
 8時34分、遅れて、体温を、計り終える。下に行き、歯磨き洗顔、体重を計り、部屋に戻り、着替えをする。
 8時55分、チャイムが鳴り、大工さんが来る。駐車場の車を、六仙公園に、持って行く。公園はまだ、人出が無い。
家に戻る。パソコンの、電源を、入れる。大工さんが、足場に上るたび、震度3.
10時50分、公園に行く、家族連れなどが、遊びに来ている。お孫さんを連れて来たと言う、人と、少しお話などする。
11時10分、イオンに行く、日曜日とあって、駐車場が、混んでいる。2階通路のある、3階の駐車場、満車の表示であったが、一台位なら、空いているであろうと、侵入、したが、本当に、一台も停める場所が無かった。一回りして、4階に停めた。店を歩く。2階のイベントホールで、13時からと16時から、池田彩さんの、アニメソング、コンサートが、開かれる。ポスターがあり気が付いた。リハーサルを、していたので、遠くからのぞいた。
11時50分、徒歩で家に戻った。
 部屋で、パソコン、日記ページを作っているが、2004年、5月に、やっと入る。
12時20分、妻たちが、お昼にしようと言っているので、下に行く。
 昨日買ってきた、おいなり、お赤飯おにぎり、おはぎ、の弁当を、持って来てくれる。温めなくても良いと言い、食べる。
 長男が、13時に、清瀬待ち合わせで、川越まで、電車で、遊びに行って来ると言っていたが、まだ出かけない。
そんな中、妻たちが13時を過ぎたので、出かけて行った。
 遅れて長男も出かけて行き、一人で留守番。
 部屋に戻り、パソコンの作業をする。
16時40分、大工さんが、今日の作業を終わりにすると、片づけ始めた。飯能から来ていると言う。
16時55分、6月が、終わった所で、パソコンの、電源を落とし、イオンに行く。
17時08分、ホールに行って見たが、何もなかったかのように、片付いており、ポスターすら無くなっていた。
 イオンで、初めて、試食なるものを体験する。おからの、味付けした物、敗戦後の事を思い出すと、おからは非常食、美味しいとは言えない思い出、そんな話をしながら、試食すると、おいしい。そうしたら、豆乳も試して行ってと、奥で準備しているものから、一つとって来て、試食、美味しいのだね、と言うと今度は、荒野豆腐の上に、みそとか、がのったもの、これはお酒のつまみに良いね、などと言い、調子のよい事。
 一回りして、駐車場に行き、出ようとすると、出る車で、渋滞している。出るだけで、10分以上かかってしまった。実際には、1時間もかかっていた、気分になるよ。
17時35分、家に戻る。日曜日なので、笑点を見る。
18時20分、妻と次男が、買い物を済ませて帰って来る。
18時30分には、長男が、川越の、お土産を持って、帰宅する。
部屋に戻って、パソコン。7月のページ。
17時45分、妻が、食事にしようと呼びに来る。下に行き夕食。
 家に時計が、10分も遅れている。20時55分、イオンに、あしたのお昼を買いに行こうとする。「妻が電池無い」と言う、明日朝、起きるの、遅くなってしまう。と言うので部屋に戻り、新しい買え置きの電池を探して持って来る。
そのため少し遅れて家を出る。
 寿司が食べたいと思っていたので、寿司売り場に行って見る、昼間あんなに有ったのに、お目当てはあと一つしか残っていない。店員が来たのでそばで待っている、値引きの札を貼り始めた。
 小さな子どもを連れた奥さんが来る。子供が割り込んで、お寿司を欲しそうにしている。それも、ワサビ抜きと書いてあるのだ。あきらめて、譲る事にして、その場を離れた。ほかには、お弁当は、高価なものばかりしか残っていない。
21時25分、レジの向こうの、島ぷろと言う店で、500円のお弁当、半額で良いよ、と小さな声で私に言った。3つしか残っていない。それを買う事にした。
 森永の、ビヒタスヨーグルト、この処、食していない。今日は安売りしていたので、あふれるほどあったのが、後残りわずか。21時28分、レジに並び、それだけを買う。
21時45分、家に戻る。出かけた、次男も、それに、長男までが、汗をかいたからと、帰って来るなりシャワーを浴びていた。だから、お風呂は、入らないと言っているとの事、で、あるならば、私たちも、シャワーで済ませようか、と、シャワーに入る。
22時、部屋に戻り、パソコン。
 8月の日記を書き上げる。ブログの準備に取り掛かり、
22時54分、ブログを書き始める。
23時50分、ブログを投稿する。
7,118位 / 1,876,678,ブログ.昨日:11774歩.起床:8時15分.血圧:127、65.脈拍:63.体温:36.0℃.体重:71.5㎏.天気.晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする