え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

今日の風景

2009年04月19日 | 自転車・トレーニング

昨日の疲れが残っていたので、今日のトレは強度をあまり上げずに、旧中仙道の周辺をのらりくらりと走りました。谷あいの道では、山肌の緑と所々に咲く山桜が心地良いですね。

中仙道摺針峠にて。
聳え立つ某エレベーターメーカーの研究棟が琵琶湖の風景をスポイルしている。何てことよ。往時は坂道を上がってきて、一服する旅人達で賑わったそうな。とは言っても標高は高くない。
P1010165

滋賀県多賀町の山間にて。
たまたま見つけた杉木立の中の山道をぐんぐん登って行くと、ほぼ廃村状態の集落にぶつかって行き止まり。道も含め比較的整備されているが、ほとんどの家屋は人が住んでる気配無し。数名のお年寄りを見かけた。冬場は厳しいのー。周囲には同じような境遇の集落が沢山ある様だ。
P1010167

醒ヶ井養鱒場への道沿いの渓流にて。
丁度いい具合に、枝葉の間から水流に光が射し込みました。今日の一押しショット!
P1010180

P1010187

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大周回

2009年04月18日 | 自転車・トレーニング

今日のトレは久々に、滋賀・岐阜にまたがる峠越え大周回ルートで頑張りました。

自宅-高山(浅井町)-鳥越峠-大草履(岐阜県・旧坂内村)-八草峠(旧道)-木之本町-琵琶湖岸-自宅 距離約95km。高差合計約1200m。

高山へは、車が少ないのどかな道が続きます。
P1010124

P1010126

高山のキャンプ場前から、高差約800m、距離10km強の登り。
P1010127

峠方面(中央右側の凹んだ所)が見えてきました。
P1010129

クネクネ~。上に、峠直下の道が見える!
P1010131

エッチラオッチラ。峠は右上に見える法面のもっと先だ!
P1010132

眼下に琵琶湖が見えてきましたよ。心が救われる~!
P1010135

やっと鳥越峠に到着! 琵琶湖(滋賀県)方面。我が家はどこだ?
P1010140

岐阜県方面。真ん中の尖がった山は蕎麦粒山。その右、奥に白く見えるのは加賀の名峰、白山。
P1010137

さて岐阜県側への下り。道が狭いうえ浮石が多くて神経使います。いかにも釣師が好みそうな明るい渓流沿いに下っていきます。実際、釣師いっぱい入ってました。
P1010144

帰り道はR303の旧道八草峠を越えていきました。八草トンネルが出来てからは廃れる一方らしく、轍はあれどあまり整備されておらず結構荒れてます。山菜採りや酷道ファンが入り込んでいるみたいですが、廃道も時間の問題か。写真は全然マシな所。
P1010145

八草峠です。トンネルが出来る前は、この地区の滋賀・岐阜の行き来はこれしか無かったんだから、さぞかし苦労してたんでしょうね。いやホントに狭いぜー。峠だけは妙に広いけど。それにしても腹減ったな。
P1010150

P1010149

その後慎重に峠道を下り、木之本を突っ切って湖岸道路へ。例によって湖北町道の駅水鳥ステーションに立ち寄り、おからコロッケを2個食って帰りました。P1010159

今日の琵琶湖は、水面近くになぜか「もや」がかかってました。
P1010161

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュ!してみたけど

2009年04月17日 | 雑記

午後4時頃の空は、今日はいい感じで夕焼けになるかもと感じられたので、夕方速攻ダッシュして湖畔に行ってみたけど・・・結論、大したことありませんでした。

取りあえず長浜ロイヤルホテル前のヨット係留場から。
P1010100

豊公園の湖畔から。まだ数本の桜が咲いとった。
P1010107

期待外れに終わった帰り道、駅近くの踏み切りにて。光る鉄路がイイ感じ。
P1010114

その後某所にて、こしあぶらの天ぷらを戴く。こりゃたまらん。
P1010118

ほろ苦さが日本酒に合います。サクサクしてて、まいうー。

え? どこかって? むふふ、このブログを注意深く見ていれば、ピピーンとくると思うのですが・・・。ただし定番メニューではありませんので悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお祭り

2009年04月16日 | 雑記

昨夜は長浜曳山祭りのハイライト&クライマックス。

ぶっちゃけ、祭り自体に個人的にはそれほど興味をもつものではありませんが、提灯の灯りでオレンジ色に彩られる曳山はきれいなので、一杯やる前と後に、ちょっくら見に行ってきました。

この曳山祭りの一番の特徴は子供歌舞伎が演じられることで、日本でもここだけとか。また曳山の造り・装飾も昔の職人技が凝縮されていて、「動く美術館」とも呼ばれるそうです。

【写真】いずれも御旅所(おたびしょ)と呼ばれる神前にて。
P1010055_2

P1010063_2

P1010062

P1010065

P1010071

P1010078

P1010081

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の余韻

2009年04月15日 | 雑記

桜は散ったとはいえ、直後はまだまだ余韻を楽しめますねー。今日は午後からいろいろ撮影してみました。皆さんのお好みはどの写真でしょうか? え、無いって! そりゃまた失礼致しました。

P1010023

P1010028

P1010030

P1010033

P1010024

P1010036

P1010034_3

P1010038

P1010042

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降って

2009年04月14日 | 雑記

実に久々、10日ぶりの雨ですね。

その間、暑い日が続いてたから丁度良いお湿りです。あっちこっちで山火事やら草地が燃えるなどしてたし。蓄熱していたアパートの部屋も、お陰さまで冷却されました(笑)。

でもこの雨で、満開だった桜も一挙に散ってしまい、あっちもこっちもほとんどが葉桜になっちゃいましたね。青空に映える姿を仰ぎ見れるのはまた1年後やね・・・。

そこでいくつか句をひねってみました。

・地に桜 うつむきながらの 花見かな 
・雨降りて 桃色に濡れる 朝の径(みち)
・春雨に 花見の宴も ノーサイド
・春の雨 傘に桜の 花が咲き
・散る花を 肴に楽し 窓辺かな

なーにを言ってんだか(笑)、お粗末さま(ペコリ)。

あ、そういえばまだ桜餅食ってないや。ヤバス!

P1010010

+++++++++++++++

スーパーに行ったら、焼きさばをどっさり売ってました。何だ何だ? 曳山祭りと関係があるのかな? 節分にはいわしだが、曳山祭りには焼きさば、ってか?! 

そして、その隣にはそうめんも沢山。ポップに書かれた売り文句、「さばそうめんにどうぞ」。さばそうめん??? にしんそばに対抗?

どうやって食べるんだろ? さばはデカいからそうめんの器にボチャンと入れるわけもいかんやろし、身をほぐして、そうめんにからめて食べるのかしら? 訳分からん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3才の誕生日

2009年04月13日 | 雑記

彦根のひこにゃんは
Imgp1136

今日が3才の誕生日だそうです(写真は昨年10月撮影)。

いや、ほんまにおもろいキャラですね。ちょっとやんちゃなところもあるけれど、サービス精神は旺盛です。子供だけでなく、大人にもカワユス!と思わせてしまうのだから。

奈良の〇〇〇くんとは大違いですな。

スケジュール表によると、ゴールデンウィークまでは毎日3回、彦根城に出没するらしいです。大忙しやな。おヒマがあったら一度見に行かれるといいですよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラックは楽し

2009年04月12日 | 自転車・トレーニング

まさに夏だ、暑い! バンクの中の戦いも熱いぜ!
Cimg1240

今日は向日町競輪場(京都)で、京都府自転車競技連盟主催のトラック春季普及大会に参加してきました。

最大5種目までエントリーできるのですが、そんだけエントリーしちゃうと競技の合間に体を休めるヒマがなくなるので、カテゴリー2の3種目にエントリー。ケイリン、スクラッチ、1kmタイムトライアル。
Cimg1231

ケイリン(予選)。
高校や大学自転車部の中堅どころの活きのいい若者を後方から捲くれるとは思えないので、よって作戦は前々勝負(何をエラそーに)。1番車がもたもたしてペーサーの後ろを取りにいかないので、ダッシュしてSを取る。ラスト1周半、ペーサー待避後は後ろをチラチラとけん制しながらペース駈け。後方から上がってきた選手に合わせながら最終2コーナーまで進むも、バックから2センターにかけて、ものの見事に次々と捲くられてしまった(笑)。まあ何もしないで終わるよりはいいでしょ。トップを牽いて「チームローマン」をちゃんとアピールしましたよ。

スクラッチ(6km・一発決勝)。
高校生や大学生に混ざって、先頭交代に加わりながら周回をこなす。スキあらば誰かを引き連れて逃げてみようと思っていたが、直前のカテゴリー3のレースより格段にペースが速くアテは外れた。ラスト3周になりドーンとスピードアップ。もはや付いていくのが精一杯で、出走13名中9位でゴール。まあおじさんとしては納得。

1kmタイムトライアル。
調子がくるってダメットさんに終わる。スタート地点でペダルの位置決めをしてものの数秒後に号砲。ゆっくり深呼吸するヒマもなかった。焦った勢いで最初の一踏み目でよろけてしまいスタートダッシュにもたつく。シッティングに移ってからしばらくして、ちゃんと呼吸ができてないのに気づくが時すでに遅し。最終1コーナー辺りから徐々に酸欠状態。3コーナーからゴールまでは遠かった。ヘロヘロになりつつ何とか1分20秒を切ることができました(19秒711)。今日のコンディションなら17秒台は出さにゃー。次回の大会に向け大いに反省。

写真はカテゴリー1のポイントレース。総勢30名くらいの、大学生主体のメンバー構成だけどくんずほぐれつ見応えありました。ディスクホイールが鳴り響くサウンドがイイやね。
Cimg1247_2

ほんまにトラック競技は、見ても走っても楽しいですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の景色

2009年04月11日 | 雑記

ね、眠いであります。ファーーー(あくび)。

昨夜は大阪で飲んで、話が弾みすぎて新快速の終電を逃し、京都で夜行急行きたぐにに乗り換えて帰ってきた。家に着いたのは今日の午前1:40頃。アホです。

明日は早いし、眠くて記事も書いてられないので、取りあえず今日の写真をどうぞ。

アーサー!(古うー)
Cimg1204_2

トレの帰り道(湖北水鳥ステーション)
Cimg1209_3

同上
Cimg1215_2

桜と伊吹山
Cimg1164

あれ、呑む前から酔っ払ってる?
Cimg1218 

たけのこ焼き。2~3切れほど食べてしまいましたが・・・
Cimg1226

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAGAHAMAトワイラト

2009年04月10日 | 雑記

昨夜の琵琶湖畔です。
Imgp3265

Imgp3259_2

Imgp3273

Imgp3275

このうしろに広がる長浜城下の豊(ほう)公園では、夜桜を愛でながらの宴会が真っ盛り。この週末は益々にぎやかなことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする