goo blog サービス終了のお知らせ 

真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2013年06月24日(月)

2013年06月24日 23時59分54秒 | Weblog
 5時50分、目を覚ます、すぐに着替えて、六仙公園に行き、ポールを下げてくる。新聞を取り込み、戻ると、妻がすでにおきていた。
 歯磨き、洗顔、体重を量り、家を出る、六仙公園、ごみを拾いながら、ウォーキング。例の藤棚、また挑戦的な、ごみの捨てかた、ペットボトルと、吸殻などの、期待通り。ほかの場所は、そんなにごみは捨てられてなく、少しさびしい。
周利槃特のことなど、考えながら、2周する。ゴム飛行機、木に引っ掛けたりしていたが、釣竿で、無事取れたよう。今日は大人が3人と子供が一人、飛行隊に参加していたよ。
 かわせみが2回とも、見ることができなかった。
カラスに、相変わらず、餌をあげている人がいた。後で、注意してくれないかといわれたが、どうしようかな。木が、枯れたとことと、結び付けようか。
 7時10分、家に戻る、
 7時30分、妻が、雨は、大丈夫そうだと、自転車で出かける。外で見送る。
 朝食は、土曜日に買っておいた、チラシ弁当を食べる。
 部屋に戻り、天気予報など見ている。今日は雨は降らないで、済みそう。
 9時、長男が下におりて行く。下に行き顔を見てきて、部屋に戻っている。
 9時29分、玄関で物音が、急いで降りていく。
 9時30分、長男が、出かけていくのを外で見送る。
 10時、六仙公園に行く。第5小学校の、5年生か、校外勉強に来た、まずは、プチフールの前で、柳久保小麦の話などしている。
 10時10分、噴水の周りで、写生かと思ったら、今はデジカメで、写真を撮っていたよ。
私も、花壇に、変なキノコが、たくさん顔を出していたので、接写する。
  
花壇全体に生えている、まさか誰かが、植えたわけではあるまいに。
  
噴水、手前の、葉っぱをちぎって、船を作ろうとしたら、注意しようと、見守っていた。
  
さすが、小学校も、上級生となると、そんな心配などする必要も無かった。
10時20分、集合がかかり、全員が集まっていた。
  
「これから、第2公園のほうに行きます」という説明。公園の掃除のSさんが、聞けば、第2公園なんて、名称は無いのだといって、怒るであろう。子供たちの間では、できた順に、第1、第2公園などと言っているが、第2公園といえば、スポーツ公園になるが、行ったのは、八小跡の新しくオープンした公園であった。言うならば、第4公園になるよね。八小の記念碑がある公園になるのかな。
10時30分、公園を一回り、噴水周りを、ごみ広い、すると噴水の脇に、かわいい、花のミサンガが、落ちていた、列を追いかける。
 丘に行くと、記念碑の所から、歩き出した所、跡を追うと、縄文の丘のある、出口から出て行く。給水所への分かれ道で、列の後ろに追いつき、忘れ物がありました、と、渡す、女の子が、見覚えがあり、○○チャンのだと言っていた。
10時50分、家に戻る。
12時40分、昨日買っておいた、おそばと、海老天の弁当で、昼食、麻雀を見ながら。うまく暖められそうに無いので、冷たいまま食べたが、これは失敗。
次男が長男の本を買いに言ってくると、出かけていく。
13時10分、次男の品物、宅急便が来る。
13時50分、六仙公園に行く、ごみ拾いとウォーキング、滑り台の近くで、茶っ地ボールを4人がしている。
丘の下を一周して丘に戻り、藤棚前を一回りしていると、自転車の親子、用事が、滑り台のほうに歩いていく、
 キャッチボールや、素振りなどしていたので、急いで近くに行き。誰もいなかったので、言わずにいたが、お子さんが来ているので、申し訳ないが、野球など禁止になっているので、と注意をする。わかりましたとすぐに、やめてくれた。
14時20分、家に戻る。
14時35分、妻が帰ってくる。
14時45分、生活費を下ろしに、郵便局に行く、郵便局で、年金を振り込んでいる方に、赤穂のあら塩をくれるという手紙が来ていたので、たずねると、終わっているが、内緒で(書くとまずいかな)といただいた。障害学習センター、休館日であった。図書館。CoCoふわっとも定休日。
16時前どんぐりに、寄ってみる。すると座椅子があった。妻が前から変えたいと言っていた。
 妻に、見てもらわないと、気に入らないかもしれない、何よりも車で来なくては積めない。急いで家に向かう。
16時10分、家に戻り、妻に事情を言う、妻を乗せて、どんぐりに行く。買うというので車に積んで
16時30分、家に戻った。
妻、病院に行く予定だったと、16時50分、自転車で出かける、次男は帰っていたが、疲れて寝ていた。
六仙公園に行く、一回りしてくると、
17時05分、噴水の所に、パンやさんの、お孫さんたち、女の子、4人が集まっていた。
 
 噴水がとまったので、子供たちが、船の変わりに流していた、たくさんの草や、葉っぱを、拾って、掃除をしていた。
 
 子供は、親の、姿を見て、育つ、というが、お孫さんまで、きちんと育っている、うらやましい。
 コメントを、いただいていた、答えになっているかな。
下で麻雀を見ていて良いかと言い。17時30分から、麻雀を見ている。次男がいきなり、雨じゃないという、急いで外に出てベランダを見ると、洗濯物が干してある。
 次男に、「干してあるよ」といい、駆け上がっていく次男に続いて、ベランダに行く、急いで取り込んだが、とたんに土砂降りとなる。
妻は大丈夫かな、いざとなれば電話があるはずと、携帯をもってテレビを見ている。
18時過ぎ、雨は小降りとなり、少しぬれて妻は自転車で帰ってくる。携帯は家に置いて行ったとの事。
18時20分、次男に電話が入り、友人が遊ぼうと迎えに来た。
 モンドの隣で、タレントによる麻雀、見ている。
19時45分夕食、妻がつまらなそうなので、まわして良いといいリモコンを渡す。
20時35分、少し早いが、イオンに言ってくると言い、家を出ようとすると、まだ雨が降っている、傘をさしていく。
 雲の切れ間から、つきがのぞこうとしているが、雨は降っている。
20時46分、五小の裏の道、月が顔をだし、つきに雲がかかっている。趣があるので、携帯で写真を撮ってみた。
 
 右が、五小のシルエット、左の明かりは、ひばりが丘団地
20時56分、妻に電話をして、次男の分の寿司も買っていって良いか、たずねる。
20時58分、味わい握りすし、2個を買い、レジを済ませる。
21時、案内所に行き、WAONをチャージしてもらう。
魚屋さんの前に行く、980円の金目ダイ、安くしますからと店員さん。そんな高級魚、食べたこと無いよ、200円ぐらいじゃないと、われわれの基地には、入らないものね、というと、198円で良い、という、勢いで勝ってしまったが、妻煮付けできるかな。
21時11分、イオンを後にする、雨は上がったようだ。
21時30分、家に戻る、すぐに、風呂に入る。
21時55分部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。
22時、BiLINK、写真の取り込み、windows7での、設定がわからず、手作業。
22時18分、平行して、ブログを書き始める。
23時05分、次男が帰ってくる。
 0時25分、長男が帰宅する。
 1時30分、投稿する。
7,755位 / 1,890,988,ブログ.昨日:20993歩.起床:5時50分.血圧:130、65.脈拍:73.体温:35.0℃.体重:70.5㎏.天気曇、雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月23日(日)都議選

2013年06月23日 23時59分51秒 | Weblog
 寝ようとしてチャンネルを変えると、中国ドラマをやっていた、1話ということで、少し見ていようかという気になった。
 2話が気になる、1時まで、おきていて少し見ようかなと思う。
 続きが気になり、2時になるのを待って、3話を見た、
 3時前に終わったが続きが気になる。「孫子兵法」というらしい。
 4時、外はすでに明るくなっていた、下に行き歯磨き、飲み物などを飲んでくる。六仙公園のポールでも、おろしてこようかなと着替えをする。
 4時10分、入り口のポールを下げる、昨夜、奥の藤棚、少年が来ていた、どのぐらい散らかしているのか行ってみることにする。
 
日の出前の公園、空は曇り空。
 藤棚前に行く、やってくれてあった、散らかし放題である。
 
自転車が、2台置いてある、昨夜の、子たちの自転車とは違う、鍵がかけてあるが、人影がどこにも無い、友人の家にでも、泊まっているのかな、自転車の、前かごに、ごみなど入れてあるので、面か下連中とは、別だね。
 込みを拾う。公園を、一周するが、ほかにごみは、あまり落ちていなかった。
一周して、トイレ前の、ベンチ、こちらはどうやら大人のようだ、ビール間など、良いように捨ててある。こちらのごみを、拾っていると、障害者用のトイレから出てくる人影、それも2人、歩いて自転車のほうに良く。一晩中、2人でトイレで何していたのだろうね。
 ごみを捨てる。
 5時30分、このころになると、犬の散歩や、ウォーキングの人たちが、出てくる。家に戻る。
歯磨き、洗顔、体重を量り、数独を解きながら、8枚切りでいつもの朝食を済ませておく。
 7時30分、部屋に戻り横になって、テレビを見ている。
12時30分、妻がお昼にしようと、呼びに来る。下に行くとそうめん。ずいぶん前に、ひばりで、買った色つきの麺が入っているそうめん。
 行方不明になっていたが、先ごろ、発見されたのであった。
麺が固まっていて、たくさん固まって取れるので、ゆで方が悪いのではと文句を言うと、妻は、涼しい顔で、「次男が茹でてくれたの」しまった、知らなかった、妻の罠にはまった。
13時、妻と次男、を連れて、五小に、都議選の選挙に行く。今回も。投票率低そう。人がまばらであった。妻たちひばりに向かう。イオンによる。
アナウンスで、イオンホールでイベントが、14時からあります。整理券を配布中で、先着順だとの事。
   
13時35分、ホールに行って見る。
 子供連れが。並んでいた。様子を見ようと、後ろに並んだ、整理券が配られてくる、子供の数だけ渡している。
 
ホールに入る。お子さんは何人ですか、と聞かれ、私は違いますと答える。
 
14時20分、尼が降って来たので、走って、家に戻る。洗濯物を取り込む。
ウェザーニュースめ、今日は曇り、雨が降るなどとは、表示していないではないか。
コーヒーをいれ、お菓子を少し持って、テレビで麻雀を見る。
 寝不足って、口がさびしくなるのかな、コーヒー何杯かお変わりして、そのたびに、菓子パンやバナナ、など持ってきてはつまんでいた。
17時20分、妻たち、戻ってくる、雨が降りそうなので急いで帰ってきたという。降らないと言う、雨が降っている。
19時50分、夕食。
20時20分、次男が、イオンに行ってくると、傘を差して出かけていく。
20時30分、外に出てみると、ほとんどやんでいる、傘を差さずに、六仙公園、ポールを立て、公園内を歩く、
イオンに行き、バナナと、弁当を買う。
21時30分、家に戻りすぐに風呂に入る。
22時風呂から出る。パソコン、
パソコンを変えたので、写真の取り込みの、設定が変わった。ファイル名が、違ってしまったので、ひとつ、ひとつ、直す作業。
23時18分、ブログを書き始める。
 1時、投稿する。
  6,146位 / 1,890,571,ブログ.昨日:25864歩.起床:4時20分.血圧:124、80.脈拍:72.体温:36.4℃.体重:71.1㎏.天気晴
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月22日(土)

2013年06月22日 23時59分56秒 | Weblog
 5時50分、目を覚ます、すぐに着替えをして、六仙公園に行き、ポールを下げてくる。
歯磨き、洗顔、
 6時、家を出て、ウォーキングとごみ拾い。
 6時30分、奥の藤棚に、またカラスに餌を投げる人が来ていた。公園を、大きく3週する。その3週目の途中、
 7時23分、かわせみが来ていた。
 7時25分、なきながら、飛び去っていったので、公園に戻る。
 7時45分、家に戻る。体重を量り、8枚切りで、朝食を済ませる。
 8時、妻が仕事に出かけていくのを、外で見送る。
 部屋で、天気予報など、テレビを見ている。
 9時、長男が下に行く、顔を見てくる。
 9時36分、部屋でテレビを見ていると、玄関が開く音がする、急いで下に下りていくと、バイクの遠ざかる音、外に出ると、突き当たりのかどを、曲がっていくところであった。
11時20分、六仙公園に行く、4200歩ぐらい、歩いてくる。
12時15分、家に戻る。部屋で、テレビを見ている。
12時30分、妻が帰ってくる。下に行き、コーヒーを入れて、弁当を温め、昼食を済ませる。
13時、妻と次男が出かけていく。
13時50分、六仙公園に行く、雨が心配で、雲の様子を見る。
噴水、園児が遊んでいた。例の葉っぱが切られて捨ててあった。笹舟の折り目がついている、大人の仕業だ。
 
14時10分、雨が降ってきた、急いで家に戻り、洗濯物を取り込む。パン屋さん、布団が干してある、店に行き、雨が降ってきたことを知らせる。
 さほど振らなかった。パソコン、所沢車検予約を取る
15時18分、Iさんから、電話がある。27日の午後一番の予約が取れたことを伝える。
17時30分、六仙公園に行く。空の様子を眺めると、西の空に、雨雲が出ている。公園を歩く。
 
東の空に、虹が出ていた。
 
18時、六仙公園出口、自転車で、妻と次男が帰ってきたところに、出会う。
 家に戻り、菓子パンで一休み。雨がひどく降ってきた、長男の帰りが心配。
18時30分、部屋に戻り、横になって、テレビを見ている。
19時55分、下に行く、夕飯。
20時25分、長男が、帰ってくる。雨は上がったようである。
20時50分、六仙公園、ポールをあげてくる。藤棚に、少年たち、バイクで乗り入れていた子に、バイクを押して公園から出すように言う。
 東口から出てイオンへ。あまり残ってないので、チラシすしを買い21時17分、レジを済ませ、来た道で、戻る、
21時35分、家に戻る、すぐに風呂に入る。
22時10分、風呂から出る。
22時47分、ブログを書き始める。
23時59分、投稿する。
5,739位 / 1,890,201,ブログ.昨日:15392歩.起床:5時50分.血圧:133、75.脈拍:75.体温:35.8℃.体重:71.0㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月21日(金)

2013年06月21日 23時59分35秒 | Weblog
 6時43分、目を覚ます、急いで着替えをして、六仙公園に行く、入り口の、ポールは下げてあった。ベンチの裏に、自転車が、2台置いてあるので、すでに掃除の人たちが来ている、上げてくれたのであろう。
 家に戻り部屋に行き、天気予報を見ながら、血圧と、体温を測る。
東久留米市の天気予報は、午前中は、曇りで、午後から、21時までが雨の予報、日にちが代わり、曇りから明日は晴れそうだ。
 7時10分、血圧、体温を、測り終え、下に行く。歯磨き、洗顔、体重を量る。帰りは雨になるので、妻を送っていくことにする。
 7時30分、8枚切りで、朝食を済ませる。
 7時39分、車を出す。雨が少し降っている。
 7時54分、妻を送り届ける。
 8時13分、家に戻り、すぐに六仙公園を、ごみを拾いながら、歩いてくる。やはり掃除の人たちが来ていた、Sさんが、手術なので、代わりの人と、男性。
 9時、Aさんとも会うが、9時10分になったので、急いで家に戻った。
 9時45分、長男を乗せ、家を出る。時々、小雨が降ってくる。
10時04分、長男を送る。
10時35分、家に戻る。歩こうと思い、六仙公園にいく。幼稚園児たちが来ていて、噴水で、葉っぱを浮かべ、流して遊んでいる。
花壇に植えてある、草が、笹の葉に似ているので、ちぎられてしまい、世話をしているボランティアの方たちが、嘆いていた。
 幼稚園児なので、悪気は無く、ちぎろうとするであろうと、見守っていると、一人の子が、ちぎろうとした、やさしく注意する。
ご老体の、人が来て、その様子を見ていたが「でれ、私が、良いものを作ってあげよう」と園児たちに言い、私の前に来てかがんで、葉っぱをちぎろうとした。「こら」と声をかけ。画壇の人たちが育てていることを説明した。大人が、率先して、ちぎって船を作ろうとするのだから、園児たちを、起こるわけにはいかないよね。
 引率してきた、先生が来て、葉っぱが流れる、速さを競争している。やれやれ後で葉っぱを、取っておかなければと思いながら、見守っていた。
時間が来て、集合の声がかかる、すると先生が、葉っぱを片付けましょうと、子供たちと、掃除を始めた。
 雨が降ってきた、木陰に、円寺を集めている。引率してきた先生が3人、園児が20人ぐらいか。お話をしている。今度の盆踊りに、踊る曲を決めているようで、園児の一人が「オバキュウ音頭」などといっているのが聞こえた、なぜ知っているの。
 いざとなったら、かさを貸してあげようと、家に戻る。9本の傘がある、折り畳みが3本あるので、雨がひどくなったら、貸してあげようと準備する。
 小止みになってきた。行って見ると、すでに帰ったようであった。
部屋で横になり、テレビを見ている。
13時、弁当を温め、コーヒーをいれ、麻雀を見ながら昼食。終わって自転車レースを見る。2人が、飛び出していて、一人が飛び出す、後20km。
残り、16kmまで見たが、13時45分を過ぎた。次男に「お母さんを迎えに行って来る」といい、急いで家を出た。途中Yさんの選挙カーと、挨拶。
14時、着き、14時05分には妻が出てくる。帰り小金井街道、ツタヤ前の薬局で、米を買うというので連れて行く。
14時30分、家に戻る。妻がプチフールさんで、パンを買ってくる。コーヒーを入れて、メロンパンを食べる。六仙公園殻、選挙の演説が聞こえてくる。Yさん。六仙公園にいく。
 しばらくすると、Aさんも出てくる。2人で川を指して聞いていた。終わって、Aさんと公園でお話、今度はIさんの選挙カーが来る。
リホームの話など、安く工事をしてくれた話などになり、私が「うちは、加瀬商会に頼んで入りやすいよ」というと実はうちも加瀬さんだという。今うちの前の家で、リホームしているから、行って見ようと言う事になり、行く、挨拶など。
 その家の庭から、びわの木が道路に伸びている、小さな実が、たくさんついている。鳥が来て、食べていくので下に落ちて困っているとの事、鳥が食べるなら、小さくてもおいしいのではないかと、ひとつとって、皮をむいてみる。びわをむく感じ、沿い手中は熟れている。口に入れてみた、なんとびわの甘酸っぱい味、立派なびわだ、今度もらおうかな。
 家に戻ると、鍵がかかっていた、次男と買い物に出かけたのであろう、家に入り、次官を見ると16時50分、よくもまあ、話していたものだ。
コーヒーを入れる。
17時になったので、テレビをつけ、麻雀を見る。
17時20分、妻と次男が戻ってくる。
18時20分、見終わる、ほかのチャンネルなら、自分の部屋でも見ることができるので、部屋に戻る。
19時35分、妻が、夕食にしようと呼ぶ。下に行き、テレビを見ながら夕食。
20時42分、長男から、迎え以来、すぐに家を出る。
21時08分、ついて、21時14分、長男が来る。
21時30分、家に戻り、すぐに六仙公園に行き、ポールを立ててくる。
部屋に戻り、リックを持ってきて、車でイオンに行ってくると、出かける。
21時53分、中華ドラゴンで、弁当を買う、少し歩こうと売り場を一回り。おすし屋、お弁当は売り切れていたが、お魚コーナーで、お刺身が安かった。(半値以下)21時57分、妻に電話して、お刺身を買おうか、聞く。何時食べるの、ときつい言い方、明日の夕飯、というと、そんなには持たないという、そうだっけ、前にヨーカドーデ買っていると思う。
 自分用に、かつおのたたきを買うだけにする。
もう一回りする、すると、さっき見た、バナナの売り場ではない特販の場所に、バナナが半額、兆語なくなっていたのでまたレジに行く。
22時08分、レジを済ませる。連続して歩かないので、しっかり歩きが、カウントされない、あきらめて、会談で駐車場に上がり、
22時15分、家に戻る。すぐに風呂に入る。
22時25分、部屋に戻り、パソコン。メインパソコン、ダウン。再度電源を入れるが、作動せず。FMVLX40Uが自動的に電源が入り作動する。
 このパソコンはモニターに問題ありだが、せっかく立ち上がったので、歩行計からのデーターなど取り込み作業。
ついでに、部ログも書いておこうと、IEを立ち上げようとしたところで、モニターの電源が切れる。やはりだめか。
オッジオのパソコンを起動、Windows7慣れてはいないが、ブログの準備
23時59分、書き始める。
 1時30分、投稿する。
5,445位 / 1,889,686,ブログ.昨日:13378歩.起床:6時43分.血圧:137、72.脈拍:61.体温:35.2℃.体重:71.1㎏.天気雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月20日(木)

2013年06月20日 23時59分58秒 | Weblog
 ブログを書いていて遅くなってしまった。
2時過ぎ寝たので、6時50分、目を覚ましたが、寝不足気味、雨の音がしている。
着替えをして、傘をさして、六仙公園、ポールを下げてくる。
歯磨きして、7時、部屋に戻り、ウェザーニュースで、東久留米の、天気予報を見る。
 15時と18時、以外は、全て、雨の予報。どうせ、当たらない、それでもつい、頼ってしまう。下に行き歯磨き洗顔、体重を計り、朝食を済ませる。
 7時40分、妻を乗せ,
家を出る。送り届け、8時15分、家に戻る。
 9時48分、雨は止んでいるようであるが、天気予報を信じて、長男を送って行く事にする。
所沢街道を行くと、右のコンビニ、スリーエスの駐車場に、都議選の候補の選挙カーが、スピーカーを鳴らしていた。
 しかし、Y候補は、西東京からの候補、此処は東久留米なので、かなり、入り込んでいるのだが、選挙活動の意味は、なんなのであろうか。
10時10分、長男を送り、
10時50分、家に戻る。少し雨が降っているが、六仙公園を、ゴミ拾いと、ウォーキング、
 藤棚の、ベンチ、期待に反して、きれい、
 
しかしよく見ると、草むらに、吸い殻や、大きなペットボトルまで、隠すように、捨ててあった。
 
挑戦的で、かわいい事をするね。
 良いよ、捨てても、わたしたちが拾うから、気軽に捨てて、でも、もう歳だから沢山捨ててあると、疲労で、死んじゃうかもね、そうすると、後味悪いだろう。昔、消費者、連絡調整委員などと言うのをやっていたとき、東久留米の、ごみボックスを、廃止する提案があったっけ。通行人が気軽にごみを拾い、ボックスに、投げ込んでくれるからと、廃止に反対した。だから、近くにあるのだから公園を出るとき、一寸、捨てて行ってほしいよね。
芝生解放した旧、八小跡、子どもたちが、早朝登校前に、サッカーをしていたが、立て看板を立てに来ている。サッカーや、野球の、ボール遊び、禁止、だってさ。
 今日は、かわせみに会えなかった、時間が悪いのであろうか。子供たちが、第3公園と言っている、「縄文の丘」のある東側、今日はこちらを、草刈りしている。2周目は、邪魔しないようにと、ショートで戻る。(だから六千歩)
11時50分、家に戻る。
11時55分、部屋に戻る。クシャミ、鼻水、寝不足だと、すぐに症状が出るようになった。
 横になっている。
13時、下に行き弁当を温める。コーヒーを入れ、部屋に持って来て、テレビを見ながら、昼食。
13時45分、急いで家を出る。
14時、着いて妻が出て来るのを待つ。
14時08分、妻を乗せる。所沢街道、ステーションに寄る。
14時45分、家に戻る。妻テレビを見始めたので、昨日のパン2個を持って来る。
15時次男が出かけて行く。コーヒーを入れて、テレビを一緒に見ている。ふと気が付くと、妻は居眠りをしていた。
16時35分、次男が戻って来る。
妻も寝ているし、私もうとっと、設楽、次男にテレビを消されてしまった。
部屋に戻っている。
17時20分、下に行くと、妻がお勝手仕事をしていた。麻雀を見させてもらう。
18時12分、長男がら、迎え依頼の電話が来る。すぐに家を出る。
18時40分、着く。18時46分、長男が来て乗せる。近くの井之頭通りにある、エネオスで、燃料を入れてもらう。
19時40分、家に戻る。すぐに夕食。
20時30分、歩いていない、しっかり歩き1万歩にして来ると、六仙公園からイオンへ。妻が6枚切りを買って来て、と言う。
10時50分、
植樹祭に参加して、Waonカードを貰っていた。使ってみようかなと、3000円だけチャージする。
使い方の勉強、バナナを買ってみる。
20時53分、レジへ、カードをかざすと、ワンと言う。
 6枚切り食パンとチャーハン焼きそばを買う。
21時、レジを済ます。ワンと啼くと終わりだって。
 後、三千歩歩かなくては。五小裏から、六仙公園東、大きく回って、藤棚で、歩数をかせぐ。しっかり歩き、1万歩を超えたので、
21時40分、家に戻る。
21時45分、そのまま風呂に入る。
22時、部屋に戻り、裸のまま、パソコン。クシャミが出始める。
22時30分、ブログを書き始める。
23時59分、ブログを投稿する。
5,984位 / 1,889,107,ブログ.昨日:26391歩.起床:6時50分.血圧:132、70.脈拍:66.体温:35.8℃.体重:70.9㎏.天気雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月19日(水) 六仙公園草刈り

2013年06月19日 23時59分58秒 | Weblog
 5時50分、目を覚ます。すぐに体温と血圧を計る、体温計の遅い事。
 6時56分、計り終え、着替えをして、歯磨き洗顔を済ませ、長男のDVD返却を持って、家を出て六仙公園、ポールを、降ろしてくる。ポストへ行き、返却DVDを投函してくる。
六仙公園に戻り、ごみを拾いながら、ウォーキング。
 入り口に、たばこの吸い殻が、
6時11分、ベンチに、ドリンク剤のペットボトル、それでも思ったよりは、汚れていない。
6時16分、昨日、女子に、花火をしていなかったか、尋ねた場所に行く。ご丁寧に、花火のかすと、コーヒの缶が捨ててあった、
  
○○高校の、○年○組、Sさんたち、顔が判らないと思っているのかね。せめてごみを片づけて帰ればよいのに、おまけに、座っていたベンチの後ろに、ライターまで、落としてあったよ。
 言葉使いも悪かったし、心が悪いと、顔が醜くなる、行いを改めないとね、もう、高校生なのだから責任もたなくては。
 近くのフジだな、立ち去ったと思い、写真を撮って悪い事をしたが、ごみは持って行って呉れた。そのあとに、居た連中はたちが悪かった、一見きれいだと思ったが、木の枝にわざわざかくして、捨ててあった。
 
 そんな、苦労をするなら、持ち帰ったほうが、気分がいいはず。
 6時43分、かわせみが、気になる、行って見ると、居た、動きそうにないので、ウォーキングに戻る。途中で、Tさんに会う、かわせみが居たことを伝えた。しばらく観察するのかな。
 7時03分、丘を登り、藤棚のベンチの所に戻る。カラスの餌付けをしている人に会う、犬の餌を、カラスに投げてあげるので、近くまでカラスが寄って来る。
 
 今朝も、南東出口付近の、生ごみを食いちぎり、道路にぶちまけていた。ネットに入れ直してきたが。そんな迷惑カラス、それでもこの人には、エサを投げてやると、寄って来るので、かわいいのかね。
 2周して、ごみの見当たらなくなったので、近くのゴミ捨てボックスに捨てて、
7時10分、家に戻る。
 天気予報では、午後3時からが雨、しかし薄日が射している。
7時30分、送って行って、もらいたそうな妻が、仕方なさそうに、自転車で出かけて行った。外で見送る。
 しばらくすると、強い風が吹き始めた。妻が飛ばされないか、心配になる。(送って行けばよかった)
部屋に戻っていると、9時長男が降りて行く。六仙公園の方から、騒音が聞こえて来ている。
 9時08分、六仙公園に行く。草刈りが始まっていた。
 家に戻り再度、天気予報を見ると、12時からは、すべて雨にかわっていた。蚊座が強いので今にも降り出しそうな天気。長男が帰る時には、かなりの雨となりそう、送って行く事にする。
 9時40分、長男を乗せ家を出る。
10時30分、家に戻る。草刈りの様子や、かわせみの、写真を撮りたいと思い、カメラを持って家を出る。
10時40分、カラスの巣のある木の写真など撮る。
10時55分、かわせみが来ていた。後ろに回り込み、最大のズームで、写真を撮る、しかし、久しぶりの、ズームなので、焦点がなかなか合わない。その上、強い風で、体が揺れる。
 
 前に、ご近所の、老奥様が、入り口付近が寂しいからと、許可を得て、草刈りをして、ふうせんかつらを、植えていた、から側に草がかなり伸びていたので、一緒に駆られてしまったのではと行って見た。
11時10分、柵から、離れたほうの、伸びていた草が刈られていたが、ふうせんかづらはすべて無事であった。安堵する。
 
      
11時50分、家に戻る、六仙公園が静かになったので、お昼かな。
12時45分、カツ丼を温め、コーヒーを入れて部屋に戻り、天気予報を見ながら、昼食を済ませる。風が強くて、雨が降りそう、妻が戻るまで降らないことを祈る。
13時前、また、六仙公園に行く、半分草刈りは終わっていた。カラスの巣のある枯れ始めた木が、強風で気になる、行って見た。
13時10分、写真を撮る。
12時25分、一回りして戻って来ると、刈り取られた。草原に、ムクドリの大群が来て、エサを取っている。ベンチに座っていたご老体に、昔よく、草刈りの後鳥がエサを取りに来たのだなどと、講釈する。
 
 お天気が良くないので、ツバメが低く飛んでいる、写真を撮ろうと思ったが、早すぎる、写っているが、ぶれている。
13時35分、出口まで来る。先ほどの、ふうせんかづらに立札が付いて居る、何かと思い近寄って見る。
  
 ふうせんかづら抜かないでね、何の事、さっきはすべて無事だったよ。
あれ!2つしかない、後はぬかれちゃったのだ。
 
 (解説は無し)
14時、家に戻る。部屋に戻るが、落ち着かない、風が強くて、天気予報では、雨が降るそうだ、
14時45分になっても妻が帰ってこない。買い物をしているのであろう。
15時、妻が帰って来る。
16時20分、外が賑やか。都議選の候補者が、六仙公園で、演説をしている様だ、行って見る、清瀬の市長の応援演説であった。Aさんが候補者と握手をしている、行って見る。
 一回りして18時、家に戻る。一休みしようとコーヒーを入れ、ワッフルを持って、テレビを見ようと行くと、妻は買い物に行ったとの事、麻雀を見ながら次男と食べた。
18時20分、見終わり、歩いて来ると家を出る。草刈りが、終わっていた。かなりのごみがあったので拾う。
19時40分、家に戻る、次男が友人と出かけていた。
19時45分、テレビを見ながら夕食。
20時49分、長男から迎え依頼、結局、雨は降らなかった。
21時13分、着き
21時15分長男を乗せ戻る。
21時40分、家に戻る。歩いてイオンに行く。
21時59分、洋風弁当を買いレジを済ます。
店内を一回り、バナナと、ソフトフランスツイスト2個を買う。
22時09分、レジを済ます。大回りで帰ろうと、C出口に向かう、(五小前)雨が降っていた。
 近道で、家に戻る。
22時20分、風呂に入る。
22時50分、部屋に戻りパソコン。
23時15分、ブログを書き始める。
 遅くなった
 1時45分、投稿する。
5,465位 / 1,888,480,ブログ.昨日:31130歩.起床:5時30分.血圧:135、84.脈拍:68.体温:35.5℃.体重:71.3㎏.天気雲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月18日(火)

2013年06月18日 23時59分39秒 | Weblog
 5時05分、目をさまし、体温と血圧を計る。
 5時12分、計り終え、着替えをする。歯磨き洗顔、家を出る。
ポールを下げて、六仙公園を、ウォーキング、吸い殻、空き缶空き瓶など、拾いながら歩く。
 5時36分、かわせみが居た。公園内など、3周して9500歩、あるいて、
 6時45分、家に戻る。
 8枚切りで、朝食を済ませる。
 7時10分、部屋に戻る。暑くなりそう。
 7時28分、下に行き、7時30分、出かけて行く妻を、外で見送る。
 8時45分、リックを背負い、安売り多アマゴを買うために、イオンに行く。開店を、待つのが嫌なのでゆっくりと歩く。
北西のいつのも入口に着くと、東に向かって、長い列が出来ていた。祖いて次から次絵とお客が来て後ろに並んでいる。
 面白いので、ガードレールに腰かけ、何人ぐらい並んでいるのか、人数を数えて見る事にした。
3列に、行儀よく並んでいるので、数えやすかった。
 9時になると、列が、入り口に流れて行く。
 9時07分、350名を超えた所で、最後尾が見えたので、後ろに並ぶと、389人目。整理のガードマンが来て、フランスパンの、配布は、もう、無理でしょうと言っている。話をガードマンの人とする。毎週火曜日がイベントなのだとの事。いつも混んでいるらしい。貰う必要のない人は、他の出入り口からの方が早いと、教えてもらい、隣の入り口に行った。
 卵と、スポーツドリンクを買い、9時11分、レジを済ませる。
 9時25分家に戻った。
 9時43分、長男が出かけて行くのを、外で見送る。そのまま六仙公園、もう一度ごみを拾いながら。
 9時56分、かわせみが居たのでしばらく観察。 六仙公園、中の道の突き当り、工事をするのか、関係者らしい人が5,6人来ていた。工事の、受注者らしき人が、話しながら、たばこを吸い始める。こちとらは、吸い殻を拾い集め、ほとんどきれいにした手前、もし、ポイ捨てなんぞしたら、文句の一つでも言ってやろうと、遠くから後ろを歩いて行った。
 何のことはない、携帯用の灰皿を持っていた。工事の受注者らしき人2人が戻って来る。声をかけ「公園の管理とは関係ないですよね」と尋ねる。そうだと答えたが、何かあるのなら、伝えてくれると言うので、枯れ始めた、木の事や、カラスの巣の事など説明しておいた。
10時30分、家に戻る。暑くなっている。部屋に戻る気になれず、お勝手にいる。
11時35分、部屋に戻る。扇風機をかける。
パソコンの電源を入れると、部屋がなお、暑くなるので、横になり、テレビを見ている。小さな扇風機を近くでかけている。
12時50分、お勝手に行、お弁当を電子レンジで温める。コーヒーを入れ、お勝手で食べる。
14時前、少し暗くなる、上空に黒い雲が出ている、雨だと、洗濯物を取り込まなくては、様子を見ようと六仙公園に行こうと、家を出た。シジュウガラの巣を眺めると、巣の出口に小鳥が居る、よく見るとひなだ、巣立ちをするのかな。家に戻り、急いでカメラを持って来て、
14時04分、写真を撮った。
 
 少し近づいても、怖がらないようだ。
 
そして、思い切るように、飛び立って行った。
 ほかのひなは、まだ穴の中で、盛んに餌をねだっている。
出先から、帰ってきた、パン屋さんの奥さん、家の中から、窓を開けて、写真を撮っている。
 次から次に、親鳥が、エサを加えて、巣穴に入って行く。
 
そして、早く府穴から出てくるようにと、言っているかのごとく、鳴いている。
14時50分、妻が帰ってこないので、家に戻り、長男に帰って来るのが遅いね、など話をしていると、帰ってきた。
15時45分、外が暗くなったので、妻洗濯ものを取り込む。六仙公園に様子を見に行こうとすると、パン屋さんの、お孫さんが、シジュウカラの巣を見ていた少しお話などする。
16時、六仙公園に行って見ると、ぽつぽつと、アマが降って来る。遠くで雨が降っているように、景色がかすんでいる。急いで家に戻った。
17時01分、Iさんから電話があり、28日で、車検が切れるので、予約を取って欲しいとの事、雨降りの日は、家族を送って行くので駄目、また。天気予報を調べ、予約を取らなければならない。
車も使っているようなので、荷物をおろしてくれなければ、始まらないのだけれど。
18時、雨はあまり降らなかったようなので、ごみを拾いながら、六仙公園を歩いて来る。さすがにごみの数が少なくなった。
19時40分、家に戻る。
そのまま夕食。テレビ、見たいのが無い。
20時20分、長男が帰宅する。
20時30分、早めに弁当を買いに行って見ると、家を出る。六仙公園、旧八小西のベンチ、高校生2人が、いえない事、他のベンチには、ビンが捨てあったり。
20時50分、先ずは、妻に頼まれた牛乳を買う。レジを済ませた。
レジの先の店で、豆乳と言うものを買って見る事にした、20時53分、その店でレジを済ます。
 お弁当なければ買わずに帰ろうと思ったが、ロースかつ、卵丼、嫌な思い出がある、ある店では、カツが売れ残ると、次の日に、カツ丼にして、弁当として売っていた。
20時58分、レジを済ませる。いつものように大回りをして六仙公園東から入る。まだ高校生が、ベンチで抱き合っている。丘の上のベンチ、行くときには高校生のアベックが話をしていた、ジュースなど飲んでいて、コミを持って帰るか心配であったが、別の男2人組が来て、たばこを吸っていた、前のごみは無かったので持ち帰ってくれていた。
 隣に高校生らしき女性2人が来ている。ごみなど拾い
21時30分、家に戻る。
すぐに風呂に入る、
21時50分、風呂から出る。
21時55分、パソコン、
22時六仙公園で花火の音がする。着替えて、公園に行く、女性、2人に男性2人が来ていた。わざと、どなたか、花火をしていたのを見ていないかと尋ねた。東の方を指さし、あっちみたいだったと言う。(嘘つけ)
 ベンチにいる2人組の所に行き同じことを尋ねた。花火の音は、聞いたような気がするが、何処だかはわからないと言う答え。南の公園、一回りして家に戻る。これで花火はしないであろう。
22時20分、家に戻る。
22時22分、ブログを書き始める。
23時59分、ブログを投稿する。まだ、熱いね。
4,698位 / 1,887,883,ブログ.昨日:29716歩.起床:5時05分.血圧:143、78.脈拍:76.体温:36.0℃.体重:71.0㎏.天気雲りがちな晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月17日(月)

2013年06月17日 22時59分27秒 | Weblog
 5時20分、目を覚ます。すぐに着替えをして、六仙公園に。ポールを下げてくる。
新聞を取り込み、歯磨き洗顔、体重を計り、再度家を出て、六仙公園、ウォーキング、空き缶など、ごみを拾いながら。
 八小跡に、降りて行く坂道、右奥にある木。(名前が判らないので、今度覚えなくては)枝が枯れ始めているのが気になっていたが、観察していると、枝に、カラスの巣の跡がある。どうやらカラスの糞害でから始めた様であるが、片方の枝は、全滅してしまいそう。
 掃除の人たちにもあう、
 6時36分。かわせみがとまっている。立ち止まって観察。カラスが10メートル先の木立にとまる、鳴いている。飛び去って行った。
 6時49分、下の枝に飛んで行く、そして泣きながら飛び去って行った。(巣籠りしている?)
 7時10分、家に戻る。8枚切りで朝食を食べる。
一寸した、事件があった。次男が、歯茎を腫らしていて(親不知)ご飯が食べづらいとの事。妻がおかゆを作っておいてあげようと、炊飯器で、炊いていたが、蒸気抜きから大量の熱湯が、吹き出し始め、炊飯器の上蓋からあふれて、ぼたぼたと、炊飯器を乗せてある、箪笥の上にあふれ、カーペットにぽたぽたと、たれはじめていた。それでも妻は慌てることなく、拭き取ろうともしていなかった。初めはティッシュで拭きとろうとしたが、そんなものでは拭き取れない、ぞうきんはないかと妻に言い、やっと出させて拭く。妻の姿が無くなり、戻って来たので、何しているのと尋ねると、ごみを出してきたと言う。それどころでは無いだろう。
 腹が立ってきた。
 7時30分になり、後はお願いと出かけて行ってしまった。溶けた米汁、いうなれば、糊状態、拭いても拭き取っても、何処からかぽたぽたと、落ちてくる。えらい目にあった。
 8時30分、車検の準備の書類や調べものなど。
 9時、長男が下に行く。下に降りて行き、外の様子を見る。六仙公園に行き、Aさんや顔なじみさん。Sさんが販売機で、珈琲を買って来てくれた。
 9時30分、一度家に戻る。
 9時43分、出かけて行く、長男を見送る。そしてまた六仙公園に行く。
10時、東の麦畑に、コンバインを乗せた車が来たが、水道管交換工事で通行止め、余計なお世話で、一緒に、工事責任者に、雨が降ったら刈取りが出来なくなるので、通れるようにしてあげてと言う。
 何とか東の通りに行けた。農家の人から、柳久保小麦では無い事を教えてもらった、少し丈が短いとの事。
10時18分、車検の事で、Iさんに連絡を取ろうと自宅に電話をする。出ない。
10時20分、携帯に、電話をしてみる、出ないので、伝言を入れて置く。そして夕方行きますからと。
10時50分、皆さん解散、家に戻る。
 パソコン、車検の準備など。
13時45分、下に行き、昨日買ってもらった、少し贅沢なお寿司で、昼食、おかゆの次男には、申し訳ない気持ち。
麻雀を見る。
14時、次男は長男の本を買いに行って来ると、出かけて行く。
14時45分、妻が、帰って来る。リックに、書類など入れ、着替えをする。そして、家を出る。
Iさんの家へ行く。明日の。午後、予約を取ったことを伝え、時間が無いので、急いで整備をしようと始める。
 荷物が、積んだままなので、降ろさなくては。そこで、これから病院へ、母を迎えに行かなければならないので、作業が出来ない事を告げられる。それでは車検は無理、明日はキャンセルしてほしいと言われ、都合の良い日を、後で教えて、と言い残し、駆け足で、家に戻り、15時27分、パソコンで、予約取り消しの手配をする。
15時29分、予約取り消しメールが届いた。疲れた、此処何日間か、何をしていたのか。年寄りにとって、貴重な時間なのに。
15時50分、パソコンの電源を切る。テレビを見終わった妻が、買い物に行こうと言う。
自転車で行くことにした。私の自転車のサドル、手で触っても濡れてはいなかったのに、イオンに着いたら、おもらししたみたいに、お尻がびっしょり、我慢して歩いたが、足にまで水が滴って来た。
17時30分、家に戻る、疲れたので、下の部屋で、テレビで麻雀を見ながら、買ってきたお菓子を妻と半分にして食べる。
18時前、次男の、友人が、車で迎えに来て、出かけて行く。
18時、六仙公園に、ウォーキングに。
19時40分、家に戻る。
19時45分、夕食。
20時20分、長男が、帰宅する。
20時35分、イオンに買い物に
20時38分、ポールを伸ばしておく。六仙公園、18時から歩いた時に、坂の手前のベンチ、2人の若い男たちが、話をしていた。タバコ屋飲み物が、近くに置いてあり、近くを通る時に、たばこの吸い殻を拾って、通った。ごみを置いて行ったかもお知れないと思っていた。ベンチには、珈琲缶が一つだけ置いてあった。吸い殻などごみは捨てていなかった。
 たぶん、彼達は、ごみを持ち帰ってくれたのだと思う、そして後に来た、心無い人が、飲んだ缶を置いて行ったのだと思う。そのままにして、イオンに向かう。
食パン8枚切りを買う。ソフトフランス、ツイスト、2個買う。コッペパン上に、バタクリームとはちみつがついているが、あんこ、をその上につけると、より、一層おいしくなるので病み付きになっている。ダブルワッフル。明日妻が戻ってきたらコーヒーを入れて食べよう。そして明日のお昼、デミソースバーグ、
21時09分、レジを済ます。Sさんが来ていないかなと、奥を検索していると、横で声がする、なんと横にSさんが居た。自転車置き場まで一緒する。
21時41分、ベンチの上の間を拾う。その品物の自動販売機の間捨て場に捨ててくる。
21時50分、家に戻る。
22時、次男が戻って来る、風呂に入る。
22時25分、風呂から出る。パソコン。
22時32分、ブログを書き始める。
23時59分、投稿する。
6,160位 / 1,887,390,ブログ.昨日:14266歩.起床:5時20分.血圧:127、67.脈拍:65.体温:35.6℃.体重:71.2㎏.天気晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月16日(日)

2013年06月16日 23時30分28秒 | Weblog
 7時40分、目を覚ます。着替えをする、外に出ると、雨が降っている、傘をさして、六仙公園入り口、ポールを下げてくる。部屋に戻り横になって、日曜日のテレビを見ている。
11時、一度下に行き、歯磨き洗顔、体重を計り、朝食を食べてくる。
13時、前、部屋で、「ディスカバリー300」テレビを見ていると、妻が、お昼だと呼ぶ、
下に行き、ドライカレーで、昼食。食べ終わり、六仙公園に行く。
 ご近所のAさんが居てお話、一緒に、公園をゆっくりと、一回りなど。
1800歩しか、歩かないで、
   
15時20分、家に戻り、15時27分、パソコンの電源を入れる。
 自動車整備、のページを作る。ユーザー車検。
16時30分、印刷、24ヶ月定期点検記録簿を印刷。
17時、Iさんに電話するが、話中。何回か、かけ直すも、その都度話中。言ったほうが早いと20分、家を出る。
Iさん宅、車検の準備打ち合わせなど。ビックAに行く。イオン、南から回って五小入り口から入る。店内を一回り。五小口から出て、夜のコースで8000歩歩いて、
18時すぎ、家に戻る。妻たちも、帰って来る。
下でテレビを見ている。
19時45分、夕食となる。
20時からの、NCISシーズン10の1話を見入るため部屋に戻り。テレビを見る。
20時55分、六仙公園、入り口のポールを上げてくる。
   
長男と妻を乗せ、車でイオンに行く。3階の靴屋で、長男が、父の日プレゼントで、靴を買ってくれる。
31でアイスを買う。下で買い物、あしたのお昼も、少し高い、寿司を買ってもらった。
21時55分、家に戻る。31のアイスを食べる。
22時、風呂に入る。
22時15分、風呂から出る。
22時20分、パソコン。
22時53分、ブログを書き始める。
23時30分、投稿しておこう。
6,167位 / 1,886,994,ブログ.昨日:17951歩.起床:7時40分.血圧:117、73.脈拍:63.体温:34.9℃.体重:71.1㎏.天気曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月15日(土)

2013年06月15日 23時02分51秒 | Weblog
 6時20分、目を覚ます、着替えをして、六仙公園、ポールを下げてくる。
 7時家に戻り、体温と血圧を計る。
 8時10分、下に行くと妻は洗濯を終えていた。歯磨き洗顔、体重を計り、8枚切りで、朝食。
 9時、長男のDVD返却DMM、ポストに入れてくる。
 9時10分、戻ると長男が起きていた。
 9時42分、長男はバイクで出かけて行く。
妻が外回りの掃除をしていた、脚立を持って行き、お勝手周りの木立の高さを揃える。ついでに玄関先の楓の枝も。
  
10時10分、六仙公園周りでイオンへ、ポカリ2リットルと、コーラー3缶を買って来る。
11時10分、家に戻る。パソコンの電源を入れる。
12時15分、お昼にしようと妻が呼ぶ。そうめんで、お昼。
13時妻と次男が出かけて行く。
16時、黒い雲が上空に来る。洗濯物を取り込む。外で、子どもの声が「雨が降って来たね」
17時、熱い、太陽が照っている。
17時30分、下に行く。今日は麻雀が無い。
18時から、NCISのシーズン10がある。シーズン9の最終回を見たので続きが気になっている。見てから、歩いてこようと思っている。
18時、チャンネルを回すと、野球の延長、「このまま番組を続けます」のテロップ。
 中日対ロッテ、9回8対8の同点となる。
延長戦に入る。
12回、先行中日が、ホームランが出て、10対8
ロッテの攻撃、終わったのが19時44分。この間の番組は中止なの。
19時50分、夕食。
20時55分、イオンに行く、
  
歩くのが目的なので、六仙公園から。少し雨が降っている。
21時40分、何も買えず、家に戻る。
すぐに風呂。
22時15分、部屋に戻り、パソコン。
22時40分、ブログを書き始める。
22時54分長男が帰宅する。
23時、ブログ投稿する。
7,289位 / 1,886,658,ブログ.昨日:25643歩.起床:6時20分.血圧:113、67.脈拍:61.体温:35.7℃.体重:71.1㎏.天気曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月14日(金)

2013年06月14日 23時59分04秒 | Weblog
 4時50分、目を覚ます。雨は降っているがすでに明るい、寝間着のまま、六仙公園入り口、ポールを下げてくる。
 部屋に戻り、テレビをつけ、ウェザーニュース、今日も雨、送って行かなければ。
 5時24分、血圧と、体温を計り終える。
 7時10分、着替えて下に行き、歯磨き洗顔、体重を計り、8枚切りで、朝食を済ませる。
 7時39分、妻を乗せて家を出る。
 7時54分、妻を送る、誰も来ていないらしかったが、すぐに、すれ違う。
 8時10分、家に戻る。
 9時、長男が起きて下に行った。
 9時25分、下に行き、六仙公園に顔を出す。顔なじみさん、久しぶり、送って来るからとすぐに家に戻る。
 9時41分、長男を乗せ、家を出る。
10時08分、送り届ける。帰り、新聞にチラシが入らないので、PCデポに寄ってみいる事に。
10時30分、PCデポ。金曜日には、店頭にチラシを置いてあるとの事であったが、まだ早すぎた様で、先週のものしかなかった。
10時50分、店を出る、隣にハードオフが出来る。楽しみ。
11時10分、家に戻る。六仙公園に行く、顔なじみ、まだ居たが、ちょうど帰る所。
11時23分、パソコン。ユーザー車検など調べる。
12時30分、下で昨日買っておいた、弁当でお昼を済ませる。雨が上がり、薄日が射した途端、暑さを感じ始めた。
13時、時間があるので六仙公園を歩いて来る。汗をかく。
13時40分、妻を迎えに家を出る。車中熱いので、窓を開けて走る、時間があるので、所沢街道から下里団地を抜けるコースで行く。
13時50分、着いてしまう、車の中で待つ。
14時08分、妻を乗せ、こんな道で迎えに来たのだよと、来た道で帰る。
14時15分、家に戻る。
14時35分、少し歩いて来ると、六仙公園へ。暑くて汗が出る。八小跡地の公園北側の一部、芝が、開放となっていた。
記念碑の周りの、高い道、水はけが悪く、水たまりになっている。
1万歩歩いたので、家に戻る事に。
16時40分、家に戻った、シャツがびしょびしょ、シャワーを浴び着替えをする。
17時、下で、麻雀を見る。
17時57分、次男の友人から電話があり、遊びに来て良いかとの事、18時45分まで、居られるのだそうだ、そんな話を聞いているうち、外に車が来る。部屋に戻る。
18時六仙公園を歩く事にする。
18時50分、家に戻る。
19時45分、夕食。
長男が遅くなるようなことを言っていたので、もう少し、歩いてこようかなと、妻に近くを歩いて来るねと立ち上がる。すると20時35分、携帯に電話が、長男から迎え依頼、そのまま車に乗り込む。
20時59分着く。
21時05分、長男を乗せる。
21時30分、家に戻る。
21時35分、イオンに行って来ると家を出る、六仙公園、ポールを立てる。
  
21時50分、イオン、五小口から入ると、ほたるの光が流れていた。お寿司コーナー、残念、全て売り切れていた。おベントコーナー、高い物しか残っていない。
22時15分、手ぶらで帰る事にする。仕切りのシャッターを閉める所、出義地まで通れるか聞いて、五小出口へ、来た道で、22時30分、家に戻る。長男が風呂に入っていたので部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。
22時50分、ブログを書いておこうと、タイトルを書きこむと、長男が上がって来て、「出たよ」と言う。下に行き風呂に入る。
23時03分、風呂から出る。
23時59分、ブログを投稿する。
7,832位 / 1,886,197,ブログ.昨日:14325歩.起床:4時50分.血圧:130、75.脈拍:64.体温:35.8℃.体重:70.9㎏.天気雨のち曇り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月13日(木)

2013年06月13日 23時58分32秒 | Weblog
 5時15分、目を覚ます。十分に寝たとは言えないので、くしゃみや、鼻水に注意するが、薬が効いたのか、大丈夫そう。
歳なので、大事を取って、今日も休養とする。
 外は雨、傘をさして六仙公園、入り口、ポールを、仕舞って来る。
 6時23分、体温と血圧を、計り終える。
 7時40分、妻を乗せ、園に送る。空堀川、昨日は、水の流れが無かったのに、濁流となっていた。
 8時10分、家に戻る。
 9時46分、長男を乗せ、家を出る。
10時10分、送る。
所沢街道、混んでいたので、イオン通りから、新所沢街道、小金井街道に出て、業務スーパーに行く。
つぶあん、が無くなったので買う、おはぎが、あったのでついで買い、
10時39分、レジを済ませ、
10時45分、家に戻る。部屋に戻り、横になって、音楽を聴いている。
12時30分、次男が起きては居ない。そういえば、3時33分、トイレに起きたときに、次男がお勝手で、歯を磨いていた。
0時半ごろ、帰ってきたはずなのに、寝ていないのかな。
13時20分、お勝手で、ナッツ棒を牛乳で食べておく。
13時48分、家を出る。
13時59分、着く。
14時08分、妻を乗せる。買い物して帰ると言うので、ジャパンミートに行く。雨がひどく降っていたが、通りの向こうの、ハードオフへ一人で行く。
キャノンのスキャナーが、Windows7に対応していないので、安いのを買っておこうと思ったが、どの機種が、対応しているかがわからず、新しそうなのを、店員さんが調べたが、対応していないので、出直すことにした。
 店に戻り妻と買い物。買い物終えて、外に出ると雨が、激しい、薬局で、マスクを買うと言うので、車を持って来ると言うと、重い荷物全てをついでに運んでと渡された。おかげで、両手がふさがり、車まで行ったが、ポケットの中の、鍵を取り出せず、ずぶぬれとなる。
 濡れない場所で、妻を乗せ、文句を言ったが、わかってはいないようである。
15時、家に戻る。昨日買っておいた弁当を温め、昼食。次男もまだ食事をしていなかった。
15時30分、部屋に戻っている。次男が出かけたようだ。妻に尋ねると、歯医者に行ったとの事、今朝の歯磨きの謎がわかった。
16時から、妻が見ていた番組が無い。
16時20分、六仙公園に行き歩いてこようと、傘をさして歩き出したが、どうしても濡れてしまう。イオンが広いので、イオンの中を見ながら歩けばよいと思い、家に戻る。薬局に買い物があると妻が言っていたので、車で行くので一緒に行くと聞くと、この番組が終わってから行くと言う、と言う事は17時30分、私がいつも似ている麻雀は17時からなので、見せてくれないと言う事か。
 仕方なく一人で行く。6000歩歩いて来る。
17時30分、家に戻る。次男も帰って居た。歯医者はお休みであったと言う。
 電話が入り、次男の友人が、迎えに来るとの事。
18時過ぎ迎えに来る。久しぶりに会ったので妻と挨拶。出かけて行った。
19時27分、長男から迎え依頼。
19時55分、着く。
20時長男を乗せる。
20時25分、家に戻る。すぐに夕飯。
20時55分、イオンに、あしたの弁当を買いに行くと家を出る。1日の目標、12000歩、しっかり歩き10000歩を達成するため、少し大回りをしよう。六仙公園入り口ポールを伸ばしておく。
  
21時20分、エビチラシを買い、レジを済ませる。
帰ろうとするとパンが半額であった。ダブル山形白桃と言うコッペパン、とおいしいシューと言うブルベリーのパンを買う事にして21時23分、レジを済ませる。
しっかり歩き、7800歩であったので。あと2200歩、
21時30分、イオンを出る、六仙公園東に向かい、目標を超えたので、
21時55分、家に戻った。
 長男が、お風呂に入っていたので、部屋に行き、パソコンの電源を入れる。パソコンの電源が切れる。再度立ち上げるが、インターネットを立ち上げただけで、また切れた。
再度立ち上げ、システムの復元で、2日前に戻す。
22時15分、長男が出たよと言う。
再起動で、WindowsXpを立ち上げて置いて、
22時30分風呂に入る。
22時50分、部屋に戻りパソコン。
22時52分、ブログを書き始める。
23時58分、投稿する。
6,416位 / 1,885,663,ブログ.昨日:13966歩.起床:5時15分.血圧:110、60.脈拍:59.体温:35.2℃.体重:70.8㎏.天気雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月12日(水)

2013年06月12日 23時59分20秒 | Weblog
 ブログに時間がかかり、寝たのが遅かったので、目を覚ましたのが7時であった。
 血圧計が不調であるが、7時12分、体温と血圧を計り終え、下に行く。傘をさして、六仙公園、ポールを下げてくる。歯磨きと洗顔をして、体重を計り、妻に、雨なので、送って行くと言って、部屋に戻り、横になっている。クシャミがひどく、鼻水もとまらない、体がだるくて、眠い。
 7時40分、家を出て、7時54分、妻を送る、誰もまだ来ていないなどと妻が言ってはいたが、置いて来る、
 8時12分、家に戻る、四十雀がエサ運びをしている、雨が降リ込みそうなので、ちょうどブロック幅の、金物があったので、被せておく。
   
 8枚切りで朝食を済ませ部屋に戻り、横になっている。
 9時、長男が下に降りて行く。
 9時30分、やっと起きて下に行き、雨だと伝える。
 9時41分、家を出る。
10時45分、家に戻って来る。
パソコン、よく使う2台の電源を入れる。ウィルススキャンを始める。
12時30分、次男と、昨日の、お寿司で、昼食、飲み物を、コーラーにしたら、炭酸で、おなかが膨れたのか、食べ過ぎみたいに、おなかが苦しくなった。
 横になっている。
13時45分、家を出る。
13時58分、到着、車の中で待つ。
14時07分、妻を乗せる。車のエンプティー警告灯が点いて居るので、何処にもお寄らず。
14時25分、家に戻る。
15時、下の部屋に居たが、くしゃみと鼻水が止まらない、薬を飲む。
16時、次男が戻って来る、部屋に戻り布団に入っている。
18時30分、目を覚ますと、具合が良くなっている。まったく歩いていないので、起きる。
18時40分、六仙公園、長男から電話があるかもしれないので、手前の公園を回っている。
19時43分、8000歩、歩いたので家に戻る。次男が居なかった。友人がまた、迎えに来て、出かけて行ったとの事、
19時45分、妻と2人で夕食。
20時26分、長男から迎え依頼、すぐに家を出る。20時49分着。
20時55分、長男を乗せる。近くの、井之頭通り、エネオスで、給油してもらう。306㎞走行していた。
21時23分、家に戻る。すぐに、イオンに行って来ると言い、傘をさして家を出る。
21時26分、六仙公園入り口、ポールを立てておく。
   
公園を抜けて、東口から出る、五小入り口から、西のイオンに、焼き魚屋さん弁当を買う。
21時47分、レジを済ます。スライスチーズが、切らしていて、今朝は、ママレードで、トーストを食べた。
21時49分、スライスチーズを買い、レジを済ませる。牛乳も、最後のパックの封を切り、飲んでいた。
21時52分、レジを済ます。ついでに売り場を一回りしてみる。バナナが、半額になっている。ソフトフランスツイストも、こちらは明日妻と食べよう。
21時56分、レジを済ませる。リックに品思を入れ、東の、5小入り口に向かう。ホタルノヒカリの音楽が。
5小出口で、ちょうど22時、売りかえると、お店によってはすでに電気を消していた。横断歩道に行く、何か変。いつもならすぐに信号が変わるのに、換わらない。良く見ると、ボタンを押してくださいの表示になっていた。
 来る時にはしばらくお待ちくださいの、表示であったので、10時からは、自動では無くなるのだ。
来た道で戻る。しっかり歩きで、10000歩超えたので、
22時20分、家に戻る。長男が風呂に入っていたので、部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。歩行計のデーターをパソコンに取り込む。
22時26分、風呂から出た長男が上がって来て、「出たよ」と言って行く。
22時30分、風呂に入る。
22時50分、風呂から出て、部屋に戻り、パソコン。
23時03分ブログを書き始める。
23時59分、投稿する。
8,725位 / 1,885,165,ブログ.昨日:19224歩.起床:7時00分.血圧:140、76.脈拍:65.体温:35.6℃.体重:71.6㎏.天気雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月11日(火)

2013年06月11日 23時59分01秒 | Weblog
 5時30分、目を覚ます、テレビをつけウェザーニュース、体温と、血圧を計る。6時から、曇で、15時からは雨の予報、
天気図を見ると、15時とは言わず、妻の出かける時間には、降り出すであろう、着替えて、少し歩く事にする。
 5時44分、体温を計り終え、携帯もカメラも持たずに、静かに家を出る。六仙公園、入り口の、ポールを下げておく。
公園には、大勢が歩いたり、犬の散歩に来ていたりしていた。
 6時50分、雨が降り出す。みなさん帰り始めた。
 7時、7000歩以上歩いて、家に戻る。
 7時40分、妻を乗せて、家を出る。六仙通りの、柳久保畑、麦の借り入れをしていた。弁天フィッシング、に出て、柳久保小麦の畑を見入る。すでに刈り取られている。プチフール、さんたちがヒンメリの材料として、麦わらを貰っている、今回長男を送って行かなければならないので、手伝えないな。小金井街道から、野火止交差点、コカコーラー武蔵野工場前を通り、下里一丁目交差点、パトカーが来ていて事故かな。
 右折するときに、交差点手前で止まっている、事故車らしいトラックを見ると、なんと、運転席のキャビンが、起き上がりすぎて、地面に叩きつけられているような感じ。こんな事ってあるのだ。
 7時55分、妻を野塩に送る。帰り道、うっかりと、本村小学校から新小金井街道に出てしまったが、事故の影響で、まったく動かず、やっと右折して、次の交差点を左折する。8時台、この道、通学路では無いのかなと、心配しながら、でも歩道があるし。クルネの横に出る。生涯学習センターの、入り口が、心配になり、大回りして、前を通ってみる、
 入り口は、直っていたようであった。
 8時13分家に着く。六仙公園に行って見ると、花壇の植え替えがあり、ボランティアの人たちが来ていた。
 8時45分、家に戻り、パソコンの電源を入れる。
 9時、長男が降りて行く、天気予報、午後から雨だと伝える。六仙公園に行く。10時から、花の植え替え、こちらも参加は無理。
 9時40分、長男を乗せ家を出る。
10時07分、長男を送る。
10時35分、イオンに寄る、卵の安売りがあったのだけれど、当然売り切れていた。後は13時からと16時から、そして19時からある。
10時55分、家に着く。そのまま六仙公園に行く。
 
10時57分、幾つかの花壇はすでに花が植えられていた。
 
顔なじみのAさんとお話など。
その紹介で、花植えの私道に来ていた、Sさんとお話、手塚先生のフアンだと言う事で、年寄りがまた、仕事の邪魔をして長話。
  
Sさんとは
birth の事務局長をされている、
スタッフのページを見ると、写真とお名前も出ているので、実名で構わないよね。
 手塚先生の、長女と同じ「るみさん」。
11時過ぎ、噴水わきの、高い木の梢に、紙飛行機が、引っかかってしまったと、長い棒を持って来て、取っていた。
 前にも、子どもがきっかけたときに家から、伸び梯子を持って来て気にかけのぼって取ってあげた。
家から梯子を持って来て、取ってあげることが出来た。
12時、最後の花壇に、取りかかっている。
 
梯子を家に持って帰る、飲み物を飲む、お勝手に、長男のDMMDVD返却が置いてある。ポストに入れに行く。
12時09分、ポスト近くの、柳久保小麦の畑、刈取りが始まっている、しかし何かてこずっているのかな。はさみで刈り取っているようにも見える。
 
雨も降って来ている。
12時11分、六仙公園に戻る。ボランティアの人たちが、記念写真を撮っていた。
 
 そして閉会の挨拶があり解散となった。
 
12時45分、お弁当で、テレビを見ながら、昼食を済ませる。麻雀、小島プロが、九蓮宝燈を上がる。
13時30分、パン屋さん、やはり麦わらを運んでいた。家のブロック塀、やはり小鳥がエサを運んでいた。
13時40分、妻を迎えに家を出る。
13時55分、着いて、車の中で待つ。
14時08分、妻を乗せる。卵はもう無いとは思うが、イオンに寄って、買い物をして行く事にする。
卵売場に急いでいくと、まだ残っていた、すでに無いと思っているのか、妻が来ないので、とりあえずレジに。
14時39分、レジを済ませる。
買い物をして
14時46分、レジを済ませる。屋上の駐車場に戻る時、車の置いた場所を、少し見失った。
14時50分、家に戻る。
14時55分、傘をさして、六仙公園を歩いて来る。昨日は、つみにあったが、今日は雨に打たれている、かわせみに会った。4000歩以上歩いて
15時50分、家に戻った。
部屋に戻り、少し横になる。
17時20分、下に行く、妻が見ているホームランド、長めで半まで、そのあと麻雀を見る。
18時次男に友人から電話、車で迎えに来て遊びに行った。
19時50分、妻と夕食。
21時03分、六仙公園、入り口、ポールを立ててくる。
   
21時24分、風呂に入ろうとしていると、長男から迎え依頼、すぐに家を出る。
21時49分、着き、ワン切り
21時55分、長男を乗せる。
22時20分、家に戻り、弁当を買いにそのままイオンに。
22時23分、寿司が余っていたので、次男の分も買って行こうかと妻に電話をする。妻が私も今から食べたいと言うので、不公平なので、長男の分も合わせて、4つ買う事にした。
22時40分、家に戻る。長男は食べたばかりなので食べられないと言い、妻と次男が食べている。すぐに風呂に入る。
23時、風呂から出る、少し貰って食べようかなと、行って見ると、すでに食べ終わっていた。
 部屋に戻りブログの準備。
23時18分、ブログを書き始める。
 1時30分、ブログを書き終える。
8,045位 / 1,884,605,ブログ.昨日:21802歩.起床:5時30分.血圧:124、68.脈拍:60.体温:35.6℃.体重:71.1㎏.天気雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月10日(月)

2013年06月10日 23時59分21秒 | Weblog
 6時10分、目を覚ます。血圧を計ろうとするが、血圧計が不動。
 7時、体温を計り終え、血圧計を持って下に行く。歯磨き洗顔。血圧計の電池を取り出して、電圧を測定したが異常なし。
 7時30分、妻が出かけて行く。
血圧計を、分解する。じかに、スイッチを入れても、電源が入らない、コンプレッサーのモーターがダメなようだ、ブラシが無くなっているのかな、モーターにショックを与えた、すると動き出したので組み立て、
 7時58分、血圧を計る。体重を計り、8枚切りで朝食を済ませる。
 8時20分、部屋に戻り、パソコンの電源を入れる。手塚太郎の事をもう少し調べる、火の鳥の乱世編に時代が重なる。
 9時、長男が下に降りて行く。下に行き曇り空なので外の様子を見に行く。六仙公園、顔なじみが居る、少しお話。
 9時30分、家に戻る。
 9時42分、長男が出かけて行く。六仙公園に行きお話。明日花壇の花を植えるので、ドイトから、花の納入がある、それを眺めたりしている。公園管理者とお話も、夜、車いす用のスペースを、無しにすることにした。21時ごろポールを立てに行く。
 11時30分、家に戻る。部屋に戻りパソコン。
12時20分、下に行く、次男は器用に昼食を作っている。私は土曜日に買っておいた弁当を温め、昼食とする。
 勝也ご飯は大丈夫であったが、野菜が、すえていた。危なくお腹を壊すところであるが、今までの経験で、口に入れたとたん、見破った。
13時次男が本屋に行った。麻雀があったので見ている。
14時35分、妻が帰って来る。水羊羹で一休み。
15時、少し歩いて来るよと、六仙公園。焼く6000歩歩いて、
16時、家に戻る。
 妻がホームランドを見ていたので見る。
17時妻が買い物に行く。モンドで、麻雀を見る。
17時30分、次男が帰宅。
18時10分、妻が戻って来る、番組が終わったので、また歩いて来るか荒と六仙公園。8500歩歩いて
19時40分、家に戻る。手を洗い、うがいをしてそのまま下で夕食。テレビを見ながら。
20時50分、あしたのお昼を買いに行く。六仙公園、西口、ポールを立てる。
   
大回りしてイオンに、コーラー売り場に行くと、たくさん入っていた、とりあえず3缶買う事にして、21時09分、レジを済ます。
 お弁当は、ほとんどなかった、食品売り場から東の店で、また中華ドラゴンを買う事にする。
21時19分、レジを済ませ、来た道を戻り六仙公園を抜け、
21時45分、家に戻る。風呂に入ろうとしていると長男も帰って来る。
22時風呂から出て部屋に戻る。パソコン、一日中電源を入れたままであった。
メールチェックなど。ブログの準備。
22時34分、ブログを書き始める。
23時59分、ブログを投稿しておく。
5,562位 / 1,884,070,ブログ.昨日:19119歩.起床:6時10分.血圧:115、65.脈拍:66.体温:35.5℃.体重:71.5㎏.天気曇一寸雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする